選手コースの子供達45人 競泳の九州大会に行ってきました ![]() 第35回 全九州スイミングクラブ 夏季水泳競技大会 期日***8月30日(木)〜31日(金) 会場***佐世保市総合グラウンドプール(50m×9コース) ![]() 【結果報告】 ![]() 3位入賞...3名(4種目) 2位入賞...7名(7種目) 1位入賞...4名(5種目) ![]() 3位入賞...1チーム
2位入賞...4チーム 1位入賞...1チーム ![]() 13〜14歳 女子総合 第3位 15〜18歳 男子総合 第1位
15〜18歳 女子総合 第1位 男子総合 第5位 女子総合 第1位 男女総合 第2位 おめでとうございます ![]() 1日目は台風の影響で雨と風が強く、野外プールの為競技中断などのアクシデントもありましたが、2日間よく頑張ってくれました ![]() 個々の競技はもちろん、仲間の応援もよく頑張っていました ![]() ![]() また次の大会に向けて、頑張って行きましょう
![]() ![]() |
2012年08月31日
九州大会(競泳)
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
2012年08月29日
JOC競泳4日目
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
今日は… 紗也加さん 200メートルバタフライ 2′25″42 祐太君 200メートル平泳ぎ 2′21″67 全国は厳しいです… 簡単にタイムを出させてくれません… また、出直します。 さて、今日で原田っ子はJOCは終わりました。
が、鹿児島の凄い人が、ジュニアパンパシフィック世界大会から東京へ。 同じ鹿児島なので、同じ場所で。 ![]() ![]() ![]() 世界大会の金メダルを見せてもらいました。 凄い… 鞄の中に三つも入ってましたよ(笑) ![]() ![]() こんな、貴重なメダルを… 山口観弘選手 ありがとうございました。_(._.)_ |
勝っても負けても、おめでとうなんだ!
HOME ⇒ 2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事
神様ありがとう。
只今、大阪市の大阪プールで水球の全国大会が行われています。
五年生主体の我が原田学園スイミングスクールもH組の予選リーグを突破いたしました。
いよいよ決勝トーナメント。
ベスト8です。
朝一番、九時にF組を一位通過した富山県と対戦いたします。
写真のような今回の大会ポスター!
子供達に言いたい。
勝っても負けても、おめでとうなんだ。
だって、ずっと練習してきた。
休みたい日も、
遊びたい日も、
泳いで泳いで、
泳ぎつづけて、
勝負のときはやってきた。
おめでとう、キミはとてもまぶしい。
きっと忘れない記念すべき夏を生きているんだ。
第35回 JOCジュニアオリンピックカップ2012
独りコインランドリーでユニフォームのポロシャツ15枚を洗濯して帰ってきました。
高校女子ベスト4
中学男子ベスト8
そして、小学生の夏は四年ぶりにベスト8。
ベスト4に入れば、
とんでもない事がおきそうです。
胸を借りるつもりで頑張ります。
2012年08月28日
JOC競泳3日目
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
今日は… ![]() 実梨さん 200メートル背泳ぎ 2′27″6 ベストならず… 紗也加さん 100メートルバタフライ 1′06″80ベストならず… ![]() ふ明日まで頑張ってもらいます。 ![]() おまけ… 萩野公介選手とバシャリ。 快くサインと記念撮影してくださいました。 ありがとうございました。_(._.)_ ![]() おまけ2 月島にてもんじゃ焼きです。 ![]() おまけ3 原田学園SSキャプテン 祐太君 猫舌らしいですが、無理させました(笑)
|
奇跡が起こりました。 決勝トーナメントです。 岡山県が兵庫のコナミに勝った為、うちは二位で上がります。
HOME ⇒ 2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事
本日、滋賀県の長浜ヨーケルズと6−3。
青森県の青森ヤクルトスイミングと8−1。
これで3勝2分けで、H組3チーム同率で並び、得失点差では三位に落ちそうなところを岡山県の水球チームが奇跡を起こしてくれました。1−0で岡山県が兵庫のコナミ明石をくだしました。
写真は岡山県チームと一緒に混じり岡山水球チームを応援しているところです。
2012年08月27日
JOC競泳2日目。
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
今日は、レースはありませんでした。 が、三名が、新たに合流しました。 今日は… ![]() オリンピック200メートル平泳ぎで三位の 立石諒選手 がプレゼンターでした。 そのほか、 ![]() 400メートル個人メドレーで、3位の 萩野公介選手 が、レースに出場し素晴らしい泳ぎを目の当たりにする事ができましま。 今日、合流した2人は… ![]() 紗也加さんと実梨さん ![]() が、何かをしてるかと思えば… ![]() わかりますか? 奥の白いジャージを着ている人を… はい。 お目当ては、萩野公介選手でした。(笑) 明日からまた、頑張ってもらいます。
|
2012年08月26日
9月体験教室のご案内
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
9月体験教室のご案内です ![]() 水が苦手なお友達
水が大好きなお友達 大歓迎!! 好きな曜日を決めて
週1回の練習で 通ってみよう(^□^) (例) 月曜日希望の場合 3(月)・10(月)・17(月)・24(月) 通常、週1回5,500円の所を 1,000円で体験できます 持ってる水着で 体験できるよ ![]() ★対象コース★
![]() そのまま入会すると... ![]() ![]() 1,000円キャッシュバック ![]() *お申し込み方法* 入会申込み用紙に記入・捺印のうえ 体験料1,000円と一緒に
フロントへお申し込み下さい。 (注)他のキャンペーンや特典とは 併用できませんのでご了承下さい。 ※8月29日(水)~8月31日(金)は 休館日になっておりますので お気をつけ下さい ![]() |
JOC競泳初日。
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
いよいよ始まりました。 ![]() 鴨池プールも綺麗ですが、東京辰巳プールは更に綺麗です。 ![]() 朝のアップですが最後の方は、ガラガラでした。今まで見てきた中で初めてでした… ![]() そして、アッププールもガラガラ(^^;)
ビックリでした… 今日の珠生さんは… ![]() ベストでは、ありませんでしたが、ベストに近いタイムで良く頑張ってくれました。 200m個人メドレー 2′27″99 22位という結果でした。 ![]() 今日は、オリンピックで銅メダルの、寺川彩選手が来ていました。 今から珠生さんは1人で鹿児島へ帰ります!(^^)! お気をつけて(^_^)ノ |
全国JOCジュニアオリンピック水球競技大会 大阪プール
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
全国大会が、ここ大阪プールで行われます。
小学生15名が本日、
埼玉県与野水球クラブと対戦しました。
埼玉県与野水球クラブに二点リードしてましたが、4-4の同点に終わりました。惜しかったです。明日は岡山県と青森県と対戦いたします。
応援よろしくお願いします。
2012年08月25日
写真展示中♪
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
お待たせいたしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏のイベントの写真を 展示いたしましたので 是非、ご覧ください ![]() ![]() 写真注文の方は 9月29日(土)までに お申し込みください ![]() 宜しくお願い致します(⌒‐⌒)
|
JOCジュニアオリンピックカップ競泳
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
2012年08月11日
山キャンプ二日目(8月11日)
2012-08-11 12:50
2012-08-11 13:08
雨です… 何もできず… 天気になるのを願いながら… ![]() 部屋の掃除をしたり… 各々、楽しく過ごしました。 とうにか、天気が回復してきたので、ハイキングへ。 ![]() リーダーを決めて、男女関係なく班ごとに行動します。 ![]() 足元が悪いですが、進みます。 ![]() 桐原の滝 ![]() マイナスイオンを浴びながら、今からそうめん流しへ向かいます。
|
![]() お昼ご飯は、そうめん流しでした。 ![]() スイカも回りました。 美味しそうに食べてます。
|
海キャンプ(8月11日)
2012-08-11 06:44
2012-08-11 09:11
2012-08-11 14:55
おはようございます 朝の散歩です みんな朝から元気です |
船に乗って無人島へ出発 |
お昼ごはんも食べて、がんじん荘を出発し、亀ヶ丘に登ってきました 船で遊びに行った無人島が見えます |
2012年08月10日
山キャンプ(8月10日)
2012-08-10 12:50

今日から、一泊二日で曽於市財部町にある大川原峡キャンプ場で山キャンプに来ています。
キャンプ場に向かう前に、高千穂牧場に来ました。
が、暑いです(x_x)
楽しんできます。
2012-08-10 19:08
2012-08-10 19:18





バーベキュー中です。
まだまだ、モリモリ食べてもらわないと余りすぎてます(笑)
2012-08-10 20:46



キャンプファイヤー。
2012-08-10 20:48


花火です。
2012-08-10 21:51

かぶとむし、getしましたぁー。

今日から、一泊二日で曽於市財部町にある大川原峡キャンプ場で山キャンプに来ています。
キャンプ場に向かう前に、高千穂牧場に来ました。
が、暑いです(x_x)
楽しんできます。
2012-08-10 19:08
![]() 無事に着きました。 が、大雨に… でも、通り雨だったようです。 ![]() 体操をして、泳ぎます。 ![]() 最初は冷たそうにしていましたが、今は皆楽しそうです。 |
2012-08-10 19:18





バーベキュー中です。
まだまだ、モリモリ食べてもらわないと余りすぎてます(笑)
2012-08-10 20:46



キャンプファイヤー。
2012-08-10 20:48


花火です。
2012-08-10 21:51

かぶとむし、getしましたぁー。
海キャンプ(8月10日)
2012-08-10 08:44
2012-08-10 09:09
2012-08-10 10:11
2012-08-10 10:51
2012-08-10 12:21
2012-08-10 14:11
2012-08-10 14:47
2012-08-10 17:46
2012-08-10 17:50
2012-08-10 18:58
2012-08-10 19:28
2012-08-10 19:33
海キャンプ出発です |
A-Zに着きました 今から花火を買いに行きます |
枕崎まで来ました |
坊津の歴史資料センター見学です |
景色のイイ岬でお昼ごはんです |
九州電力の風力発電を見学です |
海到着 おもいっきり遊びます |
毎年、お世話になるがんじん荘に到着です |
今年も大量で〜す |
食事の前に散歩しにきました |
今日のよるごはんです |
今日、採ってきたタコとイカが刺身で出てきました このあと、一分後には皿の上に何も無くなりました |
2012年08月05日
とびうお杯
HOME ⇒ 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事
8月4日(土)〜5日(日) 浜松市総合水泳場にて行われた 第27回 全国少年少女水泳競技大会 とびうお杯 に鹿児島県代表の小学生10名が
参加してきました ![]() ![]() その中で女の子2名が 原田学園スイミングから
選抜され大会に出場しました ![]() ![]() ![]() ![]() 附属小学校 6年生 50m平泳ぎ 40"33 100m平泳ぎ 1'28"94 全国の大会に参加できて 速い人の泳ぎなどを見て 勉強することができました。 次回の大会(九州大会)にいかせる様 練習を頑張って 泳ぎを身に付けたいです。 ![]() ![]() 和田小学校 6年生 50m平泳ぎ 40"10 レベルの高い大会なので 自分の泳ぎをするのが
精一杯でした。 もっと練習して強くならなきゃ。 と思ったので、 また明日から頑張りたいです。 また全国大会に出場して 今度は決勝に残れるように 頑張っていきたいです。 ![]() 2人とも初めての全国大会を 経験する事が出来て 新たな夢や目標を たてることが出来ました ![]() この大会で学んだことを生かし 練習に励んでほしいものです ![]() 鹿児島県代表の子供達も ベストタイムを更新したり 決勝進出まであと0.09秒足りずと
みんな、よく頑張ってくれました ![]() 鹿児島〜静岡の3泊4日と 長旅も明日で最後です
![]() 明日は頑張ったご褒美に ユニバーサル スタジオ ジャパン で遊んで帰ります ![]() 応援、ありがとうございました
![]() |
2012年08月01日
【台風休館します】スイミング台風情報と休館について

本日、午前11時の時点(13時)で休館することに決定しました。AB・C・D・選手・マスターズコースの方よろしくお願い申し上げます。
台風がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
台風が接近中!!
台風第10号は、1日6時には日本の南にあって、西北西へ毎時25kmで進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、1日18時には種子島の西約60kmに達し、2日6時には九州の西に達するでしょう。最新の台風情報に加えて、雨の状況、警報・注意報にご注意ください。風に備えましょう。
台風情報のブログパーツを付けました。
少しユニークですが(笑)
内容はしっかりした情報ですのでご覧くださいませ。
リポート(レポター)のところを!!
クリックすると・・・(笑)
台風接近中!!
さて、そんな時どうなるの???
原田学園スイミングスクールは↓↓↓
子供たちの安全を第一に考え
台風時は下記のようにしております。
【台風時の営業について】
※幼稚園・公立小中学校が休校になりましたらコースをお休みいたします。
※路線バスが運休になりましたら休館とさせて頂きます。
※子供たちの安全を第一に考え休館する事を決定する場合があります。
本ブログで休館をお知らせするほか、電話にてご自宅へ休館をお知らせいたします!
「タイヘンだぁー



でも、学校がある時、子供達は単純に↓↓↓
「学校が休みにならないかなぁ〜〜」と本気で言います(笑)
「エェー

「ダ〜メ」

子供たちの!!!いや『原田っ子』のパワーで台風を吹き飛ばしたいネェー




台風が通り過ぎたら・・・。
○○○だぞ〜〜♪Σ( ̄□ ̄;)(笑)
でも、先週の桜島・錦江湾横断遠泳実施日でなくて
ホントニ ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
その写真データーが二日に届きますので、
その時に皆様にお知らせいたします。
タグ:台風