2010年03月31日

☆春季全九州大会2日目☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

 
2日間、無事終了致しました
 
大会結果
男子総合・・・第3位
女子総合・・・第5位
男女総合・・・第3位
 
と、連覇ならずでしたが、個人個人としてはベスト更新した選手も多く良かったと思います!
 
またリベンジを果たすためにも頑張っていきます
 
 
 
今日で原田ッ子を卒業する高校3年生も
頑張ってくれました
 
写真左
重森くんが、山梨学院大学へ。
 
中央
福島さんが、鹿屋体育大学へ。
 
西山くんが、筑波大学へ進学し更なる上位を目指します♪
 
長い間、原田学園スイミングで頑張ってくれました☆
今後も後輩達が、今までの先輩方を見習ってもっともっと素敵な選手コースになっていくことと思います♪
お疲れ様でしたm(__)m
 
 
こうして、卒業していきます…
 
 
そこで、新学年になるにあたり選手希望者を募りたいと思います!
土曜日体験や1ヶ月無料体験も行っていますので気になる方はコーチまでお尋ねくださ〜い♪
posted by @swim at 18:40 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2010年03月30日

☆春季全九州大会1日目☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

本日より2日間、熊本市総合屋内プール(25m×7コース)で行われる第32回全九州スイミングクラブ春季水泳競技大会に、原田学園スイミングスクールの選手65名が出場していますa4d1eca367af3e9936ad65e75b7331dc05b0.gif
2010033018040000.jpg
JO大会に行っていた野口さんも合流し、ベストタイムを目指して頑張ってくれました
507ba9bcd0ab07f8e23e669422be63694639.gif
2010033018030000.jpg
9891e18edb643842de1e58d5ab9a1baea44e.gif
大会新記録
9891e18edb643842de1e58d5ab9a1baea44e.gif
f2f6da8398eecc393e3484d96847e964f064.gif
西山賢太郎君(高3) 400m自由形 3分51秒4
2010033018030000.jpg
9891e18edb643842de1e58d5ab9a1baea44e.gif
大会新記録
9891e18edb643842de1e58d5ab9a1baea44e.gif
f2f6da8398eecc393e3484d96847e964f064.gif
重森俊二君 200m個人メドレー 2分03秒00(2位) 優勝
5d9cf9af510b4be14efd975aa89caefcf115.gif
f2f6da8398eecc393e3484d96847e964f064.gif
中須秀鳳君(小6) 50m自由形 27秒21 男子15〜18歳200mメドレーリレーも優勝する事が出来ました
5d9cf9af510b4be14efd975aa89caefcf115.gif
2010033015030000.jpg
明日も精一杯、頑張りますッッ
79023bdae5694420cdda09f9a23c8378a2d6.gif
posted by @swim at 20:03 | 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

JOC競泳、三日目・四日目&九州大会☆

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

2010033016350000.jpg2010033016350001.jpg2010033016350002.jpg2010033016340000.jpg
水球♪
全国三位おめでとうございますm(__)m
すごいですね!!

競泳は、三宅 珠生さんが50m平泳ぎにチャレンジしましたが、39秒11とベストに届かず…

夏に決勝を目指して頑張ってくれると思います!!

昨日は浅草に行ってきました〜歩き疲れましたが3人で行けたのでいい思い出になりました♪



今日から九州大会が熊本県のアクアドームで行われています☆

頑張っています♪

今日の夜にJOC組と合流します!!

明日まで頑張ります☆

3位獲得!!(第32回全国JOCジュニアオリンピック春季大会水球)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

100330_095214.jpg



小学生ジュニア、終了しました。

新潟県柏崎アクアに11−4で勝ちました(パチパチ)

1−0
3−0
2−3
5−1

第1ピリオド第2ピリオドで4−0、全得点を女子がゲット。第3ピリオド、ペナルティーも決め6−3でリード。それに対して柏崎はミドルシュートで応戦。3本が決まりましたが、選手の集中力はおちず最後までラッシュして11対4という結果になりました。



情報は↓↓↓水球通信に載っています。

http://twitter.com/sumirewa

ツイッターでも見れます。
携帯は、ひよこマークのツイートをクリックしてください。


添付した写真はぴかぴか(新しい)銅メダルを首にさげたメンバーわーい(嬉しい顔)るんるん

おめでとうコールを受け付けます(笑)

皆様、応援ありがとうございました。
タグ:水球 JO

2010年03月29日

明日は3位決定戦

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

結果報告が業務で遅くなりましたm(_)m


まずは・・・小学生ジュニア埼玉県与野水球クラブに7−8で負けました。

明日、3位をかけて新潟県の柏崎アクアと対戦(AM9:00)です。


引率している有馬コーチからの情報によりますと


1ピリオド目に3−0でリードグッド(上向き矢印)

おっ!?やるな!!と思っていたらるんるん

2ピリオド1−3、バッド(下向き矢印)

3ピリオドに攻守の要の貴史君が、

なんと永久退水がく〜(落胆した顔)になり1−2、

代わりに健太君とかっちゃんが入り、

健闘するも4ピリオド2−3で負けました。



1点差の負けです。

残念ですが与野水球に、この成績ですから凄い事です。


逆パートでは予選2位であがった富山水球が京都・新潟を下し決勝で与野と対決です。(詳細を知りたい方はネットで水球情報水球通信をご覧ください)


このメンバーが胸を張って全国3位をかけて試合をするわけですから応援を引き続きよろしくお願い申し上げます。かなり気合が入っています。


↓↓↓動画は水球独特な顔を上げてのクロールでドリブルです。カウンターアタックの時のスピードにご注目ください。

ベスト4進出!(第32回全国JOCジュニアオリンピック春季大会水球)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

やりました!!小学生!!勢いに乗っています。

ベスト4になりました。15時15分より準決勝です晴れ晴れ

原田VS大垣
1P 3-3
2P 4-2
3P 1-1
4P 0-1

合計8-7かわいい

勝ちましたぁ手(チョキ)手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

11時30分より中学生がベスト4をかけて試合します。

水球って英語でWATER POLO!!ウォターポロと言います。



試合は、こんな感じ!!↓↓






リフティングってサッカだけじゃない
↓↓↓動画

タグ:水球 JO

2010年03月28日

予選リーグ突破(第32回全国JOCジュニアオリンピック春季大会水球 )

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事


hswimming-2010-03-28T20_03_03-1.jpg


hswimming-2010-03-28T20_03_03-2.jpg




試合が遅れに遅れ、やっと終了しました。


ジュニアオリンピック予選リーグ結果はコチラ
PDFファイル

A区分jo2010spa1.pdf

B区分jo2010spb1.pdf





なんと!!!


中学生ジュニアも根性を見せました。

兵庫県コナミ明石水球に

前半3対1で負けていたのを


逆転して

6対5で勝利しました。


ヾ(@⌒ー⌒@)ノバンザーイ



小学・中学、共に一位通過です。

明日の決勝トーナメント対戦相手は、

中学生は、神奈川県川崎スイミングと、小学生は、岐阜県大垣水球クラブとです。

タグ:水球 JO

ジュニアオリンピック競泳二日目☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2010032817490000.jpg2010032818330000.jpg2010032817510000.jpg
桜も咲き始めていますが、かなり寒い東京です…

が、試合結果は熱いものになりました♪

紗也加さん。
100mバタフライにおいても
1分6秒69

とベストを更新してくれました!!

おめでとうございます♪


今日はご褒美と珠生さんの明後日のベスト更新を願いながら、月島へもんじゃ焼きを食べに!!

おいしい☆

といって頬張ってました♪(笑)


明日はオフなので浅草にベスト祈願をしに行ってきます〜

水球も頑張っているみたいなので負けずと頑張りまぁーす♪
posted by @swim at 19:31 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2010年03月27日

ジュニアオリンピック競泳一日目☆

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

2010032718330000.jpg2010032718330001.jpg2010032718340000.jpg
今日は野口 紗也加さんが50mバタフライに出場しました♪

30-68

でベストでした!!

大きな舞台でベストだったので、明日のレースにもつながると思います☆

二枚目の写真は、今回鹿児島から出場している小学生です♪

三枚目は立命館大学在中の松永太郎君が応援に来てくれました!!

明日も頑張ります☆

JO 水球 速報板

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

F1010001.jpgJO大会の速報です。これは速報専用にコメント欄を利用します。応援メッセ受け付けます。どんどん送ってくださいね。原田っ子、ガンバッテイマスので。

千葉へ応援に行った保護者からσ(^_^;)にメールが届きました。

↓↓↓


中学生 、対大分水球クラブ、点数が分からないけど、大差で勝ちました。控えメンバーも出て活躍したそうです。


小学生、 対(埼玉)川口水球に 1ピリオド2−1、2ピリオド3−0、5対1 で 勝ちました。

共に2勝目です。


速報でした 。
↑↑↑ココまで

小学生は山場を越しましたが、油断大敵です。

夕方、もう1試合づつあります。

頑張る子ども達にどうか応援よろしくお願いします。


↓↓↓選手にも伝えますのでコメント欄からメッセを送ってください。

2010年03月26日

第32回全国JOCジュニアオリンピック春季大会

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

100326_1628271.jpg千葉県国際総合水泳場にて第32回全国JOCジュニアオリンピック春季大会(水球)が本日より始まりました。

原田学園スイミングからも小学生・中学生の2チームが九州予選を勝ち抜いてJO大会本戦に出場しています。


本日15時15分より、中学生チームは、青森県青森ヤクルト水球チームと試合を行い、9対7で手(チョキ)勝ちました。青森の強豪チームに勝てたので選手も大喜びです。



小学生は、17時20分より富山県の富山パレススイミングクラブとの対戦でした。



通常、小学生の水球は4分4ピリオドに分けて試合を行ないますが、JOの予選リーグは2ピリオドしかありません。




短期決戦です。

試合は集中しないと駄目です。
気を抜いたらいけません。



鹿児島からの長旅で疲れきっているとは思いますが、試合に対して集中出来るかが私σ(^_^;)のひとつの心配でした。




引率している有馬コーチから報告が入りました。


↓↓↓
1ピリオド目1−2でがく〜(落胆した顔)負け越しバッド(下向き矢印)

2ピリオド目に3−1とちっ(怒った顔)ガンバリグッド(上向き矢印)

4−3で逆転し、接戦を制しました。晴れ晴れ晴れ




とっても強い富山県に勝てたので、これまた大喜び。

夕飯のご飯をいつも以上にモリモリ食べてくれるでしょう(笑)



只今17時、大会会場近くのレストランでカルボナーラを食べているそうです。選手のメンバーにカルボナーラは大人気デス(笑)


ジュースがお替りできたし、綺麗なお姉さんもいるからかな(笑)


これから選手は、宿泊するホテルがある千葉駅まで3駅乗り換えしないといけません。



今日は、こんな事も


↓↓↓


大会会場までモノレールやJR、はたまた地下鉄と乗り換えして行くのですが、JR浜松町で乗車マナーのいい小学生は、満員電車目の前にして、人を押して乗れず、乗り遅れたそうです。ですが、次の電車で無事、東京駅で合流するというアクシデントがあったそうです(笑)


いろんな事を経験しますね(笑)

でも、全国大会という舞台で最後まで頑張ってほしいです。


はてさて本日、ぐっすり夜は寝てくれるでしょうか?


チョッピリ心配です(笑)

明日、小学生は福島水球クラブと千葉水球クラブとの対戦です。

中学生は、同じ九州の大分水球クラブと山口水球クラブとの対戦です。


応援メッセ「よろしくお願いしますね〜〜♪」
タグ:水球 JO

ジュニアオリンピック競泳☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2010032616240000.jpg2010032616250000.jpg
明日から始まるジュニアオリンピック競泳に参加するために、東京辰巳まで来ました!!

自分で切符を買って電車に乗るのでこれだけでも勉強になります♪

明日から頑張ります!!
posted by @swim at 16:34 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2010年03月25日

春の新入園・入学お祝い特別キャンペーン実施中

HOME7,スイミング始めてみませんか(会員募集) ⇒ この記事


〜〜〜桜島から磯海水浴場まで4,2キロ〜〜〜
これまで錦江湾を800名余が完泳している錦江湾横断遠泳。
「夢に向かって!」健やかで『元気な心と体』を作り!
鳥肌が立つような感動と喜びを親子で共有しませんか?

スイミングを通じて心と体の健康つくりをお手伝いいたします。

〜新学期お得なキャンペーン〜

はこちら↓↓↓

〜好きなコースを選んで泳ぎを覚えよう!〜

◆今すぐ入会コース!
スイミングを今すぐ習いたい人おススメです!

入会金3千円OFF!

な〜〜〜んと!
2か月分会費半額(50%OFF)!
4・5・6月入会者限定!です。


◆お試し体験コース!

泳いで(体験して)決めたい人おススメです!

↓楽しく体験して決めたい方
1か月5,500円(4回)1か月を2千円でお試しできます。

お試し体験後に入会すると2千円(体験料)を返金!さらに入会金3千円OFF!

4回(1か月)の体験が2000円で出来る!!
そのまま入会すれば
2000円キャッシュバック!


◆さらに入会金3000円
(今なら限定特別キャンペーン実施中につき入会金無料!)

4月・5月・6月入会限定です!!!


◆お友達をたくさん!!紹介したい!

プールが苦手なお友達や健康になりたいお知り合いの方々をご紹介ください。

◆紹介して得する!!!〜ご紹介いただいた方が入会されたら!
商品券(千円)をドンドン!プレゼント!!

春の新入園・入学お祝い特別キャンペーン実施中!!

↓↓↓詳しくはお電話・メールでお問い合わせ下さい↓↓↓案内書をFAXかメールで送ります。

クリック↓↓↓
原田学園スイミングスクール

TEL099-269-5858

2010年03月05日

浮島渡り

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

hswimming-2010-03-05T18_45_51-1.jpg


hswimming-2010-03-05T18_45_51-2.jpg


学童コースの楽しみが増えました(笑)

浮島渡りです。
posted by @swim at 18:45 | 鹿児島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。