



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
家出ゴロゴロする
そんな息子を見かねて
子どもが成長する原動力とは何か?
意欲・やる気・好奇心 この三つ!
そして『出来た!』の感動。
水球は初めて参加しても、その日から楽しくできるスポーツ!カッコ良くできる上級生を見ながら必死に何故か泳ぐ生徒達!陸上で運動音痴と言われた子も、やれば出来る!を覚えます。指導者の私自身がそうだからです。部員募集中!
スイミングスクールが売っているのは、水泳技術の向上だけではなく、思わずガッツポーズをしたくなるくらいの「できた!」の感動、頑張ってもできなくて「くっそ〜、負けないぞ!」という負けん気とか、協調性とか、モラルとか。一瞬に過ぎ去ってしまう幼少期にスイミングと出会い、様々な体験をさせることで、何があってもくじけない心を養っていける。そういう英雄体験を売っているのだと思う。どうせ多くの人がするなら、グッとくるものを目指しませんか!オリンピックをめざしていると言っても、いいじゃない。原田学園スイミングスクールは常にそういったお子さんを応援しています。
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
原田学園スイミングスクール(鹿児島)にベルギーからお客様です!
ブリュッセルから里帰りを利用して帰国中のリク君が水球体験しました。
原田っ子たちは、この1ヶ月間、
水球を通して国際交流ができ、
とっても貴重な体験ができました。
皆さんも水球やりませんか♪
ありがとう♪りく君!
来年も来てください。
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
ジュニア水球を指導していて嬉しい知らせが二つ有りました。一つは、今、小学校は夏の水泳大会に向けて学校水泳の特訓を頑張っているそうです。ある学校の先生から子供たちの様子を保護者様が聞いて、とっても感謝されました。それはジュニア水球のメンバーが自主的に同級生や下級生に【靴をキチンと並べる】ことを自分達で実践しながら啓蒙しているそうです。
もう一つは今、高一の元女子部員のお母様からジュニア水球の時代に習った【30分前行動】を今でもやっていて、そのことを感謝していると話を聞いたことです。とっても嬉しいです。
動画は宮崎遠征風景!宮崎名物チキン南蛮!有名な押川弁当のチキン南蛮弁当を食べて練習試合を頑張りました。帰りは豊吉うどんの天かうどんを食べてきました。宮崎サンフラワースイミングスクール水球チームの皆様、練習試合ありがとうございました。
HOME ⇒ 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。