2007年02月28日

スイミングバスの中で

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

私、フリーダイヤルスィム@管理者は、小学生コースの送迎をする事があります。

070228b.JPG

その送迎中に!(レモンバスとかいろいろ)。バスバスバス


わーい(嬉しい顔)「お話をシテェ」と生徒にお願いされます。(せがまれる)揺れるハートるんるん



たいがい話は恐くなくても・・・。モバQ

フリーダイヤル「恐いけど・・・いいかぁーー?」と聞くと、

わーい(嬉しい顔)ふらふら「話してェ!!!!」と耳を塞ぎながらしつこく聞いてきます。(キャー)(笑)

070228.JPG

フリーダイヤル「よーし!話すぞォーーー」とマイクを持ち、話し始めたのが運の月。


最近よくセガマレマス(リクエストが多くて・・・トホホ)


最近のマイブームが↓

注:一部不適切な表現がありますが本当に有った嘘の話ですから許してネ。


とっても恐い『外人さんの話』
作者不明

さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 00:49 | 鹿児島 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月25日

到着(第11回龍馬ハネムーンウォークIN霧島)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702251526000.jpg


わーい(嬉しい顔)「やったぁーゴール!グッド(上向き矢印)るんるん

雨でレンズが曇り写らないカメラカメラカメラ


雨水が下着までしみこみ身体のシンまで冷えてしまい、

ふらふら「とっても寒い!」(ブルブル)



実は・・・。



雨が強く降ってきた為に雨雨雨
ラスト5`でウォーキングを断念し、

バスに乗りました。

バスバスバス


でも↓↓↓


わーい(嬉しい顔)「楽しいウォーキングでした」るんるんるんるんるんるん

途中、途中の龍馬汁(豚汁)美味かったなァー揺れるハート

番外編作成中!?
posted by @swim at 15:26 | 鹿児島 ☔ | Comment(8) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

第11回龍馬ハネムーンウォークIN霧島( 中津川小学校)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702251413000.jpg
1878年創立の古い中津川小学校。

元大関霧島(現陸奥親方)の母校。かわいいかわいい

わーい(嬉しい顔)(ふーんなるほど!!!)

霧島市中津川小学校HPより↓
中津川小学校は霧島連山の南西、中津川沿いの盆地に位置し、山や川の豊かな自然に恵まれた環境の中にあります。
 児童数49名の小規模校ですが、少人数のよさを生かし、一人一人を大切にしたきめ細やかな指導で、基礎学力の定着・向上を図り、併せて、読書活動等により心豊かな児童の育成に努めています。また、豊かな自然を生かし、自然体験・農業体験などを取り入れ、楽しく学習や行事を進めています。
 校区民や保護者も学校行事にとても協力的で、校区を挙げて子どもたちの健全育成に取り組んでもらっています。



その学校の小学生が棒踊り(横瀬棒踊り)をしてくれました。
ジュニアチーム、みんなで見学。

わーい(嬉しい顔)「すごーい!」るんるん


天気がよければ校庭であったかもしれないが本日は、小学校講堂(体育館)の中での公演。

踊ってくれた全員が、真剣な眼差しで息の合ったとっても上手な踊りを披露してくれました。それに珍しい伝統行事ですね。


日曜なのにもかかわらず全てのボランティア(地域住民)の方々がほんと一生懸命するからだろうか・・・!



親が一生懸命に物事をすれば・・・その姿を絶対子供は見ている。

よく聞く言葉に↓↓↓
子は親の背中を見て育つ。
子を見れば親が解る。
フリーダイヤル(なるほどなぁー)かわいい

一生懸命物事をすることって大事ですね!
スイミングだってそうだと思います。

【原田っ子】の元気がいいのも
親が元気だからかナァ(笑)

070225a.JPG地元をアピールする為、小学生が自分達の母校(学校)パンフレットを元気よく配っていました。
カメラカメラ(写真クリック)

posted by @swim at 14:17 | 鹿児島 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

第11回龍馬ハネムーンウォークIN霧島 (もしかして龍馬さんぉ龍さん?)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702251255000.jpg
龍馬さんですか?(テレビ撮影しています)

ハネムーンウォークですからねぇ!揺れるハート
私たちも(^3^)/〜ガンバルゾォー
posted by @swim at 12:56 | 鹿児島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

第11回龍馬ハネムーンウォークIN霧島(こんなところも!!!歩きます!)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702251241000.jpg

こんなところも歩きます(((^_^;)
沢登り(サワノボリ)じゃなく!
沢下り(さわくだり)しています?

川の水は意外と温かい(温泉)?かな。

空気も水も綺麗です。

200702251251000.jpg

こんな所もありました。

崖の下で昼食(オニギリ)食べてる人がいましたね。
posted by @swim at 12:42 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

第11回龍馬ハネムーンウォークIN霧島

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702250814000.jpg

第十一回龍馬ハネムーンウォークIN霧島いい気分(温泉)

龍馬がゆく揺れるハート
お龍もゆく揺れるハート
私もゆくるんるん

原田学園ジュニア水球チームも行くバス

全国大会出場にあたって・・・!?

ふらふら【脚力】と【精神力】を鍛えるため…
わーい(嬉しい顔)(っていうかレクレーションです!)

コーチのダイエットの為かな?(笑)
がく〜(落胆した顔)「今から23キロ歩きます」

フリーダイヤル「応援してくださいネェ」るんるん

200702250843000.jpg

龍馬ハネームーンウォークin霧島スタート

↓↓↓(以下公式サイトから)

◎開催場所:霧島市みやまコンセール野外音楽堂

◎開催内容:鹿児島県霧島市牧園町は、1866年土佐の坂本龍馬とそのお龍が日本で最初の新婚旅行に訪れたところです。このとき二人が歩いた道を現代の龍馬とお龍となって歩きます。

◎コースは
 一日目が霧島温泉コースで、距離が約10km、途中には錦江湾や桜島の見渡せる高台薩摩藩の家老小松帯刀が療養し、龍馬が吉井友実とともに見舞いに訪れた林田温泉、新婚登山のために宿泊した硫黄谷温泉などをめぐります。

 二日目は中津川コースで、距離が約23km、途中には龍馬が姉の乙女への手紙の中で「この世の外かとおもわれる」と表現し、陰見の滝と書いた犬飼の滝や「和気公いおりをむすびしところ」と書いた和気神社などをめぐります。


200702250923000.jpg
posted by @swim at 08:42 | 鹿児島 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月20日

スイミング運動会(シンクロ練習)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

【シンクロ】フリーダイヤルるんるん

一時期、テレビで映画の【ウォーターボーイズ】(シンクロ)がドラマ化されましたね。青春の一ページを仲間と練習に励む。


フリーダイヤル「覚えていますか?」


毎年、スイミング運動会で必ず行ってるシンクロ!!!


原田学園スイミングスクール選手コース(中高生)が、皆さんに披露しています。

小学生選手コースも練習の傍ら↓横目で練習を見ています。

わーい(嬉しい顔)「今年も楽しみです」とか!

もうやだ〜(悲しい顔)「中学生にならないと参加できないの・・・」とか!

ちっ(怒った顔)「俺もやりてぇー」とか!


hswimming-2007-02-20T19_59_06-1.jpg

↑↑↑フリーダイヤル「あくまでも盆踊りではありません」(笑)



音楽の選曲も大変です・・・!


お祭りみたいに賑やか!ニギヤカニ!
楽しみにしていてください!

参加者の組み分けを貼り出しています。

申込みがまだの方は受付中!
フロントへお願いします。


200702202020000.jpg
posted by @swim at 19:59 | 鹿児島 ☀ | Comment(7) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

水球(TV)放送(江口朝永選手)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

元「原田っ子」の江口朝永選手(教諭)。

070220.jpg

アジア大会で活躍したあの人!(クリック)

南高校にNHKが取材にきていました。
・・・ので(´▽`)、
ここで水球(ウォーターポロ)の宣伝をさせていただきます


ちょっと見てみませんか!↓↓↓

22日の夕方6時からのニュース。
18時30分頃かなぁ?放送があります。
(時間は早くなるかもしれない?聞いてみようっと)


それと水球する人体験募集中ダヨ!by、swim
posted by @swim at 14:43 | 鹿児島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月18日

鹿児島県スイミングクラブ合同記録会(AB級)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

鹿児島の天気はやや曇り空曇り/晴れ

市営鴨池公園プール(室内25m×8コース)にて鹿児島県スイミングクラブ合同記録会(AB級)が開催されています。

県下の小中高生(年齢別)が自己のベストスイムを目指し、練習してきた成果を出し切る(試す)大会でもあります。

原田っ子は、早朝5時半に起床し(体が目覚める為には3時間は必要)、午前7時には原田学園スイミングでウォーミングアップしています!(鴨池プールで泳ぐには原田っ子は人数が多い為と効率よくアップ出来る事から)

それから大会会場の鴨池プールへ向かいます。

風邪(インフルエンザ)が流行りふらふら体調管理も大変なこの時期ちっ(怒った顔)ベストで迎えられたでしょうか。グッド(上向き矢印)

まだまだJO(全国大会)をめざし標準記録突破を狙っている選手達もいます。

フリーダイヤル「ガンバレェ!原田っ子」


フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出すさま)

2007年02月14日

ハッピーバレンタイン

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702141534000.jpg
posted by @swim at 15:35 | 鹿児島 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

一年間ガンバッタネ!(こまつばら幼稚園りす・うさぎ組さん)

HOME3,こんにちは幼稚園・保育園のみなさん ⇒ この記事

200702141044000.jpg原田学園スイミングスクールで、こまつばら幼稚園の年間水泳教室を行っています。

フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

晴れ年長・年中・年少とかわいい元気なお友達が、毎回、大勢スイミングへ来てくれます。るんるんるんるん

本日がこのクラスの年間最後の練習日。
年少組のりす・うさぎ組さん、とっても楽しそう。


200702141043000.jpg始めた頃は泣きべそ顔だったお友達も、3年間スイミングするうちに水が大好きになります!なれてくるとおもちゃが無くても水の中で遊ぶのがよいという子が増えてきます。(でも水鉄砲ゎ人気があるなぁ)

フリーダイヤル「プール大好きになってネ」グッド(上向き矢印)

決して無理しない子供ペースの練習(遊ぶ事)が幼児期ではたいへん重要です!
もうやだ〜(悲しい顔)次項有わーい(嬉しい顔)揺れるハートるんるん



カメラりす・ひよこ組のおともだち↓↓↓
わーい(嬉しい顔)「来年度は年中組にあがるよ」

hswimming-2007-02-14T11_35_23-1.jpg

hswimming-2007-02-14T11_34_19-1.jpg
posted by @swim at 10:43 | 鹿児島 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 3,こんにちは幼稚園・保育園のみなさん

2007年02月13日

朝からリフレッシュ(レディースコース)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702131142000.jpg朝は、「おはようございます」とみなさん気持ちよく挨拶していますか?元気のよい挨拶をもらって気分が悪くなる事はありませんね。

わーい(嬉しい顔)「元気良くあいさつをしましょう!」るんるん

朝、なかなかテンションが上がらない方は↓↓↓

フリーダイヤル「甘い物(糖質)バースデーを摂ると良いらしいですよ!」ひらめき


脳の活性化には甘い物(糖質)が不可欠!
摂りすぎもいけませんが(注意:虫歯やダイエット)
朝食をきちんと摂り、その日一日の栄養を体に入れましょうネ。
オレンジジュース一杯でも違うらしいですから!

FD035.gif

わーい(嬉しい顔)「甘い物といえば・・・チョコですよコーチ!」

わーい(嬉しい顔)「明日はバレンタインデー」

わーい(嬉しい顔)「愛するあの人!お父さん!会社の同僚←義理チョコ」
フリーダイヤル「気持ちが伝わればいいですね」揺れるハート揺れるハート揺れるハート

アイリコーチお手製の義理チョコ↓↓↓
スイム@管理者も頂きました。
200702131343000.jpg


話が脱線してしまいました。


朝とは、日が昇る早朝から「さて何時までが朝なんでしょうか」?
晴れグッド(上向き矢印)

200702131144000.jpgスイミングの「朝の時間」とは、すなわち午前中の授業(レッスン)の事。業界(スイミング)では、スイミングの練習が始まるまで「おはようございます」と言っています。(笑)
もちろん帰る時は「さようなら!ありがとうございました」
と言っています。

フリーダイヤル「挨拶は大事です」

写真は素敵なレディースコースの方々とカリスマコーチ。
ペットボトルを使った水中運動は会員の方々にたいへん好評を得ています。

posted by @swim at 11:47 | 鹿児島 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月12日

祝勝会です!焼肉■φ(..)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

200702121326000.jpg

【ヨコムラ焼肉】さんで水球コースシャープダイヤルジュニアメンバーは焼肉会です。


先月、ジュニアオリンピック九州予選(大分)で中学・小学(優勝準優勝)とも全国大会へいけるようになりました。


練習後に祝勝会としてご褒美の焼肉会です。


ランチで900円!ジュースは100円!(自腹でした)
ご飯をたくさんおかわりしてお腹いっぱいになりました。(笑)


ちっ(怒った顔)「もっと食べたーい」派と、

ふらふら「もう食えネェー」派に・・・!

分かれました。(笑)


前の記事に「焼肉しています」というのがありましたね。


見ていない方どうぞ↓↓
http://hswimming.seesaa.net/article/30482489.html

2007年02月11日

絵も上手!水泳も上手!!・・・(動画)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事



テスト動画です!

水球(WATER POLO)等のご紹介をユーチューブでお伝えしています・・・!本日は、スイミングに関係ないですが見れば絵が上手になりますよ(笑)眼鏡るんるん

フリーダイヤル「絵も上手!水泳も上手!!」って良いじゃないですか(笑)

すごく速く鉛筆だけでよく書けるなぁと言うのが感想です。
絵がマリリンモンローというところがね(笑)
デッサンのところでじゅうぶん絵になっているのに最後は写真みたいになっちゃいましたね。

感想をどうぞ!
posted by @swim at 19:20 | 鹿児島 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

九州カップ二日目☆

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

070211_082227_Ed_M.jpg
一日目は、携帯の充電切れの為に更新できませんでした…
すみません…

昨日は、JO突破者が3名出ました(^0^)/
100M平泳ぎ
平野 智也 君が1-13-73で☆ぴかぴか(新しい)
100M背泳ぎ
富田 浩平 君が1-06-25で☆ぴかぴか(新しい)
50M平泳ぎで
西山 龍二郎 君が32-78で☆ぴかぴか(新しい)

以上の三人が新たにJOを突破しました!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
これで、現段階で8人突破ですp(^^)q

二日目も頑張ります☆フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出すさま)

大会会場は大きな電光掲示板もあり、50Mプールを半分にして大会を行っています!最高にいいプールです☆

2007年02月10日

お手紙(メール編)

HOME7,スイミング始めてみませんか(会員募集) ⇒ この記事

原田学園スイミングスクールへ

【メール】での質問やお問い合わせ等がSWIM@管理者に届きます。下は過去頂いたメールとそれに対して回答文です。



▼ここから↓↓↓質問と問い合わせ

お尋ねします。
一年間でどの位上達出来るものなのでしょうか?
最低、クロールと平泳ぎが25メートル泳げるようになって欲しいのですが・・・

▲ここまで↑↑↑

SD12_26.jpeg

■回答文↓↓↓

○○様、メールありがとうございます。
コーチの○○○○と申します。

ご質問にお答えします。

対象年齢はいくつの方になりますか?
又、水慣れの状況を教えてくだされば・・・
詳しくご説明できます。
ここでは小学生という事でご説明いたします。

SD12_10.jpeg

短期的にクロールで泳げるようになるには、
水に慣れていることを前提に・・・!


呼吸??ができる←ここがポイントです!

水が怖くなければ・・・!

キックとストロークのコンビネーションをとり、
できれば週2回練習して5ヶ月以内には、
25m完泳できると思います。


もちろん高学年でしたら!!!

短期集中すればもっと早く泳げるようになれますよ(^^♪

もちろん本人の【努力が必要】になりますが・・・

平泳ぎの難しいところは、

足の部分でカエル足にするところですネ!
よくあおり足になり、
足の甲で蹴ってしまいがちになります。

クロールより呼吸は前呼吸ですから・・・
息継ぎはうまくいきますので
子供達には人気があります(^^♪


ただスイミングでは短期的練習法は、
夏季・冬季・春季の【短期コース】でしか行っておらず
スムーズに泳げるように見えるには・・・!

個人差があります。


「急がばまわれ」「継続は力なり」


私は長年、生徒を大人から子供まで指導しておりますが

SD12_10.gif

どんなタイプの人も【必ず泳げる】ということです。



そして、これぐらいでいいかと思ったことは一度もありません。
上達していきますし必ず【得意種目】になっていきます。




昨年は、錦江湾横断遠泳を135名完泳できました。



●もし会員の方でしたら・・・!


「夢」をもちながら【自分のペース】で練習し泳ぎましょう。


●学校の体育を気にされてのご相談でしたら・・・



わーい(嬉しい顔)「どうでしょう! これを機会に・・・」



わーい(嬉しい顔)「当スイミングスクールに来られませんか」


ご返信をお待ちしております。


■ここまで↑↑↑回答文

この後どうなったか?返信はあったのでしょうか?(笑)

・・・・続く!

2007年02月09日

水球(九州大会D区分)

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事



鹿児島南高校対福岡工業高校の試合です。

青チームが鹿児島です。

相手チームのパスを泳力をいかしてカットしようとしています。第1ピリオド3−1でした。画像が見えにくいですネ!雰囲気だけでも感じてください。

鹿児島は、小中高生とも全国大会へ行きます。
「応援をよろしくお願いいたします」
「子供にさせたい方は、こっそりコーチにご相談くださいませ!」

「ぜひ全国へ子供を羽ばたかせましょう!」

九州カップ出発

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

200702091117000.jpg

九州カップ大会へ出発しました。
「がんばってね」
posted by @swim at 11:18 | 鹿児島 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月08日

携帯でも絵文字が見えます!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

今回のシーサ(ブログ)のメンテナンス(火曜日)で、携帯でもブログの絵文字が見えるようになりました。これまでHTMLのソースタグがナンジャコリャ?ってなっていましたが【かわいく】見えるようになりました。

こんな具合に↓
わーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらるんるんフリーダイヤル
遊園地電車新幹線車(セダン)車(RV)バス船
晴れ雨音楽カメラひらめき爆弾ぴかぴか(新しい)かわいい

水球ネタと研修会ネタは整理中ですので・・・!
フリーダイヤル「今しばらくお待ち下さいませm(_)m」


posted by @swim at 13:19 | 鹿児島 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月05日

休館日です!

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

明日、2月6日(火)はスイミング休館日です。

わーい(嬉しい顔)「火曜日レッスンがある人お休みですよ」

当スイミングスクール休館日は、スイミングカレンダーに記されていますので必ずご確認くださいませ。眼鏡眼鏡眼鏡

生徒には体操時や帰りにその旨伝えて有りますが・・・うっかり忘れたりしてしまう事もあります。おかあさん、お子さまをご自宅から送り出さないようお願い申し上げます。

わーい(嬉しい顔)「ヤル気のある【原田っ子】は、スイミングの練習が待ち遠しいですからネ」るんるん

わーい(嬉しい顔)「いってきま〜す」るんるん
わーい(嬉しい顔)「行ってらっしゃーい」揺れるハート揺れるハート

ふらふら「あれ?お迎えのバスが来ないよ!」バスダッシュ(走り出すさま)

ちっ(怒った顔)「えーー!なんでぇー!!!」爆弾

とならないようにお願いしますね!m(_)m

尚、その他にお休みのお知らせ等は、館内掲示板、ポスター、正面玄関入り口に掲示いたしております。
posted by @swim at 11:39 | 鹿児島 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2007年02月04日

コーチ講習会

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

乳児・幼児水泳講習会


200702040919000.jpg原田学園情報高校マルチメディアホールにて、鹿児島県スイミングクラブ協会主催で講習会を行っています。

講師の先生は、ベビースイミング協議会会長の湯本秀子先生。

県内、各クラブ・スクールのコーチが本日お勉強中。φ(..)

わーい(嬉しい顔)「みなさまに素晴らしいサービス(コーチング)出来る様勉強いたします」

(((^_^;)詳細は、後程アップしますねぇ!
posted by @swim at 09:58 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2007年02月02日

スイミング運動会参加者募集

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

070202a.JPG今年は、3月4日(日)に『原田っ子』スイミング運動会を開催いたします。

わーい(嬉しい顔)「ちょっとだけ写真を見てくださいネェ!」


写真に写っている生徒の(^^♪顔を見ると・・・!!!
【笑顔】と【必死】さが写っています。

わーい(嬉しい顔)「当スイミングクラブの『元気な原田っ子』は、こんなところから始まってるのでしょうネ」るんるん


フリーダイヤル「なぜか?」ひらめき


実は、【コーチが一番楽しんでいる】からかな!?(笑)


070202b.JPG昨日より生徒に申し込み用紙を配布しています。
毎年、300名程集まる【大人気で大盛況なこのイベントは見所たくさん】。
参加希望者は、早めにお申込み下さいネ。

写真は数年前の画像です!懐かしい若い(小さい)自分の姿を見つけて下さい。


カメラ写真はクリックするとすべて大きくなります!
070202c.JPG

PDFファイル(申込み用紙)↓↓
運動会申込み.pdf


今度はどんな種目があるのでしょう!?


フリーダイヤル「さあ楽しみですネ」るんるん


カメラ写真は選手コースシンクロ↓
070202e.JPG

わーい(嬉しい顔)「そうそう!【参加賞におやつ】もありました」(笑)

わーい(嬉しい顔)「これが一番【元気の元】だったりして」(笑)

070202d.JPG
posted by @swim at 09:49 | 鹿児島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2007年02月01日

原☆筋(大先生見ててね)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

ひそかにお気に入りメニューに登場している↓↓↓


原☆筋.jpg『原☆筋』


わーい(嬉しい顔)「お気づきですか?」NEW


選手コース女子22名が【経営するHP】です!



『悩み』や『喜び!』


そして『青春』がそこにあります。

わーい(嬉しい顔):「みなさん絡んでくださいね」(笑)

原☆筋メニュー.jpg
posted by @swim at 21:28 | 鹿児島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

水球の長沼選手とパチリ

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

200702011841000.jpg
アジア大会で大活躍だった長沼選手と小学生ジュニアメンバーです。

プロフィール
naganuma.jpg長沼 敦
現在、水球イタリアプロリーグに参戦中。
中学から水球を始め、高校3年で高校日本代表に選ばれる。翌年、日本体育大学に進学。2001年ユニバーシアード代表。2002年(大学2年時)より全日本代表入りし、その後世界選手権やオリンピック予選など数々の国際大会を経験。山形県出身の23歳。一番の幸せは美味しいものを食べること。・・・だそうです



ぬまブログ↓↓↓
http://waterpolo8.jugem.jp/
イタリアにて活躍している長沼敦選手のブログです。
海外でのプレーを夢見ている選手必見です。



わーい(嬉しい顔)「写真お願いします」(^3^)/カメラ

テクニックをチョッピリ教えてもらいました。

大吉キャプテン:「僕たち『元気』がとりえなんですよ!」

長沼選手:「元気に水球を続けてくださいネ」

わーい(嬉しい顔):「はぁーーーーーーーい」るんるんるんるん

長沼選手のお墨付きも頂いた原田っ子の『元気さ』大事にしたいですね!

春のJO大会にむけてサッカーダッシュ(走り出すさま)フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ガンバルゾー!!!×10000パワーグッド(上向き矢印)

それにしても・・・みんな!
サインぐらい貰っておけばよかったね
もうやだ〜(悲しい顔)(残念でした)

もしもコレを見ていたら・・・!
わーい(嬉しい顔)「そのうちサイン送ってくださいね」!!!

長沼選手、明日は、横浜へ帰るそうです!

なぞなぞ?とハゼヤマ(生活衣料雑貨)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

鹿児島も寒いですネェ( ̄▽ ̄;)))ブルブル

この時期といえば受験シーズン。
原田学園の情報高校も来週入試。

入試と言えば体調が気になるのは当然。

【原田っ子】の中にも入試をひかえている生徒がたくさんいます。


フリーダイヤル:「入学試験!!!がんばってください」


フリーダイヤルスイミングクラブやスクールで体を鍛えている人は、冬の風邪なんか気になりません。でも、インフルエンザとかウィルスに感染するとタイヘンです。ウガイや手洗いはきちんとしてくださいねおかあさん方もお子様にお声かけをお願いします



【原田っ子ニュース】に出した【なぞなぞ】!



わーい(嬉しい顔):「そろそろ締め切りますよ!」


お子様がいらっしゃる方、ご一緒に解いてフロントへお出し下さい。
ささやかながらオモシロ消しゴムをプレゼントいたします。
その時、コメントも忘れずに!!!



わーい(嬉しい顔):「えぇーでは!では!スイミングの入試です」(笑)



下の問題は↓特別にネットを見た方だけの問題です。
ヒントは、この前の日曜日に関係してるかな?(笑)
答えは、最後(裏ブロ掲示板)コメントに載せておきますネ。

問題@ 4、2、7、8のうち、ひっくり返すと好きになってしまう数字は?

問題A 風邪をひいてしまいました。栄養をつける必要があるので、栄養ドリンクを購入しました。さて、何本購入したのでしょうか?






わーい(嬉しい顔)「おわかりになりましたか?」



hazeyama.JPG@SWIMフリーダイヤルが昨日、スクールバスで会員の方をお迎えに行った時の話。

わーい(嬉しい顔):「コーチ!コーチ!」揺れるハート
わーい(嬉しい顔):「ハゼヤマで水着ブティックが安いよ」るんるん


フリーダイヤル:「へぇーそうなんですか」

わーい(嬉しい顔):「ブティック3枚ぐらいかわんといかんねぇぇぇ」るんるん

070201a.jpg

がく〜(落胆した顔):「・・・・・!?」

がく〜(落胆した顔):「そんなに!何枚も買うんですかぁー」

恐るべし・・・・!バスバスバス

このあともバーゲンの会話で車中は大賑わいでした。

070201.jpg

ハゼヤマは原田学園スイミングスクールの正面にあります生活衣料雑貨屋さんです。わたくしもたまに覗きに行きます。安いですね。
ホームページもありました。http://www.hazeyama.com/

地図はこちら→http://www.hazeyama.com/tenpodetail.html#komatsubara
posted by @swim at 13:29 | 鹿児島 ☁ | Comment(19) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。