2012年06月03日
2012年05月13日
日本マスターズ福岡大会。
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
今日は福岡の西市民プールで日本マスターズ福岡大会が行われました。 ![]() 原田学園スイミングからは、社会人チームから八名が参加しました。 ![]() 大会風景です。 ![]() 今回は、ジェル鹿児島さんとご一緒させてもらいました。会員さんが、すごい方ばかりです… ![]() 1日が長すぎて…(笑) ![]() 結果です。 119歳以下 女子100メートル メドレーリレー 二位 ![]() 119歳以下 男子100メートル メドレーリレー 優勝 ![]() とても、充実した大会になりました。 ![]() 八人全員メダルをgetしました。 お疲れ様でした。
|
2012年05月05日
山行(宮崎県二つ岳登山)
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2012年04月25日
フロントよりお知らせ
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
いつも当スイミングにご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。 新年度に入り、早いものでもうすぐ1ヶ月が経とうとしています ![]() 新1年生もだいぶ新しいコースに 慣れて来たようです ![]() 不安で泣いて来ていた子も笑顔で来てくれるようになりました
![]() さて、毎年お願いしております 日本スイミングクラブ協会の会員登録と傷害保険の契約更新料をいただく時期になりました。 子供便で、先週からプリントを配布していますが、お手元に届きましたでしょうか? 次回の引き落とし 4月27日(金) に 5月分の月会費+年会費1,000円を 引き落としさせて頂きますので、宜しくお願いいたします。 今年度もどうぞ宜しくお願いいたします ![]() |
2012年04月24日
2012年04月15日
ニュースに出ます!ハートピア障害者水泳
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
本日ハートピアであった障害者水泳の様子がMBCの17:55から放映されます。是非、御覧になってください。
2012年03月16日
第186回鹿児島県スイミングクラブ水泳競技大会(C級)霧島市国分総合プール
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

平成24年3月11日(日)に第186回 鹿児島県スイミングクラブ水泳競技大会( C 級 )が霧島市国分総合プール 屋内(25m×6コース)で行われました。主 催:鹿児島県スイミングクラブ協会、後援:鹿 児 島 県 水 泳 連 盟です。競技結果はココをクリックしてください。タイムや順位が見れます。
では・・・当日の様子をお知らせいたします。
原田学園スイミングスクールの大会参加者は58名。開催地が霧島市国分総合プールなのでスイミングに早朝7時に集合し出発しました。会場へはスクールバス二台で向かい、桜島SAで休憩、到着したら直ぐに着替えてプールでウォーミングアップ。
元気な挨拶で大会も始まりました。
100m個人メドレー・25m・50mと参加種目も短い距離の大会ですが、泳ぐ選手たちは一生懸命でした。参加者の泳ぐ姿を応援に来た保護者の方も、きっと力いっぱいの声援をおくられたことでしょう。
今回は幼児も出場できて25mを泳げる大会。
各クラブからも9名の参加者がいましたが、当スイミングからは7名のつわもの達が参加し、なんと新記録を樹立したスーパー園児もいました。各校あわせると16名の幼児が出場したわけですが、八年後、2020年鹿児島国体に出場する選手がこの中から現れるだろうと鹿児島県水泳連盟中村会長も仰いました。
↓↓↓桜島SAでトイレ休憩(笑)どこへ行くにも当クラブは必ずココでトイレ休憩をいれま〜す。出発前にトイレに行かせるのですが・・・トホホ(笑)

↓↓↓スクールバスの前で記念撮影。久しぶりにHARADAマークを持って記念写真(笑)

↓↓↓ウォーミンアップ!イモ洗い状態のプール。

↓↓↓開会式前にキチンと整列できるのも日頃の練習の成果です。コーチも楽チン(笑)

ここからは大会参加者の紹介。
↓↓↓



↓↓↓


↓↓↓


↓↓↓


↓↓↓


↓↓↓


↓↓↓


↓↓↓外は寒風がビュービュー吹いて寒かった・・でも、室内は暖かい。

↓↓↓観客席には保護者の方々がいっぱい。二階席は




↓↓↓簡易の召集席は小プールを水を抜いて対応してました。初めての生徒は緊張しています。

つづく
2012年03月04日
2012年02月12日
AB級大会。
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
2012年01月27日
第34回 全国ジュニアオリンピック(JO) E区分 西日本地区予選
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
ロンドンオリンピック アジア大会予選があり日本のチーム【ポセイドン】が戦っています。
鹿児島では、
女子水球チームの大会が開催されます。これは、全国ジュニアオリンピック(JO) E区分(高校生以下女子区分) 西日本地区予選として開催され、鹿児島県立南高校室内プールで(1月28日(土)〜29日(日))行われます。下記の日程でありますので、ぜひ!ご観覧くださいませ。
試合日程について
参加チームが9チームなのでA・B・Cの3チームずつに分けてリーグ戦を行います。A・B・Cの1位チームは予選通過です。その後A・B・C、各リーグの2位チームによるリーグ戦を行い、勝ったチームが予選通過です。正味5分間を1ピリオドとし、2ピリオド行います。ピリオド間に2分間の休憩を設けます。以上要項通りです。
1月28日(土)は13:00から30分まわしで9試合行います。
1月29日(日)は 9:00から60分まわしで3試合行います。
・京都女子高校
・京都Pref
・原田学園鹿児島情報クラブ
・兵庫県立尼崎北高等学校
・神明会
・今宮クラブ
・大阪府立茨木高等学校
・鳥取水球クラブ
・熊本福岡合同チーム