2009年03月31日

九州SC 男女総合・男子総合優勝☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2009033117410000.jpg
JO組が1日目いない中2日間よく頑張りました(^_^)
結果…
10歳以下女子 3位。
11〜12歳男子 3位。
13〜14歳男子 優勝。
15歳以上男子 優勝。
15歳以上女子 準優勝。

男子総合優勝。
女子総合3位。

♪♪男女総合優勝♪♪

を果たすことができました☆

今から長崎を出発します。
posted by @swim at 18:19 | 鹿児島 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2009年03月29日

全九州SC大会in長崎♪

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2009032919220000.jpg
明日から始まる全九州SC大会けて長崎に来ています!
明日から頑張ります☆

ちなみに今日のホテルです♪長崎ホテル清風♪
めちゃくちゃ綺麗です☆
posted by @swim at 19:58 | 鹿児島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

第31回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会水球(3日目)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

20090328164607.jpg

20090328102256.jpg

昨夜、ベッドで気を失い爆睡した@スィムです。馬場コーチ共々久しぶりに睡眠がとれました(笑)疲れて寝ている者もいれば深夜遅くまで起きている者までいましたが、さて誰が起きていたのかはご想像ください!試合で力を出し尽くしたはずですが・・・。

JO大会3日目、試合結果は下記のとおりです。全15試合を消化しましたが、残念ながら決勝トーナメントまであがれませんでした。唯一の3年生チームも川崎チームが富山に負けた為に2位通過できなくなりました。残念です。

小学生チーム、福島水球との対戦、6対2で全国大会初勝利出来ました。攻守ともに6年生が頑張りした。午後からの与野水球とは1対7で完敗!残念でならないことは勝てないチームでなかったということです。5年生ががんばりました。6年生ご苦労様。

中学生(1・2年)、広島水球との試合は5対6と接戦で負けました。強力な敵フローターを封じ込みながらユウタ・コウタロー・ダイキチの攻めは凄かったです。惜しいシュートだらけでした。秋田との試合は、17対7での圧勝でした。全員得点(ダイキチ君が3ピリオドで永久耐水になったおかげで全員得点できました。イッセイ君の敵を回しこんだシュートは凄かったです。全国大会で成長しましたネ!テル君も3得点!ホンダ君もです!)

3年生チーム、なみはやに完勝!午後からの春野に勝てば同率2位で決勝にあがれると思った矢先!かわさきが富山に負けるとは・・・。他力本願ではいけないということです。


今回のJO大会は勝つためにきましたが、小学生や中学1・2年生も参加出場して経験値があがり、春から高校生になる3年生も実のある大会だったと思います。

2009年03月28日

第31回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会水球(2日目)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事



20090327161637.jpg

20090327113500.jpg



おはようございます^^昨夜、生徒は大盛り肉野菜炒め定食を食べたのに帰りのにコンビニでまたもや「プッチンプリン」を買っていました。選手達は食欲旺盛です。さてJO2日目が終了、戦績は以下のような結果です。

小学生チーム、山形水球と2対5、コウヘイのミドルシュートで先取点から始まりましたがイージーなパスミスや弱いマークについたメンバーが積極的に行動しなかったのが敗因の結果でした。残念です。午後からの春野水球は3対3でこれまた同点でした。勝てそうで勝てない!初勝利はまたおあずけです。ガンバレ♪

中学生(1・2年生)、3対10で京都踏水会に完敗でしたが、強いチームと一生懸命プレーした結果ですので頑張ったと思います。午後からの与野水球とは3対12、大吉のミドルシュートが決まりました。弱くても自分を高めるために積極的に行動するかどうかが練習にもつながっていくと思います。

中学生(3年生)、明大中野中学と5対6で負けました。相手はこちらのチームを研究してゴール前にボールを入れさせないようにさがりめのディフェンスをひいてきました。ノーマークになっている選手が上からのシュートを決めないといけないのですがそれを打たず混んでいる味方にパスをしてしまい逆にカウンターを決められ3ピリオドまで2点差で勝っているのに最終ピリオドで逆転され負けました。残念です。午後からの川崎スイミングクラブとの試合は、山崎先生も激怒するようなマークのつき方や反則をして相手のペースで完敗でした。

本日が予選リーグ最終日になります。どうやら決勝トーナメントにあがれそうにありませんが悔いの残らないようにのびのびとプレーして次につながるような結果をだしてもらいたいと思います。

たくさんの応援メールありがとうございます。選手達には伝えていますので応援よろしくお願いします。

2009年03月27日

第31回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会水球

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

千葉県国際総合水泳場で水球の全国大会に九州代表として出場しています。写真は、夏の大会で対戦して負けた千葉水球クラブとの対戦でした。(ラスト15秒にタイムアウトをとり左サイドから一発ギャンブルで放ったユウミさんのシュートでやっとの同点でした。)全国の初勝利はお預けです。小学生のA区分第1試合目7対7で引き分けて勝ち点1です。残り4試合を勝ち抜かないと予選リーグを突破出来ません。頑張ってもらいたいです。 こんばんは^^千葉のスーパーホテル宿泊一日目、やっと部屋から更新できます(笑) さて選手達ですが、夕食の大盛りとんかつ定食を食べたのに!?補食に普段から食べているのか分かりませんが・・・「プッチンプリン」とかをコンビニで買って帰りました(笑)甘さで疲れを癒す作戦かもしれませんね。 誰が買ったかは秘密です。 さて本日の残りの戦績!! 中学生チーム(1・2年生)、青森ヤクルトとの試合は出だし最高のデフェンスからカウンター攻撃で「おっ!いいぞ♪と思ったのもつかの間!!相手のミドルシュートや退水からの得点で2ピリオド2対8!!そこから硬さがとれてコウタロウ・ユウタ・大吉が踏ん張り大差の負けになるところを、どうにか7対11にしました。テル・エゴ・一成がとても頑張りました。 (3年生チーム)、富山水球クラブと戦い5対6で接戦を征しました。さすが強豪チーム、楽に勝たしてくれません。これも全国大会です。(なんで!?調子を相手に合わすのかな〜笑)明日も頑張ってほしいです。ワタルとトモヨシが活躍しましたよ!もっとカウンター攻撃を仕掛けたいのですが・・・25mですのでシュート力が勝敗の分かれ目みたいです。

2009年03月26日

花見&JOC組出発☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P1000579.jpgP1000578.jpg
今日は天気も良く、最高のお花見日より♪
朝の婦人コースの後に婦人方と一緒にお花見に(^.^)動物園の桜並木をバスで見学をして緑地公園へ!
桜が綺麗に咲いていました(~o~)
緑地公園辺りは満開ですかね♪

今週末は天気が悪いようなので、お花見がまだの方は早めに(~_~;)

ちなみに、三日前に甲突川に夜桜を見に行きましたがそっちも綺麗でした☆


さて、今日からJOC全国ジュニアオリンピック組が東京に向けて出発しました!!慣れない都会でもしっかり頑張ってくれると思います♪
明日から、競泳・水球と始まりますが、結果が楽しみです☆

頑張れ原田っ子\(^_^)/
posted by @swim at 16:01 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2009年03月20日

春休み短期教室

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

おはようございます^^

本日は、上野動物園開園記念日(1882)だそうですよ♪
本物のパンダをまだ見たことがない管理者です(笑)


寒さも遠退き暖かくなってきましたネ。


春といえば!?

お花見でするんるん


桜の開花が待ち遠しいですね〜♪
もうお花見を計画なさっていますか?

σ( ̄▽ ̄;)花見が大好きです♪


ところで・・・。


〜この春より楽しく泳ぎを覚えたい!〜

と気合が入ってる方はいませんか?

それなら原田学園スイミングスクールの
春休み短期教室をどうぞご利用ください♪

下記の日程で行いますがあと少しで定員に達します。まだご存知でなかった方に原田学園スイミング短期教室を教えてくださいませ。一般の方も参加できます。詳しくは春休み短期2009.pdfをクリック

□期 間  

平成20年3月26日(木)〜29日(日)

26日(木)クラス分け・練習
27日(金)練習
28日(土)練習
29日(日)練習・検定(10:00〜)

□時 間
※木曜・金曜
9:30〜11:00
※土曜・日曜
9:00〜10:30


posted by @swim at 06:42 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2009年03月15日

JSCA全国マスターズ大会二日目♪

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2009031515280000.jpg
二日間に渡って行われた全国マスターズ大会も無事に終了しましたぁー!!
結果報告します☆

春成さん。
25m背泳ぎ 優勝♪

林君。
50m平泳ぎ 3位。
100m平泳ぎ 準優勝。

小段コーチ。
100m自由形 準優勝。

と今日も大健闘◎

オリンピック選手の模範泳法があったり、日本新記録が出たりと大変盛り上がりのある大会になりました☆
春成さん。内田さん。
二泊三日ととても大変な日程でしたが、お疲れ様でした♪
お二人からパワーをもらうことができました☆
これからも目標を持って無理をせず頑張っていきましょう♪
posted by @swim at 15:54 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2009年03月14日

全国マスターズ大会1日目結果☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2009031417380000.jpg
春成さん。
50m自由形 優勝♪

内田さん。
25m平泳ぎ 3位♪

小段コーチ。
200m個人メドレー 準優勝♪

と大健闘しました☆

マスターズ大会ならでわの申告タイムにいかに近いタイムで泳げるか??というイベントもしており、申告タイムが近い人にもメダルがありビックリ♪
皆さんゲットできたので、今日は二個づつのメダルでした☆

明日も頑張ってもらいます★

今から皆さんと一緒に懇親会に向かいます☆
posted by @swim at 17:58 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2009年03月13日

JSCA全国マスターズ大会へ☆

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

2009031319130000.jpgP1000542.jpg
明日から福岡で開催されるJSCA全国マスターズ大会に来ています!
今回は、マスターズということで、春成さん(86)内田さん(84)姉妹での参加になりました♪
今日は本プールでアップをしてから、ホテルに戻り明日頑張れるようにもつ鍋をいただきました☆
明日、無理をせず頑張ってもらえるかと思います♪
お二方ともとてもお元気です。
とてもパワーをもらいます★
また明日結果をアップします☆
posted by @swim at 19:34 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。