2014年02月28日

研修会(救急蘇生法)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

指導法以外にも救急蘇生法等の実技訓練も行います。

写真.JPG


写真.JPG
posted by @swim at 13:56 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

コーチ研修会

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

写真.JPG

原田学園スイミングスクールは会員皆様へ、より良い指導を提供する為、休館日を利用して研修会を開き、コーチ力アップの勉強をしています。三月二日の日曜日は鹿児島県スイミングクラブ競技大会(C級)に、何と幼児コースから37名も出場します。楽しみですね。
posted by @swim at 11:55 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2014年02月25日

休館日のお知らせ

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

securedownload.jpg
休館日のお知らせです
 
2月8日(土)26日(水)27日(木)28日(金)は休館日になっておりますので
お気をつけ下さい
posted by @swim at 21:55 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2014年02月24日

大人気のため締め切りました!!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事



本日申し込み開始いたしました

〜 幼児コース 〜
2f5a4135e1586f85604ba10bacbea92576dec7f9.gif 年長組限定 おわかれ遠足 0cc74522fa24a2b604ee099a119e135d73a39055.gif

ご好評につき定員になりましたので
締め切りとさせていただきました3c95f589bd8e2d30a96d80f0f3b9e49b5c1509ef.gif

ありがとうございましたc00e24feaea48fe0c489ed034e84b9005282adb7.gif42d3bbbfc2adfd66c6e237b3bdcfb911f1b50903-1.gif



今回参加できないお友達は、
来年度からの【小学生遠足】に
是非ご参加くださいd5361ee5ae0d64b9504f383337977e6ced19188b.gif


2f5a4135e1586f85604ba10bacbea92576dec7f9.gif年少組・年中組のお友達0cc74522fa24a2b604ee099a119e135d73a39055.gif
来年度の春に遠足を予定しておりますので
楽しみに待っていてくださいc00e24feaea48fe0c489ed034e84b9005282adb7.gif42d3bbbfc2adfd66c6e237b3bdcfb911f1b50903-1.gif

posted by @swim at 18:51 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2014年02月20日

遠泳練習会 はじまります!!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事



いよいよ遠泳大会に向けての練習会がはじまります8287fc390ea94aaab6507136f21b690dd0573b43.gif

IMG_3245.jpg



【第11回 原田学園 錦江湾横断遠泳大会】

ca9d455c33b372e8515c32e8270d7082f67a84d7.gif無料体験練習会
3月8日(土)、15日(土)、22日(土)
16:00〜17:30 (場所:スイミング)


ca9d455c33b372e8515c32e8270d7082f67a84d7.gif初心者練習会
4月5日(土)より開始しますf86440f27af19fec201f984382bde3a533f1976b.gif


d5972663e0a723e63ff1ec8f1cf50c7dd4c82783.gif経験者練習会
5月10日(土)より開始しますa82637423f26dba4906079f98eb8f58dbb00f0c9.gif


参加基準は6級合格者以上になりますので
6級以上の子供達は、是非チャレンジしましょうb93ff34e42ca69f1b66111059ff92615a207cc00.gif

IMG_3679.jpg


昨日(2月19日(水))より
プリント配布しておりますのでご確認ください4f897123afa90a408230d85fc677592867a46895.gif

IMG_3371.jpg


たくさんのチャレンジお待ちしておりますdownloadfile-91.gif

posted by @swim at 16:58 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

スキー教室 写真販売スタート

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事



お待たせいたしました4f897123afa90a408230d85fc677592867a46895.gif

2月8日(土)〜9日(日)に1泊2日で行なわれた
49d8dc41cbeb7e5bffe93fc6b686f3b4e0ed0cef.gifスキー教室49d8dc41cbeb7e5bffe93fc6b686f3b4e0ed0cef.gifの写真を展示しています4f897123afa90a408230d85fc677592867a46895.gif

DSCF2948.JPG


DSCF2732.JPG


DSCF2782.JPG


DSCF2950.JPG



写真のお申込みは…
【3月23日(日)まで】にお申込みくださいe2a081ffa186f9e9d732c34f528a4b8c84365d4f.gif


posted by @swim at 13:07 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2014年02月19日

AB級大会。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

大会が続きます。

春のJOCジュニアオリンピックの最終予選会も兼ねているAB級大会が行なわれました。

開会式の時に、先日、兵庫県で行なわれました、KONAMI OPEN2014にて、11歳〜12歳区分で優秀選手に選ばれた、

山崎美羽さんと

12月24日〜27日まで岡山県で行われた全日本ユース(U15)水球選手権大会にて活躍をした小学生 

松山 あゆさん

田村 幸子さん

の表彰がありました。

image.jpeg


鹿児島県スイミングクラブ協会会長の中村先生と一緒に記念撮影です。

image.jpeg



今回の大会も大会新が沢山出ました。

その中でも、

小竹 蓮君が、14歳の50M平泳ぎと100M平泳ぎのJOC標準記録を突破しました。

image.jpeg


初の全国大会突破で本人もコーチも大変喜んでいます。

おめでとうございます。

また、頑張ります!!



posted by @swim at 16:54 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

九州カップ2日目。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

九州カップ二日目。 11歳〜12歳区分の優秀選手に、 山崎 美羽さんが選ばれました。
image.jpeg
おめでとうございます。
image.jpeg
image.jpeg
今回、出場したメンバーです。 更なる、レベルアップに期待です。
image.jpeg
  三月末にこの西市民プールで九州SC大会が行われます。 頑張ります!!
posted by @swim at 16:54 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2014年02月14日

母親なしで選手は育たない

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

子供たちを、どんな時でも支えるのは母親!

母親なしで選手は育たない。

だからこそ応援をお願いします!と言いたい。

それを具現化したP&Gが作成した動画。
どうぞご覧ください。

動画を見終えたその先の未来に何か見えましたか?


では、どうぞ!

母の愛情!おかあさんありがとう。ロンドンオリンピック編。

このCM。ロンドン、リオデジャネイロ、ロサンゼルス、北京を舞台に、後のオリンピック選手となる子どもを育てる母親たちの姿が描かれており、動画の最後には、

「世界一大変な仕事は、世界一素晴らしい仕事。お母さん、ありがとう」

とのメッセージが流れる。

オリンピックではついつい選手にばかり注目がいってしまうが、家族の支えがあってこそ今の選手があると再確認させてくれる。母子二人三脚で夢に向かって努力する姿には、ついウルッときてしまう。




現在、ソチオリンピック真最中。

転んだ数だけ強くなれた!
人生も一緒!

現在一流のアスリートとして活躍している人たちも、小さい頃からの努力があったからこそ。転んで、泣いて、時には挫折も経験し、そして今オリンピックに出場できるまでに成長した彼ら。

ここまでやってこれたのも、時に厳しく、時に優しく支える母がいつもそばにいてくれたから。




30周年記念動画


〜たくさんの子どもたちに達に!!「元気と勇気と自信を!」〜

原田学園スイミングスクールは、会員様の満足度120パーセントを目指して頑張っています。スイミングスクールが売っているのは、

水泳技術の向上だけではなく、
思わずガッツポーズをしたくなるくらいの「できた!」の感動、
頑張ってもできなくて「くっそ〜、負けないぞ!」という負けん気とか、
協調性とか、モラルとか。

一瞬に過ぎ去ってしまう幼少期にスイミングと出会い、様々な体験をさせることで、何があってもくじけない心を養っていける。そういう英雄体験を売っているのだと思う。どうせ多くの人がするなら、グッとくるものを目指しませんか!オリンピックをめざしていると言っても、いいじゃない。うちは常にそういったお子さんを応援しています。
posted by @swim at 11:56 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2014年02月08日

スキー教室

HOME10.スキー教室 ⇒ この記事

hswimming-2014-02-08T15-46-35-1.jpg
無事、スキー場に到着。 霧のせいで、景色はイマイチです。 テレビのドォーモの撮影が来ていました。 もしかしたらテレビに映っちゃうかも? 10日、月曜日に放送予定だそうです。 今から、ホテルに向かいます。
posted by @swim at 15:46 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 10.スキー教室

スキー教室(五ヶ瀬スキー場)

HOME10.スキー教室 ⇒ この記事

五ヶ瀬スキー場へ到着し スキー教室
PIC0001F.JPG
posted by @swim at 15:03 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 10.スキー教室

2014年02月07日

九州カップ。福岡に来ています。

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

hswimming-2014-02-07T20-28-52-1.jpeg


ちびっ子軍団。

沢山食べて明日から頑張ります!!

2014年02月02日

水球親子で合宿

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

写真 1.JPG写真 2.JPG写真 3.JPG写真 4.JPGジュニア水球チーム、九州予選通過と日頃の頑張りを労う為に、保護者様の計らいで、日置郡日吉町せっぺとべ館を利用して親子合宿を行いました。カレーやご馳走を前に楽しく語らいだひと時でした。水球チームは公共のものを利用する時のマナーは忘れません。勿論、昼からは練習しますけどね。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。