2016年06月24日

リオ五輪福島先輩に続け!

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

image.jpegimage-e0974.jpeg
福島丈貴 選手
フクシマトモヨシ
祝!リオオリピンック出場決定!


来る721日から26日までインドネシア・ボゴールにて開催される第5回水球アジアジュニア選手権大会の日本代表に、本スクール水球チーム出身、前野考紀君(日本大学1年)中園貴文君(日本体育大学1年)有馬優美さん(東京女子体育大学1年)の3名が選出されました。


今回代表に選出された3名は、小学生時より本スクール水球チームに所属し、各カテゴリーの全国大会で大活躍してきた選手ばかりです。また、今大会での活躍しだいでは全日本のメンバーに昇格し、東京オリンピックの代表選手にも選ばれていくものと思います。今大会での活躍はもちろんのこと、今後も大いに精進し夢のオリンピック出場を勝ち取って欲しいと思います。応援よろしくお願いいたします。



5回水球アジアジュニア選手権大会に3名出場!!

FullSizeRender.jpg

前野考紀君(日本大学1年)



FullSizeRender.jpg

中園貴文君(日本体育大学1年)


aaa-872fa.jpg

有馬優美さん(東京女子体育大学1年)



2016年度関西ジュニア水球選手権大会で優勝!!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

IMG_3377.JPG

618日(土)19日(日)に京都市京都アクアリーナで開催された2016年度関西ジュニア水球選手権大会に本スクール男子中学生2チームが出場し、原田学園Aチームが見事に優勝しました。



IMG_3379.JPG


本大会は、関西地区はもちろんのこと強豪がひしめく北陸地区、関東地区からも参戦し合計17チームが参戦しました。その中で原田学園チームはまったく危なげない試合運びで、決勝戦も北陸の雄、松任中学校に8:1スコアで圧勝し初優勝を果たしました。この夏には大阪門真市なみはやドームで全国JOCジュニアオリンピック夏季大会が開催されますが、今回の大会での優勝で、全国制覇に向かって大きな自信を得ることが出来ました。


今後は今回の反省点を改善し全国の頂点に上り詰めたいと思います。

応援よろしくお願いいたします。

IMG_3378.JPG
今大会はAチーム・Bチームの2チーム参加しました。

第27回九州障がい者水泳選手権大会で大活躍!!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_3376.JPG

67日(日)に大分県佐伯市市民総合プールで開催された第27回九州障がい者水泳選手権大会に、本スクールスペシャルコース7名の選手が出場しました。

IMG_3375.JPG

100m自由形と50m自由形で優勝した有村陸君をはじめ、3種目に優勝した有馬恵美さん、200m個人メドレーで大会新記録を樹立した池上寛朗君、50m平泳ぎの中尾渉也君、50m背泳ぎの丸山智仁君らがダイナミックな泳ぎで優勝を勝ち取り、会場を大いに沸かせてくれました。なお、有馬恵美さんは1022日から岩手県盛岡市で開催される全国障害者スポーツ大会に鹿児島県代表選手として出場します。皆さん応援よろしくお願いいたします。



IMG_3374.JPG

IMG_3373.JPG

IMG_3372.JPG

IMG_3371.JPG

さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 19:26 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2016年06月22日

小学生春の遠足:写真販売案内

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPGimage4.JPGimage5.JPG




お待たせしました!


小学生春の遠足写真を2階コミュニティールームにて貼り出し中です356d21904100d2c1b4319627238fb32ee754a0a8.gif


posted by @swim at 12:09 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

キッズだより

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事




雨が続いて中々外で遊べない季節ですね。

そんな時は是非プールへ遊びに来てください7170cb43cf82f4d104c9b752c442b27c2da4407d.gif7170cb43cf82f4d104c9b752c442b27c2da4407d.gif



キッズコース5月写真撮影分の写真を2階ロビーにて貼り出し中です8cab9ecc4272cd366126969cc959a7c145bfb29b.gif


posted by @swim at 11:56 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2016年06月21日

胸を張って(福岡ジュニア水球選手権)

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

IMG_3346.JPG

胸を張って 6年 簗瀬 紗采

「あせらず、しっかり一点とっていこう!」

私たちの明るく弾む声がプールに響きわたりました。今回は、新チーム初の大きな大会。一年以上の経験ある人が殆どで、このチームで試合ができると思うと嬉しくて、でも不安な気持ちもあって、とても複雑でした。 そんな事を思いながら試合に挑みました。

やはりどこも去年とは、全く違う戦法でした。私たちは、相手チームの状態をしっかり見学しました。

試合中によく目に入った悪い所は大きく三つありました。それはボールを見ていない、声を出していない、周りをよく見ていないの三つです。

反対に、そんな私たちにも良いところもしっかりありました。

それは、チームワークと元気の良さです。

どんな時も諦めず皆んながしっかりカウンターを狙うことが出来ていたと思います。 私は、チームでやるスポーツは、全てチームワークが必要だと思います。一人でも心が乱れていたら勝つことは無理だと思っています。決して一人でやるわけではありません。どんな時も周りに仲間がいるから乗り切れるのだと思います。 次に、九州大会という全国のキップがかかった大きな大会があります。

決して最後まで諦めずチームワークの良い『原田学園の小学生』になれるようにしたいです。


私は負けるという言葉が好きでは、ありません。


今まで先輩方が築いてくださった原田学園水球チームというブランドを、今まで以上に素晴らしいものへと私たち新チームで導いていけるように今まで以上に練習していきたいです。

目の前のチャンスは、必ず活かして「強い原田学園」を他のチームに見せたいです。 保護者に感謝し、試合に勝って胸を張って、笑顔で帰れるようにしたいと思います。


コーチより
只今、部員募集中です。

IMG_3352.JPG

今回、宿泊でお世話になった大日屋旅館さん、昨年も宿泊して利用しましたが食事も美味しく満足!満足!なんとお寺の宿坊から始まったそうです。中学生はお寺の本堂を過ぎた所に泊まりました。

IMG_3339.JPG


IMG_3342.JPGなんと誕生日が二人いました。皆でお祝いして盛り上がりました。仲間っていいですね。

本人たち曰く、少年少女合唱団らしいです。どんどんエスカレートしてこの後(笑)想像してください。






IMG_3337.JPG

IMG_3332.JPG


試合前は必ずエンジンを組んで挑みます。その際、何を言っているのかというと自分の目標や頑張ることを叫んでします。小学生は意外とこれが良いみたいです。

IMG_3323.JPG

大会会場の福岡県営プールです。この日は大プールは高校の県選手権、僕らは短水路を利用しました。

IMG_3322.JPG
IMG_3356.JPG

今回、キッズコースから参加した二人、恥ずかしいのでポロシャツを見せる形で記念撮影ww部員募集中です。

IMG_3359.JPG

帰りの高速では食事を摂りますが毎度、宮原サービスエリアで食事します。うどんやラーメン、カレーを食べるのですが、なんと、いきなりステーキが出来ていました。写真に写っている二人は肉食男子(笑)、どうしても食べたいと許可を得てこの後、食べました。パワーがつきましたかねww

IMG_3362.JPG

無事に帰ることが出来ました。この日は集中豪雨で鹿児島は大変だったとか・・・帰れて良かった!

IMG_3324.JPG

8月9日〜10日のキャンプの下見へ!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

8月9日から10日に予定しているキャンプ場の下見に行ってきました!!
IMG_3001.JPG
今年は、大口の十層に行きたいと思います。

IMG_3010.JPG
バンガローとても綺麗でした!
IMG_3023.JPG
今では珍しい五右衛門風呂です。
入る予定です。
これは、楽しみです!
IMG_3031.JPG
周りは、緑ばかり。
お友達誘って参加しましょう!!
posted by @swim at 12:38 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2016年06月17日

朝活

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

image1.JPG





選手コース、朝練終えて元気に学校へ向かいましたe83c1384948b4c44677a1bd355e9d23465e5e304.gif




いってらっしゃい!!

2016年06月14日

夏休み短期水泳教室のご案内

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事


夏休み短期水泳教室のお知らせです。
昨日6月13日(月)より、申込み開始致しました。


@夏休み4日間コース(早起き習慣・みっちり1時間半練習)

【期間】
 1期 7月21日(木)〜7月25日(月) ※24日(日)休み
 2期 7月27日(水)〜7月30日(土)
 3期 8月 2日(火)〜8月 5日(金)
※4期 8月16日(火)〜8月20日(土) ※19日(金)休み

※4期・・・配布したプリントと異なっております。
      お気をつけ下さい。

【時間】
  9:30〜11:00    ※土曜日のみ 9:00〜10:30

【定員】
  各100名 (一般・・・年中以上   会員・・・年少以上)

【受講料】
  一般・・・5,100円
  会員・・・4,600円

【クラス編成】
    第1日目に下記(希望コース)のように編成したコースに
    個々の目的・レベルに合わせて振り分け、
    無理なく楽しく練習します。
    希望コースがあればお申し出下さい。

(希望コース)

1.楽しく水慣れクラス
    →幼児が初めてスイミングを体験するコース

2.泳ぎの基礎クラス
    →泳ぎの基礎を練習するコース

3.クロール特訓クラス
    →水泳の基本クロールを早くマスターしたい方

4.平泳ぎ・バタフライ特訓クラス
    →クロールが25m以上泳げて平泳ぎ・バタフライをマスターしたい方

5.進級テストチャレンジクラス
    →進級テスト合格を目指し特別に練習したい方



A入門コース(スクール会員と一緒の時間に練習)

【練習日】
  ★月曜日コース 8月 1日(月)・  8日(月)・ 22日(月)
  ★火曜日コース 8月 2日(火)・ 16日(火)・ 23日(火)
  ★水曜日コース 8月 3日(水)・ 17日(水)・ 24日(水)
  ★木曜日コース 7月28日(木)・ 8月4日(木)・  18日(木)
  ★金曜日コース 7月29日(金)・ 8月5日(金)・  19日(金)
  ★土曜日コース 7月30日(土)・ 8月6日(土)・ 20日(土)

【時間】
   月曜日〜金曜日
    ☆ 幼児B(年少以上)  15;20〜16:30
    ☆ 小学生C        16:30〜17:40
    ☆ 小学生D        17:40〜18:50

   土曜日
    ☆ 小学生X        10:30〜11:40
    ☆ 幼児B(年少以上)  13:30〜14:40
    ☆ 小学生CD       14:40〜15:50
 

【受講料】
   1コース・・・4,100円   2コース目から・・・3,600円

@ご都合の良いコースをお選び下さい。
   (月+木や火+金 等、併用可能)

A幼児・学童とも水慣れと初期のクロール習得を目標とします。

Bバス利用について・・・
 曜日によってバス路線が異なりますので、フロントでお確かめ
  下さい。
  ※Dコース 木曜日 『桜ヶ丘線』・『星ヶ峯線』は人数が多い為
    バス利用できません。

お申込みお待ちしております(^^)


posted by @swim at 16:07 | 鹿児島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2016年06月09日

6月進級テスト変更案内

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事


来る6月19日(日)に開催される第684回進級テストは、こまつばら幼稚園の日曜参観と重なり駐車場の利用が限られる為、下記の様に午後からのテストとなります。
ご協力、宜しくお願い申し上げます。
image-3a975.jpg
posted by @swim at 09:55 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2016年06月07日

着衣水泳始まりました!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_2814.JPG

幼稚園児も元気よく着衣水泳しています!!

ビニール袋を上手に使って浮いていますね。

IMG_2815.JPG

岸に戻る練習。

素早く戻っていました。


スイミングから再度お知らせです。
オレンジのプリントでお知らせしていましたが、着衣用の洋服についてです。

柔軟剤を使っていな綺麗に洗濯をしてある洋服を持ってきてください。
着てきた洋服では、プールの衛生上もよくありませんので、必ず綺麗な持ってきた洋服に着替えてください。
保護者の方々にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきご協力をお願いいたします。
posted by @swim at 16:02 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2016年06月04日

遠泳☆情報高校プール練習。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

いよいよ、情報高校プールでの練習が始まりました!!

まずは、プールの探検です。


IMG_2745.JPG

上からも下からも見学することができます!!


IMG_2746.JPG

すごい施設です!!

IMG_2747.JPG

みんなビックリしていました。

IMG_2753.JPG

恒例の頑張るぞ!!おー!!

のビデオ撮影!!

IMG_2756.JPG

今日は、冷たいプールと深いプールに慣れる練習をして終わりました。

水温も25℃と変わらずでしたが、リタイヤする子供もいなく頑張っていました。

来週から、また、泳ぎこんでいきますよぉー!!

チェスト!!
posted by @swim at 18:48 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

来週から着衣水泳始まります。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

IMG_2743.JPG

6月6日(月)〜11日(土)まで、毎年恒例の着衣水泳を行います。

水の事故を未然に防ぐためにも、年に一度はありますが、身をもってこのような体験をすることで

子供たちの頭の片隅に残り、いざというときに役にたつことと思います。


保護者の方々には、1週間ご理解をいただけますよう、よろしくお願い致します。

なお、持ってくる物等は、先日から配布させてもらっているオレンジ色のプリントに詳しくは書いてありますので、ご覧下さい。

水着・キャップ・タオル・洗濯した綺麗な洋服(Tシャツ・短パン・スカート)ゴミ袋(濡れた洋服をいれます。練習中にも浮き具としても使用しますので、穴の開いてない物を)

上記の物を準備お願い致します。
posted by @swim at 14:11 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2016年06月02日

親子ベビーだより

HOME14、ベビースイミング・親子スイミング(キッズコーナー) ⇒ この記事

皆さんこんにちは

じわじわと・・・暑い季節が近づいて来ましたね
そして、だんだんプールに入りたくなるころでないでしょうか

本日6/2(火)の親子ベビースイミングは
たくさんのお友達に遊びに来てもらいましたぁ

新しいお友達も増えて記念に写真を撮ったのでご紹介します

集合写真.JPG
本日参加22組のお友達と

練習風景@.JPG
練習風景

練習風景A.JPG

お母さんと楽しくプールで
暑い日はプールの中が一番

皆さんプールへ遊びに来てくださいね

お待ちしております

2016年06月01日

講習会

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事




5月28.29日の2日間、原田学園スイミングスクールから4名のコーチが鴨池公園水泳プールで行われた講習会に参加しました。


コーチをしていく中で大切な事を改めて感じ、学ぶ事が出来ました。


水泳は乳児期から高齢者まで幅広く楽しめるスポーツです。

一人でも多くの会員様に水が好き!楽しい!やってて良かった!と思ってもらえるように、私たちも楽しく笑顔で時には厳しく指導していきます☆彡



これからもよろしくお願い致します。
posted by @swim at 08:08 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。