2018年06月26日

山キャンプ。海キャンプのお知らせ。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_1381.JPG

IMG_1382.JPG

海キャンプと山キャンプの申し込み用紙を先週から配布しています。

8月10日(金)〜11日(土) 一泊二日

海キャンプ25名。

山キャンプ40名。

の限定とさせていただきます。


申し込み日開始は、、、、


7月9日(月)12:00から受付開始になります。


今年も夏もスイミングのお友達と思い出をたくさん作りましょう!!
posted by @swim at 11:53 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2018年06月24日

進級テスト1級合格者

HOME進級テスト ⇒ この記事

💡第708回進級テスト 一級合格者💡

本日は名、1級合格しました⤴⤴✨

合格おめでとうございます💕


最近は気温も日差しも強くなってきましたね💦

これからの季節んどん暑くなっていきますので
水分をしっかり取って
熱中症に気を付けていきましょう❗❗☀

今年も、夏の暑さに負けず
いっぱい夏を満喫しましょうね🎽🎾💕


次回の進級テストは7月29日です
DSCF0336.JPG


43926787-8B25-4B82-88F2-F1D46EB6F5E3.jpeg

本スクールでは進級テスト合格者に、
おもしろ消しゴムをプレゼントしています。

意外と生徒の皆さんには好評で合格ごとに増えていく消しゴムを楽しみにして練習をがんばっています。

そして1級合格者には記念のトロフィーをプレゼント!!
毎回、名前を入れて準備しています。

ガッバッテ〜〜(^^)v

2529BB7F-8F0A-49E0-BD89-B4A91E2E57D8.jpeg


進級テストが終了したらコーチたちはパソコンへ記録を入力したり賞状を印刷したりしています。
月曜日より配れるように準備して待っていますよ〜♪


21D23A45-9002-47A8-B3A4-EB955CD1987E.jpeg
posted by @swim at 10:25 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | 進級テスト

2018年06月20日

夏季 福岡ジュニア・女子水球選手権

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

E5655E52-3995-4B0A-8A3D-6F3CE8250DA0.jpeg
原田学園ジュニア水球チームは福岡県立総合プールで開催された夏季 福岡ジュニア水球選手権(6/16〜17)に出場しました。結果は6チーム中5位の成績でしたが、今年から始めたメンバーにしては大健闘してくれました。夏のジュニアオリンピック九州予選まで練習を頑張って挑みたいと思います。

690A39F5-A7FB-48F2-86D4-8CC593A0E4DA.jpeg
早朝5時に集合して向かいました。
D4299C33-ED06-456F-9132-DDE4B8F2F7DD.jpeg
途中休憩を入れ4時間ほどで行けました。

3602A2E5-7D0E-439F-A743-2EB3910937DF.jpeg
試合前のウォーミングアップも彼らにとってはドキドキするどころか楽しそうでした。

887B386B-8218-4D01-A905-68C59C07D465.jpeg
スイミングのバッグもキャプテンの指導でキチンと並べられています。こういうのが出来て一番いいと思います。
A5EB2FFB-5B0D-401F-AC7D-A59E736FD976.jpeg
観客席からは各チームの保護者が試合を観戦しながら応援していました。
CD68DB28-66CB-45AC-A355-DA013074268C.jpeg
他のチームの試合が気になるみたいでした。
6866278D-4D0F-4CE1-9F01-67D2AC5650FB.jpeg
エンジン組んで掛け声にも力が入ります。
7C236197-F291-452E-ADD6-5790FCD27487.jpeg
041E837D-B820-4448-BE95-8DBDA29B96DC.jpeg
二日間、熱戦が繰り広げられました。

032176D3-BF53-4B2C-8CB5-864ACE65AA9C.jpeg
宿泊先は篠栗にある明石寺の宿坊、大日屋旅館です。
お遍路さんが利用されるそうです。会場からは少し離れていますが景色の良いところです。
6D79E3D8-29FE-4C7A-8096-5A880DD34058.jpeg
ED6C5A61-3DDC-476A-ACE0-6415AD0A7741.jpeg
直ぐそばにはダムもあります。
626AD06C-D896-4BCE-9431-959AF58D7651.jpeg
七福神が出迎えます。
8DBF63F9-D632-4622-9DE3-D81A39A4EDF7.jpegFC03ABAD-4F5C-4622-9BF2-6C76D59F85B5.jpeg
景色の良い場所です。

8E4E64CF-1FFF-455D-A7EC-A7026F9A85D7.jpeg
鹿児島からは吹上水球チームも中学・小学生2チームが参加出場しました。

鹿児島は桜島が噴火して久しぶりの凄いドカ灰だったみたいですね。

C2F1AB57-203C-41CE-A741-B2ABA8B74776.jpeg

ジュニア水球チームは水球をやりたい人募集しています。体験も出来ますので声をかけてください。詳しくはスイミングフロントまで!
posted by @swim at 06:34 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO

2018年06月18日

親子ベビースイミング体験会

HOME14、ベビースイミング・親子スイミング(キッズコーナー) ⇒ この記事


平成30年 6月17日(日)
親子ベビースイミング体験会
が開催されました(^∀^)🎵

ブログ用 2.JPG

32組の親子の方々が参加してくださり
とても賑やかで楽しいイベントとなりました💛

ブログ用 1.JPG

参加してくださった皆様、
ありがとうございました(^^)



7月から2回無料体験キャンペーン
始まりますので…

皆さん、遊びにきてくださいね(^∀^)🎵


2018年06月09日

着衣水泳教室

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

48691D1E-CCB8-406E-9DD5-F0AA7170ED5F.jpeg


ACD3A235-8BD7-461C-9ED9-04CCE1C964FA.jpeg
7CE3358C-313D-482F-A400-661069F45E70.jpeg
C6F6FCFB-085B-454B-BAE7-79978CFA77D4.jpeg

原田学園スイミングスクールでは毎年、悲惨な水難事故を防止する為に着衣水泳教室を全コース(幼児・学童)で実施しています。

今年は金曜日の学童コースに日赤より講師を招いて講習してもらいました。

いつもと違う練習に生徒の皆さんも真剣に取り組んでくれました。

768FE1B5-FCA5-4544-ACF5-B7A66C578FBC.jpeg
8C0DAB06-F8C4-4C0E-9024-6F277D5BFE2D.jpeg
CE2EE3E6-735E-4686-AA1F-5E249199F703.jpeg
E1957BF0-F32D-4CAD-B7D8-1831D02BC416.jpeg
33744CCC-3765-4D2D-A2EF-073B578187BB.jpeg
posted by @swim at 13:32 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2018年06月05日

着衣水泳始まりました。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_0937.jpgIMG_0935.jpgIMG_0933.jpgIMG_0925.jpg
posted by @swim at 14:06 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2018年06月03日

情報高校プールでの遠泳練習開始

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_0881.jpg

いよいよ、情報高校プールでの練習が始まりました。

まずは、恒例のプール探検。

IMG_0883.jpg

水中窓があり、泳ぎを見ることができます。

素晴らしい施設です。

IMG_0884.jpg

反対側33mまで綺麗に見えます。


IMG_0885.jpg

足の届かないプールでの練習始まりました。

声だしもしながら泳ぎます。

6月に入りました。

残すところ、遠泳当日まで、2か月弱になりました。

チェスト!!!

posted by @swim at 10:23 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。