2006年09月30日

錦江湾横断遠泳ビデオ・DVD

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

桜島・錦江湾横断遠泳を、7月17日(海の日)晴れ、「元気」に全員が完泳しました。位置情報フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

その時の【ビデオ・DVD】が、ビデオアルバム鹿児島さんより本日ぴかぴか(新しい)届きました。

みなさんのお手元に届く前、少々先に拝見させていただきましたが、

やはりぴかぴか(新しい)汗と涙の感動物語ぴかぴか(新しい)がイッパイ詰まってました。
その中に海の潮風の音に混じり子供達の元気な声や姿がしっかりと映ってましたよ。

わたくし(@管理者)、ちょっと目頭が熱くなってしまいました。もうやだ〜(悲しい顔)

そのことを知りたい方は(ここをクリック)お願いします。

DVDやビデオは、来週よりお配りしますのでよろしくお願いします。

又、購入希望の方がいらっしゃいましたらメールか電話でお申し込みください。
posted by @swim at 16:52 | 鹿児島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2006年09月28日

飛び込み教室・・・(勇気パートA)編

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

もうやだ〜(悲しい顔)泣こかい 飛ぼかい 泣こよっか ひっ飛べ
訳:泣こうか 飛ぼうか 泣くよりは 飛んじゃえ

解説:鹿児島の代表的なわらべ歌。歌というよりハヤシ言葉に近い。土手に並んで、上記をみなで歌いながら弾みをつけ、いっせいに跳んだ。鹿児島では人生訓としてさまざまなところで、ことわざのようにしばしば引用される言葉にもなっている


原田学園スイミングスクール飛び込み教室↓

フリーダイヤル「飛び込みのプリントもらったよ」ひらめき
フリーダイヤル「飛び込みって楽しそう!おかあさん」揺れるハート

わーい(嬉しい顔)「・・・・・・」
わーい(嬉しい顔)「まぁ1回ぐらいやってみれば・・・」ぴかぴか(新しい)

フリーダイヤル「おやつヨーシ!すいとうヨーシ!水着もったヨォ!!」
フリーダイヤル「ありがとう」「行ってきま〜す」るんるん

と、参加してくれたexclamation&question『飛込み教室』バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

maeboutobi.jpg次項有usiroboutobi.jpg
お手本カメラダイキチ君の見事なフォーム
DSC_0806.JPG次項有DSC_0807.JPG
■飛び込み型の基本形
棒飛び(ボウトビ)は、前向きと後向きから飛び込む型(スタイル)がありバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)ナガ靴のように足裏やカカトから着水するのはNGで足足先から垂直に入水するのだが・・・指先を伸ばすところが最初はとっても難しいがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

DSC_0762.JPG
さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 23:34 | 鹿児島 ☁ | Comment(7) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

2006年09月27日

飛び込み教室・・・(勇気パート@)編

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

DSC_0657.JPG9月23日(土)にて飛び込み教室を鴨池プールで行いました。
鹿児島県ジュニア飛び込み強化コーチのマツモトコーチに指導していただきました。
参加者85名フリーダイヤル
天気は快晴晴れ
わーい(嬉しい顔)「おねがいしま〜す」
わーい(嬉しい顔)「よーしやるぞォ」「おぉー」るんるん


カメラ中学ジュニアのサカウエ君や高校のナカマタ君が正式競技のお手本を見せてくれました。「かっこいいねぇー」
DSC_0658.JPG次項有DSC_0751.JPG

負けじと水球キャプテンのダイキチ君が例年参加している実力を高飛び込みで見せてくれました。「フォォー」フリーダイヤルバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

DSC_0660.JPG

まずは低いプールサイドから5bの深さを確かめるようにジャンプバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
前棒飛びの基本を楽しく実践しますわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
DSC_0686.JPG

生徒は少しずつ飛び込むので
楽しくてたまりませんるんるんるんるん
「わりと恐くないねェ」

「もう1回行ってこようっと」
プールサイドは走れないので急ぎ足で並びます。
飛び込みに対する「勇気」が少しずつわいてきました。

060923c.jpg

頃合いを見て・・・飛び板や高飛び込みに分かれて練習開始ィるんるん
さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 23:00 | 鹿児島 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

2006年09月26日

飛び込み教室・・・「やる気」編

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

テレビで高飛び込みをタレント(お笑い)がするようになって有名になってきた『Qさま』という番組がく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)



長時間、飛び込み台の上で飛び込まずに『ねばる姿は』もうやだ〜(悲しい顔)・・・





ちっ(怒った顔)「そんなんできるやろ」
ちっ(怒った顔)「早く飛べよ」
ちっ(怒った顔)「ビビルほど高くないでしょ」




・・・とテレビに突っ込む方も中にはいらっしゃるのでわぁ???

または「ホント危ないことするねェ」とお思いの方も少なく無いのでわぁ。

でも、原田学園スイミングスクールは、

【しっかりとした指導の中で、子供たちの「やる気」を見つけ、興味をもったものへ「集中する姿勢」や、「実行することの大切さ」を大事にしようと考えています。】

飛び込みはスイミングクラブで指導できるのが環境的にも珍しく、少ないと思いますがフリーダイヤルバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

鹿児島には、鴨池プールに飛び込み施設がありますので
「こりゃー使うしかない」と、
ここ5〜6年間、利用させてもらっています。

水しぶきをあげて飛び込みを楽しむ子供たちの『笑顔』を見たら

わーい(嬉しい顔)「やって良かったと」揺れるハート揺れるハートぴかぴか(新しい)

今年も思いました。


060923d.jpg
カメラ写真提供谷山電停前『カメラのハマヤ』のコゾノさんより頂きました!「ありがとうございます」ぴかぴか(新しい)

気になる飛び込みの中身はかわいい『勇気』編かわいいで掲載しますね!


どうぞお楽しみに・・・るんるん


「更新を楽しみにしている」

「早く見たい!」「知りたい!」「※たもりたい?」(笑)
ってコメントがあると・・・

※「たもりたい」→鹿児島弁で「食べたい」を意味する。

ふらふら@管理者も「熱をいれて更新しますよ」(笑)

あっわーい(嬉しい顔)そうそう!おもしろ消しゴムを早速ゲットされた方がいました!「おめでとうございます」好評なので、機会を見て何か楽しいイベントを考えますね!!これまた「お楽しみに」るんるんるんるんるんるん
posted by @swim at 14:06 | 鹿児島 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

2006年09月23日

飛び込み教室・・・「元気」編

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

各地に災害を及ぼした台風13号が台風台風台風
日本列島から去っていく時台風

060923x.jpg


14号発生ダァ台風台風台風

「おいおいちっ(怒った顔)飛び込み教室があるんだよ」

このところ天気も良くない日が続いてる雨曇り雨
原田SSの熱血コーチ達は、天気予報に注目していました。



「元気」わーい(嬉しい顔)『元気』わーい(嬉しい顔)るんるん


るんるん「「「元気」」」グッド(上向き矢印)の子供たちのおかげでわーい(嬉しい顔)るんるん

台風も逃げていきました。晴れ晴れ晴れ揺れるハート


先週の県民大会とは大違い!ちっ(怒った顔)(笑)

060923a.jpg

続きは飛び込み編で・・・バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

男女85名が水しぶきをあげるバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

ご期待くださいネェぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

tobikomi.jpg

060923m.jpg

060923n.jpg
posted by @swim at 23:19 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

10メートル飛び込み台からの360度風景です

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

10メートルの飛び込み台からの鹿児島市内で〜すがく〜(落胆した顔)exclamation
こどもたちはすごいexclamationexclamation×2
<画像をクリック!パノラマになるよ!>
Stitched_001.JPG
posted by @swim at 20:20 | 鹿児島 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

2006年09月22日

スイミングを体験しよう!

HOME7,スイミング始めてみませんか(会員募集) ⇒ この記事

原田学園スイミングスクールでは10月より
なんと月4回の練習が「千円」で体験できる!
週1回限定で1か月体験!そのまま入会すればとってもお得!
・・・なキャンペーンを行います。1カ月無料体験2006.pdf

お友達を紹介してください!


『プールが嫌い』『泳ぎが苦手』『健康になりたい人』

お友達はいませんか?他にはないハラダの「遊び」プログラム

「スイミングスクールを体験しよう」


初めから『目を輝かせて夢中になって遊べる子』『最初は泣いても、すぐになれる子』。また中には『最後まで泣いてぐずる子』もいるかも知れません。でも、決して心配はありません^^原田学園の「遊び」をテーマとしたカリキュラムで必ず自分から入るようになります。どうぞご安心ください。

だんだん寒くなってきますが寒くなるとついつい家にこもりがちになりますね(xx)・・・でも、そんな時こそ水泳です。これまで「元気になった」「風邪をひかなくなった」・・・等、うれしいお話しを数多く頂いております。仲間といっしょに体を鍛え、泳ぐ楽しさを味わい、泳ぎを学ぶ。成長期の子供さんには、体にも無理なく易しい。こんなに良いスイミングなのに、なかなか最初の一歩が踏み出せないお友達がいらっしゃいます。そんな方を誘ってあげて下さい。

水慣れは個々で違います!!!

そこで↓↓↓

親の禁句特集


子供達は・・・プールで練習するにしても
少しずつ・・・少しずつ上達していきます。ぴかぴか(新しい)

さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆

2006年09月21日

2万HITアクセス記念だよォー

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

お蔭様でブログもトントンとヒット数を重ねミ☆ぴかぴか(新しい)

カウンタアーがぴかぴか(新しい)20000ぴかぴか(新しい)になりそうでするんるん

「えっ!どこにあるか知らない?解らない??」ちっ(怒った顔)

右上に数字がありますね!カウンターです!

記念すべき

【19999】【20000】【20001】【22222】

を踏んだ方は
↓↓↓
【おもしろ消しゴム】プレゼントしちゃいます!


他では買えない消しゴムです!NEWぴかぴか(新しい)

「何個もらえるか???」ひらめき

「2万だから・・・」わーい(嬉しい顔)揺れるハート



「三個あげちゃう」揺れるハート揺れるハート揺れるハート


「けちといわないで」(笑)


携帯の写メールで原田学園ドットコムへメールお送りくださいねmail to

コメントも入れてチョ演劇演劇演劇遊園地遊園地

フロントでもいいですよ!カメラ

携帯にはアクセスカウンターが見えません(残念)
posted by @swim at 21:24 | 鹿児島 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

唐仙峡そーめん流しへ遠足

HOME12、遠足 ⇒ この記事

ある日、会員の方から「コーチ、お腹すいたねェ!ソーメンでもツルット食べに連れってて」と言われ「では、ソーメン流しでも行きますか?みなさん」と訊ねたらexclamation&question

わーい(嬉しい顔)「はーい」といい返事

早速、行く事に決定しました。
 るんるんるんるんるんるん

鹿児島で『ソーメン流し』の有名なところといえば・・・


【指宿の唐仙峡(トウセンキョウ)】 


19日(火)、天気もいいぞォー

鹿児島市から指宿方面へバスバスバス


060919a.JPG

060919d.JPG海沿いのとっても景色が良いところに道の駅、彩花菜館(サカナカン)があります。


最初、サカナカンと読めませんでしたちっ(怒った顔)
060919c.JPG

指宿商業高校生が実習生としてお仕事していました。
その中にも、元『原田っ子』が!

060919b.JPG

中に入ると・・・眼鏡るんるんぴかぴか(新しい)さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 01:14 | 鹿児島 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 12、遠足

2006年09月20日

飛び込み教室を体験して

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

060904.jpg飛び込み教室の・・・

ひらめき目的わぁ次項有

飛び込み競技の初歩的な技術を身に付け、板飛込みと高飛び込みを体験し水泳の達人を目指そうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

子供達が【出来ること】への【喜び・自信・可能性】を見つけるきっかけにしよう。るんるんるんるんるんるん



かわいい「ようするに飛び込みで元気よく遊びましょう」わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)るんるん
というのが今回の企画!音楽音楽音楽イベント


いよいよ今週の土曜日に、鴨池プールで飛び込み教室を行います。
そこで・・・その前に、お友達の昨年の感想文を三つご紹介しましす。

どんな感想がきけるのか?



ではどうぞ!



恥ずかしいので名前なしでおねがい君の感想文です↓


今日、かも池プールで、とびこみをしました。

最初は、5メートルの深さを見たとたん「ゾクッ」としたのにとびこんでみたらとてもおもしろかったので次々と飛び込みをクリアしていきました。

でもコーチが、「十メートルを見学。」と言ったので楽しみに行ったらとても高くてこしがぬけそうになりました。がく〜(落胆した顔)



最後は、はってもどりましたもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)



ぼくは、いつか十メートルをとびこみたいですぴかぴか(新しい)

(できるかな・・・?)

ご家族からのご意見も頂きました。↓↓↓

「体験科目が多い事はとても良い事だと思います。
子供にとって好奇心をくすぐる体験学習はぜひ組んでほしいですネ。」

「お言葉、ありがとうございます」@SWIM

揺れるハート揺れるハート揺れるハートさあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 14:18 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

2006年09月18日

第60回県民体育大会(川薩大会)

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

各地に被害を及ぼした台風13号台風雷雷雷

060917.jpg第60回県民体育大会(川薩大会)水泳競技が9月17日に行われる予定でしたが・・・台風台風台風台風の影響で中止になりました。
写真は幻のプログラムです!カメラ大きくなります!
(役員の方から頂きました)

我々原田学園SSコーチ陣も↓
各?才代、鹿児島市代表選手に選ばれていました!




Aコーチ、Mコーチ、Nコーチ、Iコーチ、Kコーチ、Yコーチわーい(嬉しい顔)ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらるんるん

その中でも熱心な三人(Mコーチ、Nコーチ、Iコーチ)フリーダイヤルフリーダイヤルフリーダイヤル

台風がとっても心配な為(早く行って遊びたかった)
16日の19時30分、お仕事終了後時計
前日からの川内移動を決意いたしました!

宿泊して万全を整えたにもかかわらず・・・失恋

翌朝、「台風の影響で中止します」と、水連の方から連絡が入り、

060917b.JPG次項有060917c.JPG


大会会場を視察して
お昼過ぎ鹿児島に帰ることに・・・うぅ〜ん残念(ニコッ)もうやだ〜(悲しい顔)わーい(嬉しい顔)

060917a.JPG

「中止になって良かった」と喜んだコーチも↑(笑)

あとはご存知の通り凄い風台風でしたねがく〜(落胆した顔)



では本題です!かわいいかわいいかわいい


コーチ達もドキドキして大会に出るんですがく〜(落胆した顔)

生徒諸君も元気よく大会に出ましょう!

出場しましょう!!!フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出すさま)

鴨池プールを真っ赤な水着で埋め尽くしましょう!ぴかぴか(新しい)

各コース12級以上の生徒の皆さんに↓

11月12日(日)に行われる、
鹿児島県スイミングクラブ競技大会
「C級大会のお知らせ」を、お配り致しております。

〆切は10月14日(土)までですから、お早めにお申込みくださいネ!

申込み用紙が無くなった人は下から↓ダウンロードしてね!(クリック)
平成18年11月 C級大会A.pdf

posted by @swim at 01:41 | 鹿児島 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年09月16日

さすが『原田っ子!』

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

A4D2A4ACA4F3A4D0A4CA.jpg掲示板によく投稿してくださるfanさんから下↓のようなことをコメントで頂きました。

後片付けは大事なことですね!ぴかぴか(新しい)


《「さすが原田っ子!」と、どんな場でも感心されてほしいな〜》


その事については、
隣の「裏ブロ掲示板」を見てくださいネ!





今回、「さすが原田っ子」と、いえる出来事がありましたよ手(チョキ)

当学園スイミングスクールのフリーダイヤルAコーチから聞いた事です。
何ですか?フリーダイヤルAコーチを??知らない??ふらふら


知っている人ォー???わーい(嬉しい顔)るんるん↓↓↓「ハ〜イ」るんるん

060916.JPGそうです!そうですよ!
原田っ子ニュース創刊号の記事に載っていた有名なコーチですよるんるん

交通事故にあったフクロウを拾い、
十日間鳥のレバーをやったり介抱して、
元気になったフクロウを放鳥した。


夜の空に元気良く飛び立ったよー」わーい(嬉しい顔)コーチです。


そのコーチから聞いた内容が下記の出来事です



グリーンベルトをいつも散歩している方から、くつくつくつ

フリーダイヤルAコーチに


わーい(嬉しい顔):「チョットexclamation

わーい(嬉しい顔)「チョット・チョットるんるん

わーい(嬉しい顔)「お宅の生徒は・・・」と、話しかけられてきたので、

何かなあと???思ったよと・・・!!!
↑↑↑(こんな時は悪い事を想像しますが)



その方は、なぜかニコニコ顔で、

わーい(嬉しい顔)「こんな光景を見ましたよぉー!感心ですなぁー」と・・・↓↓↓

聞けば子供たちが公園の※ゴミ拾いをしている光景を見られたみたいで・・・眼鏡眼鏡眼鏡ぴかぴか(新しい)
※土曜日は朝練習前に、子供たち(選手)は、ハゼヤマの後ろにある公園で野球をして遊びます。遊びの後は、公園を利用させてもらうお礼に、利用したメンバーで、ゴミ拾いをして帰る習慣をつけてるそうです。



その日も、そろそろ練習だからと遊びをやめて、ゴミ拾いをおこないスイミングに帰ったみたいです。



その方は、この出来事の始終を見て、Aコーチに報告されたそうです。



「「「ヤッホォー」」」
「これって誉められてる!」ヾ(@⌒ー⌒@)ノシ
るんるんるんるん

見ている人は見ていらっしゃる。眼鏡眼鏡眼鏡
しっかり出来るようになるんですね!
大人も子供も『原田っ子』も『心の成長』です。


嬉しかったのでトップページに掲載します。 
posted by @swim at 19:05 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年09月15日

『原田っ子ニュース』

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

060914b.jpg
カメラ写真は《こまつばら幼稚園》の水上運動会
次回特集します!



ボクラプール



かわいい元気!』わーい(嬉しい顔)元気!』揺れるハート元気!』るんるん


「「「元気」」」exclamation×2ぴかぴか(新しい)


元気exclamation×2がいっぱいの原田学園スイミングスクール

会員の皆様に年4回発行(ニュースレター)
「「「原田っ子ニュース」」」をお配りしています。
↓↓↓PDFファイルはコチラ
文字を大きくして見てネェ眼鏡眼鏡眼鏡

第3号PDF.pdfひらめきひらめきひらめき
posted by @swim at 09:15 | 鹿児島 ☔ | Comment(9) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2006年09月14日

水球メンバー募集中!

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

台風台風台風が接近中!!




そんな時どうなるの

原田学園スイミングスクールは
↓↓↓子供たちの安全を考え台風時は下記のようにしております。

【台風時の営業について】

※幼稚園・公立小中学校が休校になりましたらコースをお休みいたします。
※路線バスが運休になりましたら休館とさせて頂きます。

本ブログで休館をお知らせするほか、電話にてお知らせいたします!





「タイヘンだぁーがく〜(落胆した顔)台風台風台風上陸しないでェー」



でも、子供達は単純に↓↓↓

「学校が休みにならないかなぁー」と本気で言います(笑)



エェーがく〜(落胆した顔)お父さんも会社を休みたいexclamation&questionexclamation&question


「ダ〜メ」ちっ(怒った顔)ママが許しません!(笑)


子供たちの!!!いや『原田っ子』のパワーで台風を吹き飛ばしたいネェー雷雷雷

それぐらい原田学園スイミングスクールの子供達は『元気』がありますヨォー☆彡


エェー話は変わりますが・・・全国には水泳関係のHPやブログがいっぱいあります。
みなさんも見てくださいねェー眼鏡眼鏡眼鏡
競泳・水球・シンクロ等、たくさんありますからフリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出すさま)左斜め下


「面白いですヨォー」わーい(嬉しい顔)


まだまだ原田学園水球チームもメジャーチームに残念ながら成りきれていません。もうやだ〜(悲しい顔)
早く全国大会出場常連チームのひとつになりたいですねるんるんるんるんるんるん

チームも全国大会から帰り新幹線新幹線新幹線
補強する為にメンバーが少しずつですが増えてきていますフリーダイヤルフリーダイヤルフリーダイヤル

とっても嬉しいことです。

また、体験参加者も増殖中で〜す!フリーダイヤルフリーダイヤルフリーダイヤルむかっ(怒り)
力がモリモリみなぎってきますねェフリーダイヤルパンチ

ということでかわいい水球メンバー募集中ですかわいい

2006年09月13日

火災避難訓練

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

syoukaab.jpg119番電話火事や救急時にかける電話番号ですね!
消防では事業所の火災避難訓練を年間2回義務付けられてます。

平成18年度原田学園スイミングスクール火災避難訓練を行いました。


060912a.JPG原田学園スイミングスクールの防火・防災計画をモトに、火災、その他の災害の予防・人命の安全及び災害の防止を図るとともに、初期消火・避難誘導・消火機器の取り扱い方法を身につける。

060912b.JPG具体的には、多数の会員の方々が利用するスイミングスクールで、火災が発生した場合の通報、避難誘導、消火訓練等を行いました。『緊急の災害発生時に際して,生徒が安全に避難できるよう,その実践的な態度や能力を養う。』ことを目的に,鹿児島南消防署の谷山分遣隊の方を講師にお招きして実施しました。

060912c.JPG次項有syouka.jpg
消防署員の方よりお話があり,火災に対する心構え,そして何より大切なことは火災を起こさないことであるなどをお話くださいました。「今回は訓練をしていただき誠にありがとうございました」
裏話>常々、人工呼吸や蘇生法等も講習を受けてますが火事のことをリアルに想像すると・・・とてもタイヘンなことに気づかされますexclamation×2とっても真剣に頑張りました。私たちコーチはある意味体育会系わーい(嬉しい顔)やはり出るんですね!「オッシャー」てな感じが・・・今回の訓練もきびきびした対応が消防の方からお褒めの言葉を頂くことになりました。決定それに消火訓練に使った水消火器(訓練用)が楽しかったです。(プシュー)
060912d.JPG次項有060912g.JPG
 
posted by @swim at 01:13 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年09月12日

本日休館日です!

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

本日は原田学園スイミングは休館です!
会員の皆様お間違いのないように!
posted by @swim at 10:00 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2006年09月11日

飛び込み教室

HOME9.飛び込み教室 ⇒ この記事

060904.jpg最近、TV番組かわいい『Qさま』かわいいで有名になった高飛び込み!フリーダイヤルバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

飛び込み競技は世界的に結構メジャーなスポーツであり、アトランタ・オリンピックでは一番先にチケットがソウルド・アウトになった競技です。


世界視聴率で、最高視聴率を出した競技が飛び込みです。


晴れ原田学園スイミングスクールも毎年、
鴨池プールにて飛び込み教室を行っています。

今年も鴨池プールで、第39回九州学童通信記録会昼食休憩時に、プチ飛び込み教室(遊び)をしました。

飛び込みというと『高い・危険・難しそう』というイメージがあります・・・

でも、基本を学び楽しく集中して飛び込みをする。
子供の能力は無限大です!

2003年から行っている飛込み教室。

こんなことを習った生徒の皆さんから感想を頂いています。


がく〜(落胆した顔)「10Mの高さから下を覗いてビックリ」

わーい(嬉しい顔)「飛び板や高飛び込みに最後はかっこよくチャレンジできた」

わーい(嬉しい顔)「みんなで食べたお弁当が美味しかった。来年は高い所からも飛び込みたいです」


060904a.JPG楽しく!遊びながら!やってみよう!がテーマ。るんるん

速く泳ぐ水泳ではなく、楽しむ為の体験型コースです!揺れるハート


さあ、あなたも『水の達人』になりませんか?わーい(嬉しい顔)

このコースで友達を作ろう!! 

060904c.JPG

060904d.JPG日 時 平成18年9月23日(土)
    スイミングにAM9:00集合
    スイミングPM2:00解散
場 所 市営鴨池公園飛び込みプール
対象者 12級以上の小中学生 

前棒飛びを中心にえび型・かかえ型・うしろ棒飛び
飛び板(ロイター板)を使って助走のとり方等を指導

PDFファイルにしてあります!↓↓↓
飛び込み教室申込み書2006.pdfクリック!!!
 
posted by @swim at 00:00 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 9.飛び込み教室

2006年09月10日

第14回小学生学年別選手権大会

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

今日は小学生学年別選手権大会でした!
午前中は雨も降り、なかなか高タイムが出せない選手達フリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

その雨天時でも雨
大会新記録二つわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
県学童新記録を一つわーい(嬉しい顔)
達成☆彡
大健闘いたしました。

大会新

200609101700000.jpgカメラ平野智也君わーい(嬉しい顔)

準優勝 六年男子100M平泳ぎ
前1分19秒78→NEW1分19秒57ぴかぴか(新しい)


200609101608000.jpgカメラ西森拳成君わーい(嬉しい顔)

優勝 四年男子100M平泳ぎ
前1分31秒48→NEW1分28秒31ぴかぴか(新しい)


200609101607000.jpgNEW県学童新記録ぴかぴか(新しい)
200Mメドレーリレーフリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出すさま)

カメラ
わーい(嬉しい顔)黒瀬裕介君(背泳ぎ)
わーい(嬉しい顔)平野智也君(平泳ぎ)
わーい(嬉しい顔)富田浩平君(バタフライ)
わーい(嬉しい顔)中村善大君(クロール)
タイム時計
前2分15秒70→NEW2分13秒84ぴかぴか(新しい)


と頑張りました!
頑張れ『原田っ子』るんるん 

2006年09月09日

年をとっても『原田っ子』!今日は…

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

原田学園スイミングスクールビルがOPENして23年ぴかぴか(新しい)
数々の『原田っ子』が生まれ、そして巣立っていきました。

hswimming-2006-09-09T22_56_08-1.jpgその中でも選手コースフリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)から卒業したメンバー達わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
カメラ(写真クリック)
本日、千葉から※海猿(海上保安庁)に務めるOBが帰ってきたため、急遽、鹿児島に残るメンバーが集合!!!
選手コースのOB会(飲み会)を開きました!
ビールバー喫茶店レストランわーい(嬉しい顔)揺れるハート

※映画『海猿』で有名な『海上保安庁』!船船船鹿児島は第十管区海上保安本部が海の安全を守ってくれてます。ちなみに、海の「もしも」は118番です憶えてくださいね。

sensyu.jpg選手コースを卒業?以来、十数年もOB会(飲み会)を続けています☆
みな年をとって新たなな生活を送っていますが、今だにワイワイと仲良く集まります☆
「こんな仲間も原田学園スイミングOB『原田っ子』だからこそだと思っています」!by、Kコーチ


posted by @swim at 22:56 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年09月08日

女子水球パート2(WATER POLO)

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

水球に興味が沸いてきたのか・・・
人気が出てきました揺れるハート

体験希望者や問い合わせが増えてきました。

「全国大会へ行こうよ」!!!

サッカーフリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

その中でもメールメールで、なぜか女子水球の問い合わせが多かったので
にぎやかなのを・・・もうひとつ紹介しましょう。


では見てくださいネェ↓↓↓ぴかぴか(新しい)


男子水球も募集してます!サッカーフリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

2006年09月07日

女子水球ゎ?

HOME8,水球(スイキュウ)しませんか♪WATER POLO ⇒ この記事

日本で、チョッピリサッカーフリーダイヤルあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ポピュラーでない水球(WATER POLO)
海外ではすごい人気!!!

では見てくださいネェ↓↓↓ぴかぴか(新しい)

2006年09月06日

国体代表選手発表(鹿児島県水泳)

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

晴れ暑い夏からスポーツの秋へ!
体育祭の似合う秋晴れの天気が・・・exclamation&question

ちっ(怒った顔)「う〜ん!まだ暑い」ぴかぴか(新しい)

それに運動会の練習も始まりだしましたね?


kokutai_logo03.gif国体のテーマexclamation×2
※【「ありがとう」心から・ひょうごから】の『のじぎく兵庫国体』(2006/9/30〜10/10)が兵庫県で行われます。
※阪神・淡路大震災で未曾有の被害を受けた兵庫県に対して、全国から寄せられた温かいご支援に感謝の意を表する機会とするとともに、震災から学んだ「人と人との絆」を大切にした新たな出会いと交流の場となることを願ってのスローガンだそうです。




かわいい「のじぎく」かわいいってこんな花です↓↓↓
060907.jpg「のじぎく」とは兵庫県の県花で一つひとつの花弁は小さく清楚で、群生する姿はとても華やかだそうです。兵庫国体に集う人々が、みな全力を発揮し、「のじぎく」のように共に美しく輝くようにと願いが込めてあるそうです。。。



o-002c_thumb.gif今回のマスコットはかわいい『はばタン』
明るく元気な癒し系マスコット「はばタン」は阪神・淡路大震災から復興する兵庫の姿を象徴した羽ばたくフェニックス(不死鳥)をデザインしています。右はもちろん水泳の『はばタン』です


9月3日付けで発表された鹿児島県国体代表選手に本学園やスイミングスクールより7人(14名中)もの選手が選出されました。

「おめでとう」

ベストタイムを出せるよう頑張ってくださいネェ!

選手の写真は県水泳連盟HPに載ってます

わーい(嬉しい顔)加藤慶一君(慶応大学4年)わーい(嬉しい顔)松永太郎君(鹿児島情報高2年)
わーい(嬉しい顔)梁川晃君(鹿児島情報高2年)
わーい(嬉しい顔)西山賢太郎君(桜ヶ丘中3年)わーい(嬉しい顔)池端信謙君(東谷山中3年)
わーい(嬉しい顔)田畑里紗さん(星ヶ峯中3年)わーい(嬉しい顔)福島成美さん(喜入中3年)

2006年09月04日

『大好きなプールの思い出と共に』

HOME6,お客様の声 ⇒ この記事

※平成14年に、春成伊佐さん(80)と妹の内田玲子さん(78)が全国マスターズ北海道大会で金メダルを獲得されています。

そのハルナリさんから投稿がありました。
原文のままに掲載します。

かわいい『大好きなプールの思い出と共に』かわいい

春成伊佐子

顧みますと昭和58年10月、『原田学園スイミング』オープンのニュースを耳にしました。しかも百メートルも離れてないのに二ヶ所も同じ時期に開設とありましたので、仕事の合間を縫って見学に行きました。私の心をキュツと射抜くものがありました。瞬間、これからは『体作り』だと思いました。その頃、妹と二人で好きな手芸店をして居りましたが、それからは約半年かかって閉店準備するのでした。

私と妹は幼い頃、鴨池のテニスコートの近くに住んで居りました。夏の夕方等水着にケープを引っ掛け、妹と友人二人、計四人で海岸に行き十分に泳いだ後、月光を浴びつつ、四人で輪を作り「夕べとなれば美しきドナウの波の」と、ドナウ川のさざなみなんてふうに大声をだして歌うものでした。その光景が走馬灯の様に浮かんで参りました。加えて夏ともなりますと新聞社が水泳教室を短期間して居りましたのでそれに参加したり、水の楽しさを或程度は分かっていましたが、何せ日によっては波が来たり、塩辛い水をうんと飲んだりして大変でした。今のお子様、実に水の天使と付き合うみたいで、とても楽しそうです。隣のコースで子供達のたわむれを見て居りますと、遂ホロリとする事でございます。

今思い起こしますと、最初は一時間たっぷりと泳ぎをご指導してくださいました。なんせ若いコーチ陣達、おばさん達への手ほどき本当に大変だったろうと思います。最初にコーチから耳にした言葉、「継続は力なり」こんな素晴らしい言葉に心を打たれました
さあ!!!続きを読む??クリック☆彡☆
posted by @swim at 12:52 | 鹿児島 ☁ | Comment(8) | TrackBack(0) | 6,お客様の声
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。