2017年12月31日

優勝おめでとう!第十回 桃太郎カップ

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

3A9E4AF5-695C-4699-A7B2-BF57C45FEB1F.jpeg
【原田っ子!】お疲れ様でした。男子チーム優勝おめでとうございます。第10回 全日本ユース(U15)水球競技選手権大会(桃太郎カップ)の結果は下記のリンクから日本水泳連盟ホームページをご参照ください。

EFD0D44B-4F07-42B2-A612-F0B46A4EF9E4.jpeg
水球やりませんか!
女子部員募集中です!
CB472609-C47D-444C-82B8-1041AA476F3B.jpeg
桃太郎カップ開会式前の各チームの選手達!
37FABC8B-BCC2-41CB-BBDD-510E3B39DC9C.jpeg
開会式は毎度の事ながら盛大なオープニングが行われます。
99B283EE-E778-4B5A-9873-37FE4312E8CD.jpeg
第十回、節目の年で優勝できた事は嬉しい結果でした。
3235E121-1DC8-4C5C-85AB-A7DC98EC9A08.jpeg
第1回優勝時の優秀選手に選ばれた福島君(リオオリンピック出場)からのビデオレターが披露された!
8E3E844E-6365-42BA-8EDD-CAAE35461FB6.jpeg
開会式後の男子メンバー!
083E6398-484D-4FFD-9346-767DC9D6FC21.jpeg
中学二年生以下の若い女子メンバー!
D55CCA08-9682-4E9B-880E-375CC7320824.jpeg
85DFE3C1-2188-48B2-B0FE-52D7096787AC.jpegF1542E18-79BF-4C88-B5F5-896C2B1A1055.jpeg
会場内に設置された旗のぼり!
94B11DEE-D93B-45F9-AFBD-AA2336C514B7.jpeg
同点からのペナルティーシュートアウト!入れられて入れ返す凄い展開!三十分間の激闘は、ギネスものの試合結果!
96468BB0-1133-4BB3-90E6-C98E5BF2792C.jpeg
893E14AB-C893-4839-86C0-80F39F2C55D5.jpeg
鹿児島チームの荻原大地君が得点王に輝く!
おめでとう!
28D5839F-EB93-4664-A238-BCDCA0AB142F.jpeg
南高校一年(元原田学園SS)の田村君は最優秀選手に選ばれた!
5BE74DB1-7876-4578-8772-1F14E19752A6.jpeg
優秀監督に有馬コーチが選ばれました!
BB005E44-4762-4174-82A8-EAFA6162BF4E.jpeg
決勝戦の結果!
2D5898F9-F152-4975-B9D7-43A308FFF1F7.jpeg
予選リーグ結果
6984B00F-E056-4996-ADE7-65589EBBD742.jpeg
閉会式
DB01A0D1-A419-46CA-A6E5-DEBD524429D0.jpeg
優秀選手に四人が選ばれました!
2C45C5E8-490C-4EAF-B171-8E037850AC91.jpeg
南日本新聞にも小さくですが載りました!現地まで記者が来て欲しいです。スポーツ部の方よろしくお願いします。
96468BB0-1133-4BB3-90E6-C98E5BF2792C.jpeg

皆様、良いお年をお迎えください!
来年も宜しくお願い申し上げます。
posted by @swim at 23:19 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO

2017年12月19日

優勝!福岡ジュニア・女子水球‍選手権

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

38F2AE23-DF4A-4529-BF93-A7AB1FAE7893.jpeg

平成29年12月16日(土)〜17日(日)に福岡県立総合プールで福岡県水泳連盟水球委員会主催の【冬季 福岡県ジュニア・女子水球選手権】が行われました。原田学園スイミングスクールの原田っ子も出場し強豪チーム【山口・長崎・佐賀・福岡(大川・ブレーブス)・熊本・鹿児島(原田・吹上) 6県 計8チーム】が多いこの大会で【優勝】することが出来ました。福岡県水球関係者の皆様、各県の先生方、大会運営ご苦労様でした。感謝を申し上げます。ありがとうございました。





AAD8CC37-6071-40CD-B35C-19B01B207FB9.jpeg

↑↑↑今回のTシャツデザインは福岡ブレーブスの選手がデザインしたそうです。福岡県の地図をモチーフに描いたみたいですが、素晴らしいですね。


EFAA3BD4-313D-428E-AB07-43FB2B07945A.jpeg

↑↑↑試合前、各ポジションや役割を再確認します。


225EFD9A-A352-45EE-80FB-35BFA1279649.jpeg
↑↑↑福岡県立総合プールの短水路プールで水球をしました。コンディションが良くて熱帯魚の原田っ子も元気よく泳げました。


A1DB32DF-A383-45ED-B54E-AB4E0A3B3FC1.jpeg
今回も明石寺の宿坊、大日屋旅館に宿泊しました。厄除けの不動明王像が遠くからも見えます。福岡の篠栗は粉雪が舞っていましたが、雪が積もらずに良かったです。毎度のことながら女将さんや旅館の方が美味しいご飯やお風呂、お布団を準備してくださいます。とっても感謝しています。生徒はこれに心のこもったお礼状を書いて手渡します。

8B5CDAD2-2E65-4F4F-9A68-3F30C6A9D9EF.jpeg
9D36C956-6ACB-4860-9A76-937E9082CDC0.jpeg


510E6204-F2CB-447B-9D48-A56C1AA7FA9E.jpeg
5F1E1193-1A20-4E35-80C1-CD0F00CDDE5A.jpeg

原田学園スイミングスクールの水球キャップ!原田キャットがデザインされています。

D570A091-2760-4542-82DF-7D977995C7DF.jpeg
帰りに記念撮影して帰りました。「Keep on Challenging!」と書いてある通り自分たちの目標に向かって頑張ります。

posted by @swim at 16:19 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO

2017年12月17日

進級テスト 平成29年12月17日(日)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

第702回 進級テスト

1級合格者です

29年12月1級合格者.JPG
29年12月1級合格者(松窪).JPG
29年12月1級合格者(秋好).JPG

今年最後の進級テストでした。
合格されたみなさん、おめでとうございます


新年明けて、最初の進級テストは

平成30年1月21日(日)です。
来年も進級目指して練習頑張りましょう


posted by @swim at 16:44 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2017年12月13日

クリスマス会

HOME14、ベビースイミング・親子スイミング(キッズコーナー) ⇒ この記事


先日、12月9日(土)に
親子ベビーコースキッズコース限定
🎄クリスマス会🎄を開催いたしました(^^)


♡玉入れ合戦
M-003.JPG


♡ハイハイ&かけっこ競争
M-182.JPG

♡足跡アート
M52.JPG

♡サンタさんからプレゼン
M-120.JPG

♡プールでも遊びました
M-173.JPG

30組のご家族が参加してくださり
とっても賑やかで楽しい時間になりました🎵

ご参加してくださった皆様
楽しい時間をありがとうございました💛

寒くなってきましたが…
元気いっぱい頑張ていきましょう(^^)




2017年12月04日

マスターズ大会

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

今年もマスターズ大会が行われ、481名の参加者があり、大盛況でした。

IMG_3502.JPG

今年で、15年連続出場の宿里竜太さん(真ん中)
      
      5年連続出場の平山学さん(左)
     
      同じく5年連続出場の兼石彰さん(右)

が表彰をうけました!!

おめでとうございます。


IMG_3506.JPG

そして、朝一レースで120歳以上100Mメドレーリレーで、大会新で優勝したメンバーです。

リレーでの大会新は、個人より格別で嬉しさが違います。

おめでとうございます。

IMG_3507.JPG

社会人メンバー、全員?一人違う??が賞状をゲットして記念撮影。

大会結果です。


IMG_3515.JPG


参加した社会人メンバーで打ち上げも楽しみました!!

楽しい時間を過ごしました。

3月にJSCAマスターズが鹿児島で行われます。

また、それに向かって頑張っていきます。

posted by @swim at 16:26 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。