2017年08月26日

写真販売中♪

HOME15、キャンプ ⇒ この記事


8月10日(木)〜11日(金)に1泊2日で行われた

 海キャンプ山キャンプ の写真を

コミュニティールームに展示しております(^^)

U-175.JPG

U-185.JPG

Y-250.JPG

Y-168.JPG

写真の申込みは 9月30日(土) 16:00 まで

となりますので、お早めに申込みください(^^)





posted by @swim at 15:59 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 15、キャンプ

2017年08月20日

無人島へ(海キャンプ2日目)

HOME15、キャンプ ⇒ この記事

2490E391-713A-481B-B186-A2CE7C4B023C.jpeg
IMG_7608.JPG
海キャンプ2日目は、
朝食前の散歩から朝が始まります。起きて直ぐは食欲もありません!「どこ行くの〜?」とトボトボ歩きの生徒達も珍しい景色を見て直ぐに元気になります。


秋目は珍しい石像物群や大きなあこうの木などを見学できます。勿論、秋目漁港も見学しました。途中、彼方此方でカニが石垣から顔を出すので捕まえてみたりしているうちに最初はトボトボ歩きだった小学生たちもバッチリ目が覚めます(笑)
IMG_7579.JPG
IMG_7576.JPG
IMG_7583.JPG
IMG_7581.JPG
IMG_7582.JPG

秋目は映画 007は二度死ぬのロケ地でもあります。
毎年、この半円状の秋目の港をぐるりと回り、鑑真上陸記念碑近くの駐車場近くに行くと、そこには【007は二度死ぬ】の記念碑があります。制作者の故アルバート・R・ブロッコリ、故 丹波哲郎、そしてショーン・コネリーのサインを見ることが出来ます。

IMG_7813.JPG
そんなこんなで朝食前の散歩も終わり民宿がんじん荘に戻ると朝食が準備してあります。今回、驚いたのが、卵かけご飯(TKG)を初めて食べたという子達がいたことです(笑)初めて食べて言った言葉!
「TKG最高!」
IMG_7587.JPGIMG_7585.JPGIMG_7588.JPGIMG_7589.JPG

食べ終わると座布団や食器をちゃーんと片づけます。

IMG_7591.JPGIMG_7592.JPGIMG_7594.JPGIMG_7597.JPGIMG_7595.JPGIMG_7596.JPG
食事後は、
無人島の枇榔島へ船で渡りました。

IMG_7598.JPGIMG_7608-59255.JPG

がんじん荘の方に頼んで瀬渡し船 幸丸に乗っていきます。出発前、救命胴衣を着けてドキドキです(笑)




無人島から帰ると民宿では昼食の素麺が準備してあります。

IMG_7612.JPG
お腹が空いたので、
おかわりをしていっぱい食べます(笑)

IMG_7613.JPGIMG_7614.JPG

名残惜しいですが、がんじん荘の皆さんに挨拶をして帰ります。

そこから南さつま市へ山を越えて行くのですが、それはそれ(笑)ミステリーツアーです。

途中、亀ヶ岡という眺めの良い場所へ向かいました。ここは南さつま市や日本三大砂丘の吹上浜や秋目の港や無人島の枇榔島も見える景色の良い所です。パラグライダーをする方達とも会えました。

IMG_7617.JPGIMG_7622.JPGIMG_7616.JPGIMG_7629.JPGIMG_7626.JPGIMG_7621.JPGIMG_7631.JPG

IMG_7632.JPG

そこから向かったのは、くじらが眠る丘です。
道の駅も有り、そこで買い物して帰りました。
前日に採った貝も売ってあり、子どもたちは「500円もするの〜♪」と食べた貝と比べていました(笑)とってもゲンキンな奴らデス(笑)

IMG_7649.JPGIMG_7650.JPGIMG_7651.JPGIMG_7654.JPGIMG_7656.JPGIMG_7655.JPGIMG_7648.JPG
帰りに万世ストアで、美味しい鳥刺をコーチが購入したのは秘密です(笑)

IMG_7657.JPG

そんな出来事を動画にしました。



37F8C425-2780-4FAD-832F-289733D9B0F7.jpeg
posted by @swim at 05:59 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | 15、キャンプ

2017年08月15日

ミステリーツアー=海キャンプ1日目

HOME15、キャンプ ⇒ この記事


IMG_7539.JPG
海キャンプ1日目、
海キャンプ=ミステリーツアーです。

事前に行程をお知らせしている場所の他、
色々な場所に行く事を伏せてありました。

それを今回は保護者様にLINEのグループに入ってもらい色々な情報を親も共有することが出来ました。

同じ感覚で楽しんでもらおう!
という企画です。

例えばこんな感じです。

川辺のAZで花火のお買物をしたり、

IMG_7688.JPG

川辺の田んぼアートを見学したりしました。

此処は何処でしょう♪
IMG_7666.PNG

親:わあ、わかりません!素敵な場所ですね〜♪

IMG_7686.JPG
頴娃町の釜蓋神社を参拝したり


IMG_7506.JPG


IMG_7507.JPG

枕崎漁港のアートを見学したり

IMG_7511.JPG
坊津歴史資料センター輝津館を見学して社会の勉強!
リンクを貼りました。

IMG_7518.JPG
コバルトブルーの
秘密のプライベートビーチで海水浴↓↓↓

IMG_7523.JPG
笠沙恵比寿のプライベートビーチで貝を採ったり♪
IMG_7531.JPG

IMG_7524-62555.JPG
宿泊する民宿がんじん荘にご挨拶して
IMG_7547.JPG
自分たちで採った貝を食べ
IMG_7555.JPG
民宿ならではのご馳走を食べ♪
IMG_7554.JPG

早く食べた〜い!

IMG_7559.JPG

IMG_7561.JPG
IMG_7556.JPG
好き嫌いなく、きれいに食べ終わり
IMG_7562.JPG

コーチが言わなくてもご覧のとおり綺麗にお茶碗や皿も片づけしました。

食事の後は川辺AZで自分たちで選んで買い物した花火で花火大会

IMG_7570.JPG

ここだけの秘密!

寝相は良かったですwww

IMG_7571.JPG



そんな「海キャンプ一日目」を
YouTubeにまとめました!
ご覧ください。



posted by @swim at 22:12 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 15、キャンプ

2017年08月12日

シュノーケリング練習会(海キャンプ)

HOME15、キャンプ ⇒ この記事


IMG_7393.JPG


年一回、一泊二日で頴娃、枕崎、坊津、久志、秋目、野間池、枇榔島、亀ヶ岡と生徒と一緒に海キャンプに行ってきました。その為のシュノーケリングの練習も事前にしたのですが、その特訓もあり無事に無人島の沖秋目島こと枇榔島にも上陸できました。沖合の船から勇敢に飛び込み泳いで上陸できました。勿論、帰る時も同じです。出来た!の感動です!


これからその時の動画を含めて三日間お知らせいたします。



posted by @swim at 07:41 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 15、キャンプ

2017年08月11日

山キャンプ。クライミングからの川遊び。

HOME15、キャンプ ⇒ この記事

IMG_1375.JPGIMG_1378.JPGIMG_1382.JPG
クライミングで凄い子が、、、

最後まで登りきりました。

そして、天気を心配してましたが、川遊び。

冷たくて気持ち良いです。
posted by @swim at 13:41 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 15、キャンプ

山キャンプ。おはようございます。

HOME15、キャンプ ⇒ この記事

IMG_1364.JPGIMG_1365.JPGIMG_1372.JPGIMG_1374.JPG
おはようございます。
この5人で朝のつどいの司会と旗あげのお手伝いをしてもらいました。
司会のしょうた君は5年生ですがしっかりと司会進行のお仕事をしてくれました!!

今からクライミングです。

小雨ではありますが、昼からの川遊びは予定通り行います。
posted by @swim at 10:08 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 15、キャンプ

2017年08月10日

山キャンプ。おおすみくん家。

HOME15、キャンプ ⇒ この記事

IMG_1360.JPGIMG_1361.JPGIMG_1362.JPGIMG_1363.JPG
お風呂に入って、布団の敷き方を習って、革細工のお勉強をして、革のキーホルダー作って、、、

と、帰って来てからも大忙し。
さすがに疲れて子供達は寝ました。

明日も楽しみたいと思います。
posted by @swim at 23:03 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | 15、キャンプ

山キャンプ。ゴムボートを。

HOME15、キャンプ ⇒ この記事

IMG_1337.JPGIMG_1341.JPGIMG_1343.JPGIMG_1355.JPG
無事に鹿屋に着きました。
フェリーの中も楽しい時間でした。

そして、ゴムボート体験。
各チームで上手に漕いでました!!
楽しい時間でした。
posted by @swim at 17:24 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 15、キャンプ

山キャンプ出発しました!!

HOME15、キャンプ ⇒ この記事

IMG_1335.JPGIMG_1336.JPG
今日からスイミングキャンプです。
山と海に分かれてになります。

山キャンプは、鹿屋方面へ。
そして、先ほど垂水フェリーに乗り鹿屋まで移動中です。
とても楽しそうです!
posted by @swim at 10:18 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | 15、キャンプ

2017年08月09日

今月の休館日。

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

IMG_1327.JPG
今月の休館日は下記の通りです。
お盆休みと競泳、水球の全国大会、九州大会等で休館になります。
よろしくお願いいたします。
posted by @swim at 11:29 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2017年08月04日

写真展示中

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

IMG_7352.JPGIMG_7353.JPGIMG_7354.JPGIMG_7355.JPGIMG_7356.JPGIMG_7357.JPGIMG_7359.JPGIMG_7360.JPGIMG_7361.JPGIMG_7358.JPGIMG_7364.JPGIMG_7363.JPGIMG_7365.JPGIMG_7366.JPGIMG_7368.JPG
【写真展示のお知らせです】

遠泳時のとっても素敵な写真をフロント横のコミュニティルームに展示しています。※これは映画「チェスト!」や「海の金魚」「半次郎」等のスチール写真を撮影した日高カメラマンにお願いした写真です。一枚一枚ご覧ください。

下記、料金にてご注文お受けいたしますが、写真申し込みは【9月30日(土)15時まで】です。ご注文はお早目にお願い申し上げます。

◆Lサイズ50円
◆2Lサイズ100円

そして保護者様の喜びの声も募集中です。宜しくお願い申し上げます。


遠泳の感動からを再び!
「チェスト〜!」
posted by @swim at 10:48 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。