
皆さんの初夢は何だったでしょうか?
お餅をいっぱい食べていますか?
お年玉もたくさんいただくでしょうね。
今年も自分の夢(目標)達成に少しでも近づくために、さらに努力精進してください。
本スイミングスクールの選手コースに在籍する7名が、昨年度の国体に出場しすばらしい成果を出しました。
自分達の夢を達成するために日頃の練習は大変きついものですが、この練習に耐えた彼らはきっとすばらしい成果を出すことにつながると確信しています。

(2007初日)
夢を達成することは、自分自身への挑戦でもあります。同時に夢を達成するための環境も大事であります。いくら実力を持っていても、実力を発揮するための指導者の指導力、これを励まし気力を維持するための両親の力量、記録達成のための施設・設備の環境等決して1人で出来るものではありません。
学園もその環境作りに懸命に取り組んでいます。トレーニング機器やジャグジーなどを設置し喜ばれています。
本スイミングスクールは、昭和58年に開設以来、子供達の会員数は県下でも最大のスイミングスクールとして発展してきました。同時に選手達が各大会で出した結果も常にトップの成績を残しております。参加人数も目を見張るものがありました。
挑戦し成し遂げた喜びは、その人しか味わえません。
チャレンジ精神で何事にも取り組みましょう!!
猪突猛進(チョトツモウシン)で練習に励みましょう!!
今年は猪(いのしし)年です。
同じやるなら懸命(ケンメイ)に練習(レンシュウ)あるのみです!!
本スイミングスクールは昨年度から「原田っ子ニュース」を発刊し、会員の皆様にスイミングスクールの色々なお知らせやイベント案内や会員の声を掲載し、好評を得ております。
もっともっと親しめる【元気なスイミングスクール】にしていきたいとコーチたちは張り切っています。皆さんが「原田学園スイミングスクール」は楽しいと心から喜んでもらえるスイミングでありたいとさらに頑張って行きますので、どうかご期待ください。

学校法人 原田学園
理事長 原 田 理 幸
今年もご指導よろしくお願いします!
年賀状もありがとうございました。
今年も一ファンで居続けたいと思ってますので…
もう、2007年ですねぇ・・・・
今年も、よろしくお願いします!!
今年は、ベストをたくさん出して、九州大会で、決勝に残れるように頑張ります!!
今年もヨロシクお願いしますm(。´(エ)`。)m
今年ゎ、ベストを出しまくって、色々な大会でいい成績が残せられるように、頑張ります+.゚d(゚ε`*)゚+.
2007年もよろしく!
今年の目標は、JOC出場と男女総合優勝です!
ミッキーさんもarenaさんも九州大会で、ベストを出して得点をかせいで、できれば・・・
男女総合優勝しましょう!!!