2011年07月24日

桜島横断遠泳完泳♪

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

あの磯海水浴場(4,2キロ)目指してガンバルゾ〜♪

15270458_1229742201_184large.jpg


今年も無事に磯海水浴場を目指し完泳できました。

皆様、応援ありがとうございました。


11616886_1229814615_189large.jpg



低学年生からなる通称かめさんチームも完泳いたしました。


11616886_1229939981_226large.jpg


海のもしもは118番!

それは海上保安庁です。

その海上保安庁の船からも写真の様に電光掲示板で「ゴールを目指してください!」とエールを頂き安全を見ていただきました。そのおかげで僕らも安心して泳ぐ事ができました。

15270458_1229988634_88large.jpg



※海上保安庁は、海上における事件・事故の緊急通報用電話番号として、警察の110番や消防の119番のように覚えやすい局番なし3桁電話番号「118番」の運用を2000年5月1日から開始しています。


enei.flv
タグ:遠泳
posted by @swim at 16:28 | 鹿児島 ☁ | Comment(40) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

小池海岸へ向けて

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

写真.JPG
posted by @swim at 08:52 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

フェリー乗船中

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

写真.JPG
posted by @swim at 08:19 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

磯の準備ができました。

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

桜島は霞んで見えません…
 
頑張りましょう。
posted by @swim at 08:13 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

桜島フェリーターミナルです

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

写真.JPG
posted by @swim at 08:10 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

遠泳実施いたします♪

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

DSCF7483.JPG


↑↑↑クリックすると大きくなります。

天気も良さそうです!

さあ!本日の遠泳は問題なく泳げそうです!

第8回 原田学園スイミングスクール 桜島・錦江湾横断遠泳大会を実施いたします。

生徒諸君がんばって泳ぎますよ(笑)

桜島フェリーターミナルで待っています!

遠泳日和です(笑)

第一陣磯浜の準備のために今から出発です☆

ということで次のように第5回桜島・錦江湾横断遠泳本日開催されます。生徒の皆さん気をつけて桜島桟橋へ集合してくださいネ。問診表を忘れずに・・・。日焼け対策しないといけませんよ!

8時桜島桟橋集合
9時桜島袴腰から小池海岸へ徒歩移動

10時開会式
11時磯海水浴場へ向けて出発
13時半到着予定
14時閉会式

ネットでも中継いたします。



070722.jpg
posted by @swim at 06:00 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2011年07月18日

キャンプ申し込み開始!!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

 
 
毎年恒例のキャンプの申込み受付が本日より始まりました♪
 
『楽しい思い出づくりをしよう
 
平成23年8月9日(火)〜10日(水)
 
山キャンプ
場所猿ヶ城渓谷森の駅たるみず
定員50名
参加料8000円
内容アスレチック遊び・BBQ・花火・川遊び・スイカ割り等イベント企画しています
 
海キャンプ
場所坊津町秋目地区・野間池地区
参加資格12級以上で3年生以上
定員20名
参加料13500円
内容フィンやシュノーケルをつけて海へ潜る・魚釣り・花火・定置網漁体験など企画していますが、天候等で変更があるかもしれません
 
 
山キャンプ・海キャンプとも同じ日にありますので、級や学年を確認の上お申し込みください
 
 
現在の申込み状況
山キャンプ  20名(あと30名)
海キャンプ    4名(あと16名)
となっています。
 
 
FAXでの仮申込みも受け付けています(ただし、1週間以内にご入金をお願いいたします)
 
申込みお待ちしております
posted by @swim at 11:12 | 鹿児島 ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2011年07月17日

遠泳練習会ボトルでの補給水編。

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

遠泳は、いよいよ来週になりました。

今日の練習は…水中で隊列を崩さず飲む水分補給ボトル練習をしました。

hswimming-2011-07-17T19-03-26-3.jpg


なかなかこれが難しいんです(/--)/

お手本を見てからチャレンジ…



なかなか蓋が開かず苦戦しています(>_<)

hswimming-2011-07-17T19-03-26-1.jpg



が…何度か練習するとうまくなってきました。


hswimming-2011-07-17T19-03-26-2.jpg



木曜日に最後の練習会を行います。

がんばれぇー(^^)v
posted by @swim at 19:03 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2011年07月16日

九州高校大会。

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

今日から3日間、熱い戦いが繰りひろげられる九州高校大会(インターハイ予選)が、鹿児島の鴨池プールで行われています。 原田っ子も頑張っています。 九州の高校の大会では、一番レベルの高い大会です。 この日の為に、高校生が目標をもって頑張ってきました。 インターハイ。 高校生の憧れの大会です。 並大抵の努力なしでは行くことができません。 そのインターハイの切符を… この四人で手に入れました。
hswimming-2011-07-16T20_47_29-1.jpg
右から 情報高校の 背泳ぎの冨田君。 平泳ぎの平野君。 バタフライの福地君。 自由形の盛重君。 400メートルメドレーリレーでの突破でした。 おめでとうございます。 まだまだ続く熱い戦いを是非応援に行ってみてください。 明日からも頑張れ!!

2011年07月12日

七夕の願い

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事


20100618_tanabata1.jpg


〜七夕に願いを込めた短冊をつるしませんかるんるん


7月7日の【七夕】を迎えるにあたり、当スイミングスクール会員の皆様方に、それぞれの揺れるハート願いを込めて短冊ぴかぴか(新しい)を作ってもらいました。

20100618_tanabata2.jpg



その短冊を玄関のアプローチとフロント横に飾らせてもらいました。短冊を一つ一つ見ると子供たちの願いって面白いですね。


メール「かれしとうまくいきますように」揺れるハート

写真.JPG


わーい(嬉しい顔)「スイミングをじょうずになりたい」るんるんわーい(嬉しい顔)「JOに行けますように」ぴかぴか(新しい)

写真.JPG



わーい(嬉しい顔)「仮面ライダーになりたい」手(グー)

写真.JPG



わーい(嬉しい顔)「遠泳をしっかり泳げますように!」あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)「九州大会で優勝すること」手(チョキ)

写真.JPG
posted by @swim at 15:45 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2011年07月10日

遠泳の説明会(^-^)/

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

今日は、午前中、磯海水浴場で遠泳の海洋練習でした。

天気もよく練習日和でした。


hswimming-2011-07-10T18-48-15-2.jpg



午後からは、情報高校のマルチメディアホールで説明会でした。


参加できなかった保護者の方は後日スイミングでご説明いたしますので、ご都合のよい日をスイミングまでお知らせください。

hswimming-2011-07-10T18-48-15-1.jpg
posted by @swim at 18:48 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2011年07月05日

鹿児島県スイミングクラブ水泳競技大会ABC級

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

DSCF7414.JPG


平成23年度 第182回 鹿児島県スイミングクラブ水泳競技大会(ABC級)が平成23年6月19日(日)に鴨池公園水泳プール(屋内50m×10コース)でありました。

主催は鹿児島県スイミングクラブ協会。
後援は鹿児島県水泳連盟。

新鴨池プールに県内から25チームの参加チームが集まり、泳いだスイマーが831名。

その中でも原田学園スイミングスクールは男子76名・女子54名の計130名が泳ぎました。参加者の人数はピカイチですね。その次に参加人数が多いチームがジェル鹿児島が85名!同じくジェル国分が64名。その他は50名以下となっておりました。

競技の結果はココで見ることが出来ます。自分の順位やタイムを確認してください。


この写真のメンバーはC級入賞者。

な〜〜〜んと【優勝】や【準優勝】しました。

一般コースででも一生懸命泳げば一位になれます。



( 」´0`)」「おめでとうございま〜す♪」

↓↓↓写真左から、今井祥一朗君(小3)、福島史也君(小3)。指で順位を手(チョキ)二人とも学童低学年の月・木コースで練習しています。平泳ぎ2位と一位でした。原田学園が1位から3位まで独占(笑)

写真.JPG


↓↓↓こちらは水球ジュニアのメンバーです。左から園田佑希君(小4)田村瑞希君(小4)本村文花さん(小6)チームメイトも練習後に祝福してくれました。50mクロール2位と一位、そして一位。

写真.JPG


↓↓↓写真左から松山あゆさん(小4)田村幸子さん(小3)長谷川奏太君(小4)火・金の6級以上のコースで練習しています。

DSCF7417.JPG


↓↓↓鎮守陽太君(小3)水曜日のメンバーに祝福されました。平泳ぎで3位。

DSCF7418.JPG


↓↓↓菊永悠加さん(小6)水曜日学童Dコース女子6級以上のメンバーが祝ってくれました。50mバタフライ一位背泳ぎ2位

DSCF7454.JPG

タグ:C級大会
posted by @swim at 14:13 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2011年07月02日

2011夏休み短期水泳教室

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事



「泳げるようになりたい!」
「上手になりたい!」
「速くなりたい!」


みんなの夢をかなえるために
コーチと一緒にがんばりましょう!!

〜室内プールで安全!!紫外線からお子様を守ります。〜

さて、スイミングスクールの室内プールは、外プールと違って有害な紫外線から、かわいい子供たちの肌を守ります。安心して水泳練習に打ち込めます。


夏休みで水と仲良くなってプール嫌いから脱却しましょう。


【早起き習慣!朝の4日間集中コース】や【選べる!夏休み入門コース】〜


■【早起き習慣!夏休み4日間コース】

4日間の短期スクールです。レベルに合わせて楽しく練習します。
(夏休み4期連続特訓どうですか!上達しますよ!!)

1一人でプールにチャレンジクラス
2楽しく水慣れクラス
3クロール特訓クラス
4平泳ぎ・バタフライ特訓クラス
5進級テストチャレンジクラス
※進級テストチャレンジコースは上手になったら判定(申込用紙)がもらえるよ!

原田学園スイミングの短期水泳教室は、第一日目に上記のように編成したコースに個々の目的・レベルに合わせて振り分け無理なく楽しく練習します。希望コースがあればお申し出下さい。

1、期 間  1期 7月26日(火)〜29日(金)
        2期 8月 2日(火)〜 5日(金)
        3期 8月16日(火)〜20日(土) ※19日休み
         4期 8月22日(月)〜25日(木)
2、時 間  9:30〜11:00
        ※土曜日のみ9:00〜10:30

■受講料   一 般・・・5,000円
会員と兄弟・契約幼稚園児
特別割引料金で・・・・・・4,500円




■【選べる!夏休み入門コース】

夏休み期間中、週2回のレッスンでスクール会員と一緒に練習します。
(水が怖い人は十分水慣れできて次のステップアップできます!)

★夏休み期間、スクール会員と一緒の時間帯に練習します。
★幼児・学童とも水慣れと初期のクロール習得を目標とします。
★都合の良いクールを何回でもお選びください。

1.練習日
(月・木コース)@→7/21・25・28・8/1 C→8/4・8・18・22

(火・金コース)A→7/22・26・29・8/2 D→8/16・19・23・26

(水・土コース)B→7/23・27・30・8/3 E→8/17・20・24・27



2.時 間

☆幼児(4歳以上)
15:20〜16:30(土)13:10〜14:20

☆小学生 Bコース(低学年)
15:20〜16:30
(土)13:10〜14:20
↑このコースは水泳が少し苦手な子供さん大歓迎です。

☆小学生 Cコース
16:30〜17:40 
(土)14:20〜15:30
     
■受講料
1クール 5,000円(4日間練習)
2クール目4,000円
3クール目から3,000円
 
その他 曜日によっては、定員が少ない場合や、バスが満員のため利用できない路線もあります。フロントでお確かめくださいますようお願いいたします。



《4日間短期バスコース》
◆慈眼寺方面
堀商店前→別府中央→向原郵便局前→国際大学→慈眼寺団地→鹿児島幼稚園→慈眼寺公園→渡辺布団店→八色書店→谷山本町
◆坂之上・福平方面
NTT→坂之上ハイツ→横山酒店→影原→福平小→動物園入口→水樽団地→玉林団地→小松原団地
◆西谷山・和田方面
南高校→大工田公園→慈眼寺郵便局→トーカンマンション慈眼寺→和田名公園→川路歯科→慈眼寺駅→フラワーガーデン→西谷山小→御所住宅
→稲森内科→マルエイ金物
◆皇徳寺・星ヶ峯・竹ノ迫・東谷山方面
皇徳寺→星ヶ峯→中山小→竹ノ迫→五差路→福祉館
◆紫原・鴨池・宇宿・桜ヶ丘・東谷山方面
日の出→タイヨー→西紫原→桜ヶ丘東→中央公園→県住→魚見→谷山病院→砂走公園→靴流通センター→奥公園
※申し込み状況により運行出来ない場合があります。
※その他、お気軽にご相談くださいませ。
posted by @swim at 11:04 | 鹿児島 ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。