2016年11月28日

福岡ジュニア・女子水球選手権冬季大会出場

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

IMG_4637.JPG
「平成28年度福岡ジュニア・女子水球選手権冬季大会」が11月26日、27日に福岡県立総合プールで開催され、原田学園ジュニア小学生水球チームもこの大会に参加、三位を獲得しました。


この大会は公式な大会ではなくローカルな大会ですが、現状の自分たちの力がどの程度なのかを確認する大事な大会、各カテゴリーとも白熱した試合が多く観られました。参加チームは女子チームの福岡ヒロインズを含む小学生11チームのA区分と中学生7チームのB区分、二つのカテゴリーあわせて18チームが参加するたいへん賑やかな大会です。どのチームも春季ジュニアオリンピック九州大会予選に向けて一生懸命です。

鹿児島県も2020年の国体が開催されますが他県に負けぬ様、水球もセイカ鴨池チームと吹上水球チームが初出場し、水球の底辺拡大を目指して頑張っています。皆様、水球にご興味がある方は是非、水球を体験されてください。とっても病みつきになるぐらい楽しいスポーツです。

原田学園スイミングスクールも月曜日の夕方18時45分より20時半まで初心者コースのキッズ水球を行なっています。勿論、選手コースの水球コースもございます。選手コースは、1ヶ月無料体験できますので、お気軽にスイミングフロントへお問い合わせください。錦江湾横断遠泳や水の達人に繋がる素晴らしいコースです。


IMG_4635.JPG
カナヅチの五年生でやばいと思い友達の紹介で始めた水球!無級の小学一年生から水球に飛び込んだ二年生!姶良から通う五年生!吹奏楽をしながら水球を楽しんでいる六年生!夏から水球を始めた六年生のメンバー!

IMG_4634.JPG

とっても仲良し長崎水球チーム!

IMG_4633.JPG

初出場!吹上水球チームの監督は元原田学園スイミングのコーチだった!

IMG_4630.JPG
早朝5時に谷山を出発!
IMG_4631.PNG
約四時間の道のり!
IMG_4640.JPG
夏合宿した山口水球のメンバー
IMG_4641.JPG
IMG_4647.JPG
IMG_4648.JPG
食事も賑やかに!
IMG_4654.JPG
お世話になったので、女将さんにお礼を言うメンバー!
FullSizeRender.jpg
勿論、お礼状も書きます。
IMG_4658.JPG
IMG_4659.JPG
大日屋旅館は元お寺の宿坊!
IMG_4664.JPG
夏合宿した熊本水球チーム
IMG_4667.JPG
これは水球の作戦盤!
IMG_4670.JPG
夕方19時にスイミングに到着!保護者に向かって、きちんと応援のお礼と今後の目標を語るキャプテン!
FullSizeRender.jpg
福岡県立総合プール!
FullSizeRender.jpg
ジュニア水球チームの面々!
IMG_4675.JPG
IMG_4676.JPG
IMG_4677.JPG
IMG_4678.JPG


2016年11月27日

秋の遠足

HOME12、遠足 ⇒ この記事

残念ながら雨ですが、頴娃に向けて遠足出発しました。

雨に負けないぐらい楽しんできます!!

image1.JPG


バスの中では、子供たちによるクイズ大会を実施し盛り上がっていました。

それから、水土利館(みどりかん)で、お茶揉みの体験をしました。

IMG_5663.JPG


すごくいい匂いがします。

IMG_5662.JPG


匂いが伝わってきませんか??
IMG_5665.JPG


袋に入れてお土産にいただきました!!

それから、タツノオトシゴハウスへ。

スタッフの方の説明を食い入るように聞いていました。

IMG_5677.JPG


タツノオトシゴの生態などを聞きいい勉強になりました!!

IMG_5675.JPG


タツノオトシゴって、オス・メスのどちらが子供を育てるか知っていますか??

知りたい方は、コーチに尋ねてみてくださいね!!

IMG_5676.JPG


タツノオトシゴといいコラボ写真も撮れました!!

そして、雨だったので少し予定変更でしたが、喜入プールで思いっきり遊びました!!

IMG_5686.JPG


IMG_5691.JPG


IMG_5682.JPG


いつもは、練習がメインですが、今回は遊びがメイン!!

とてもイキイキしていました!!

そして、先ほど無事に帰ってきて解散しました!!

天気には恵まれませんでしたが、非常に楽しい遠足になりました!!次のイベントにも参加してくださ〜〜い。
posted by @swim at 09:35 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 12、遠足

2016年11月15日

原田学園女子水球チーム(九州予選会を圧勝)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_4538.JPGIMG_4539.JPGFullSizeRender.jpg
平成28年11月5〜6日に全日本ユース(U15)水球選手権大会、ならびに全日本ジュニア(U17)水球選手権大会九州地区予選会が大分商業高校プールで行われ、原田学園女子水球チームは、両予選会を圧勝し本大会出場をきめました。
久しぶりに中学2年生以下の若い構成(中学2年3、中学1年2、小学生5)で臨んだユース予選会は、予想以上にチーム力がありビックリでした。本大会では予選リーグ突破を目標に頑張りたいと思います。
またジュニア選手権チームは高校生中心のチームで、その中で大エース河口華子さんの力を借りるまでもなく、全員水球で大分商業高校を粉砕。こちらも本大会での決勝トーナメント進出が望めそうであります。
どちらの大会も倉敷、柏崎と遠い遠い所ですが、みんなでワイワイ楽しく頑張って行きたいと思います。応援よろしくお願いします!
posted by @swim at 20:08 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

婦人コース遠足

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_5491.JPGIMG_5495.JPG
今日は、婦人コースの遠足にチェスト館経由で都市農業センターに、行ってきました!
posted by @swim at 13:09 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2016年11月09日

今月の休館日です。

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

IMG_5392.JPG

13日が、こまつばら幼稚園の発表会で準備等がありますので、上記のようにお休みになります。

お間違いないようにしてください。
posted by @swim at 15:53 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2016年11月06日

優勝報告!鹿児島県スイミングクラブ水泳競技大会(C級)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

FullSizeRender.jpg
FullSizeRender.jpg
FullSizeRender.jpg
FullSizeRender.jpg
IMG_4500.JPG

鹿児島県スイミングクラブ水泳競技大会(C級)が始まります。本学園スイミング水球チームがジュニアオリンピック夏季大会で優勝したことを開会式前に報告挨拶ができました。この後の原田っ子の力泳が楽しみです。
posted by @swim at 09:57 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。