2006年07月31日

沖縄の海

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

P252iS0005832965.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
閉会式はビーチパーティーです!

結果は・・・↓↓↓
さあー!!!続きを読む??クリック

大分水球に勝ちました!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

(*^^*)ノ元気
☆★中学ジュニア対大分水球に14対1で勝ち、全国大会出場が決定しました!気迫あるシュートを相手ゴールに打ち込みました。

対福岡ジュニ戦ア1対6で惜敗。準優勝!

2006年07月30日

女子の入賞者です!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

200607301523000.jpg
県選手権パートU

県選手権でした!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

200607301521000.jpg
昨日、今日と暑い中県選手権兼兵庫国体予選会が行われました。
たくさんの記録がでました!選手の活躍ぶりは鹿児島県水泳連盟のHPもしくは今日、明日の新聞を御覧ください!

勝ちました!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

(*^^*)ノ元気
☆★中学ジュニア対沖縄Bは38対0

小学ジュニア対沖縄ジュニア17対1
原田学園小学ジュニアは明日、福岡と対戦しますが、全国大会出場決定しました!

沖縄と

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

P252iS0005767428.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★対戦します!勝てば全国へ

2006年07月29日

沖縄です!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

沖縄、着きました。やはり「太陽が暑い」!早速、プールで練習です!水温35度!オユウお湯です!水温との戦いみたいです(*^^*)ノ元気
☆★ホテル(^.^)最高(^_-)頑張ります!

キャンプ報告は・・・

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

キャンプ報告は・・・

@管理者、水球沖縄遠征の為、コメント欄、裏ブロ・掲示板に載せておきました。では、(^0^)ノ~~~全国へ行けるか?「「「ファイト」」」

春、水球チームは全国ジュニアオリンピック九州予選大会を勝ち抜き全国へ行きましたが・・・今回、発熱で休む子も出てどうなるやら?これもブログへ携帯電話で発信します。
posted by @swim at 09:29 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2006年07月28日

空港見学

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005701891.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 15:30 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

ゴハン

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005636354.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 12:20 | 鹿児島 🌁 | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

おはよう

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005570817.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 07:34 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年07月27日

スタンツ

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

(*^^*)ノ元気に生徒は歌とか…劇をしてます。夜更かし、しまーす!
posted by @swim at 21:30 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

ファイヤー

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005439743.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 20:47 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

出来上がり

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005374205.jpg
(*^^*)ノ元気
posted by @swim at 17:15 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

カレー

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005243131.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 16:18 | 鹿児島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

バンガロー

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005177594.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 13:19 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

到着

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005112057.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 11:57 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

霧島登山中

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

P252iS0005046520.jpgバスの中は大賑わい(*^^*)ノ元気
☆★
posted by @swim at 11:49 | 鹿児島 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

『えびの高原』サマーキャンプ

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

「梅雨明け宣言かなぁー」晴れ

原田学園スイミングでは7月27日(木)〜28日(金)の二日間で、
『えびの高原キャンプ場』に行って参ります。バスバスバス
110名程の申込みがありました。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)揺れるハート
詳細は(クリック)

「お申し込みアリガトウございます」
「楽しいキャンプにしたいと思います」

このキャンプ中の事を、携帯電話を使い携帯電話【キャンプ情報】として、
ブログにアップすることにしました。

phone to携帯電話で送信しますから、上手くいくかどうか・・・?

「電波届くかなあぁー???」

「子供たちのわんぱくぶりをお楽しみに・・・」かわいい


「さあー天気もいいし」晴れ
「ご飯が美味いでしょうね」レストラン


さて本日、鴨池公園プールで市内各小学校の代表選手(5年・6年)だけで泳ぐ学童記録会(市体協主催)が行われます。フリーダイヤル
毎年、原田学園スイミングで練習している一般コースのお友達が、もちろん選手コースからも、各学校の代表選手に数多く選ばれています。ぴかぴか(新しい)

選手に選ばれた皆さん、
「残念ながらキャンプに行けませんが、ベストを尽くして自己記録を更新してくださ〜い」グッド(上向き矢印)るんるん
posted by @swim at 04:21 | 鹿児島 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年07月26日

おめでとう鹿児島南高校水球部!

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

※鹿児島南高校水球部
九州高校総体!国体九州予選会!優勝おめでとうございます!

「全国高校総体(インターハイ)、国体、出場決定だぁ!」

「有村監督、江口コーチ、保護者の皆様、努力が報われましたね!」

「応援してます」揺れるハート

水球ボールa.JPG
※原田学園SSジュニア水球出身がレギュラー13名中、8名所属しております。
南日本新聞に写真が掲載されてました。

詳しくは鹿児島薩摩水球会HPをご覧下さい

原田学園SSジュニア水球も沖縄にて、全国ジュニアオリンピック九州予選会があり、7月29日〜8月1日まで遠征に行ってきます。
会員の皆様、熱い応援(コメント)をお願いします!

jr-suikyuu.JPG


昨日、今日、鴨池プールで県中学総体が行われています!

競泳の方も頑張っていますよ!
○○くんわーい(嬉しい顔)も○○さんわーい(嬉しい顔)も凄いです!グッド(上向き矢印)
(↑↑↑すぐUPしますからね!!)


「ガンガンイクヨ」パンチ「ガンバルゾー」むかっ(怒り)「オー」爆弾

休館のお知らせ

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

小学校・幼稚園、夏休みに入りましたね晴れ

夏季教室も大盛況です!
海へ、山へ、楽しい夏休みをお過ごしください!

女性の方、紫外線がたいへん強いです!
日焼けにはご用心!!眼鏡


ところで、7月・8月プール休館日をご存知ですか?


センターカレンダー・掲示板等で、
しっかりご確認ください!メモ

明日(木曜日)は『えびの高原』
サマーキャンプ出発の日音楽
申込みされた方、準備は大丈夫ですか?

バタバタしない様・・・がく〜(落胆した顔)

持ち物に名前を書くとか!

しっかり『キャンプしおり』を見てご準備くださいね
電話問い合わせは担当へお電話ください携帯電話
posted by @swim at 00:09 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2006年07月25日

PC版総集編(インデックス)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

次項有ブログの特徴で記事の順番が後送りになってしまう!会員の方からご指摘がありましたので錦江湾横断遠泳総集編を読みやすくすインデックスをつけました。て言うか・・・ただし、リンクを張っただけですが次項有るんるん暑い夏の思い出をどうぞ。。。ぴかぴか(新しい)

@遠泳総集編揺れるハート(出発)

A遠泳総集編揺れるハート(桜島から)

B遠泳総集編揺れるハート(さぁ海だ!)

C遠泳総集編揺れるハート(スタート)

D遠泳総集編揺れるハート(ゴールまで)

E到着!揺れるハートヤッター完泳!!

メール感想はスイミングトップページからメールを下さいネmail to
posted by @swim at 01:52 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

携帯版総集編(インデックス)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

ブログの特徴で記事の順番が後送りになってしまう!会員の方から指摘がありました。錦江湾横断遠泳総集編を最初から読みたい方の為にインデックスをつけましょう!て言うか・・・ただリンクを張るだけですが次項有パスワード

@AM5:00 晴れいよいよ本番AAM6:00 晴れ磯浜設営隊ガンバ晴れ磯浜は準備OKBAM7:20 晴れフェリー乗船 晴れ朝食はうどんCAM8:00 晴れ桜島到着DAM9:30 晴れスタートがんばるぞ 晴れスタート後方より 晴れスタートしましたEAM9:55 晴れ1キロ地点FAM10:23 晴れ2キロ地点ですGAM12:10晴れ到着!ヤッター完泳!!
posted by @swim at 01:38 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月24日

総集編(ゴールまで)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

第3回原田学園SS桜島・錦江湾横断遠泳大会を海の日[7月17日(月)]に、無事161名全員が完泳いたしました。
▼これは遠泳報告の続きです↓↓↓

DSC_2407.JPG今年、2回程噴火した桜島の昭和火口むかっ(怒り)
みんなの遠泳をじっと見守ってくれてるみたいですぴかぴか(新しい)
見守ってくれてるのは他にも・・・フリーダイヤル

↓下の写真がそれです船


船の上からこちらを見守り続けるこの人達は?

DSC_2498.JPG

映画『海猿』で有名な『海上保安庁』の船でした!
鹿児島は第十管区海上保安本部が海の安全を守ってくれてます。
ちなみに、海の「もしも」は118番です憶えてくださいねphone to

DSC_2499.JPG

たいへんexclamation×2たいへんexclamation×2

泳ぐ生徒達の前に無数の・・・・●●●???◆■▼

さあ!!!続きを読む??(クリック)
posted by @swim at 11:02 | 鹿児島 ☁ | Comment(6) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月22日

総集編(スタート)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

次項有7月17日(月)の遠泳報告次項有
続きです↓↓↓

koko.JPG

DSC_2147.JPG左斜め上磯海岸まで直線で4.2km
こうやって見ても遠いですネ位置情報左の建物(マンション)を目標に泳ぎますビル
この時、波は穏やかに見えてます・・・・
ところがexclamation&question
この後たいへんでした失恋

保護者サポーター、順番に乗船します船荷物を持って船に乗るのもたいへんですねふらふら
「ご協力ありがとうございました」


さあ☆旗を立てて位置情報あとは生徒の泳ぎを待つだけです船
※いけすが写真に写ってるのが解りますか?
錦江湾はブリ・カンパチ・タイの養殖も盛んですからぴかぴか(新しい)
DSC_2148.JPG

堤防は見送る人達でいっぱいですかわいい
ちょうどお昼が満潮です。今回、テトラの手前まで潮が来ていました。
さあ☆どこから泳ぎだそうか?岸がロープで塞がっていましたよがく〜(落胆した顔)
DSC_2153.JPG

「BスリーAツー@ワン」「9時30分スタート」
160名がきれいに隊列組んで泳ぎだしますフリーダイヤル

鳥肌が立つような感じしませんでしたか?

「ガンバレるんるんガンバッテェるんるんどんなときでもるんるん 
夢をあきらめないでいて欲しいるんるんガンバレるんるん大丈夫るんるん泳ぎ続けてるんるん輝くあなたに逢える」

image/hswimming-2006-07-17T19:56:56-1.jpg

さぁ!!!続きを読む??(クリック↓↓↓)
posted by @swim at 23:21 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

総集編(さぁ海だ!)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

DSC_2050.JPG次項有7月17日(月)の遠泳報告次項有
続きです↓↓↓
今回、KYT鹿児島読売テレビの高橋友希アナウンサーが遠泳に1ヶ月特訓してチャレンジする・・・ということで密着取材でした。
「ゆきてぃ♪がんばれぇー」かわいい


KYTのタシロディレクター↓↓ホントお世話になりましたかわいい
DSC_2019.JPG次項有DSC_2043.JPG

かわいい「今日の調子はどうですか?」ふらふら「自信ありませ〜ん」

DSC_2050.JPG

DSC_2052.JPGテレビ撮影の為とはいえふらふら重い機材ふらふらたいへんそうですふらふら
いろいろな場面を撮るために30分テープ40本以上使ったみたいですね!映画

ご苦労様でしたぴかぴか(新しい)

「ありがとうございました」かわいい


DSC_2081.JPG

DSC_2060.JPG

右斜め上かわいいMBC南日本放送、報道部の方々にも来ていただきお昼と夕方、ニュースで放送してもらいました。

晴れ当日、日中の温度は33℃晴れ
たいへん暑かったですちっ(怒った顔)
撮影も大変だったでしょうふらふら

DSC_2072.JPG次項有DSC_2088.JPG 

さぁー!!!続きを読む??クリック
posted by @swim at 07:00 | 鹿児島 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月21日

番組宣伝です

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

今回の遠泳大会にはKYT鹿児島読売テレビで↓
下記のように放送予定されています

           記

番組名  『九州まるごと生情報2006夏』


放送日時 7月22日(土)午後1時30分〜2時55分


放送地域 福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島


      ↓↓↓番組内容↓↓↓

夏休みに家族で楽しめる九州各地のレジャーやグルメなどの情報を、各県のリポーターが生中継で紹介する
posted by @swim at 13:21 | 鹿児島 ☔ | Comment(5) | TrackBack(1) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

遠泳総集編(桜島から)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

次項有7月17日(月)の遠泳報告続きです↓↓↓
DSC_1976.JPG

DSC_1980.JPGほぼ貸切状態の桜島フェリーが桜島港(袴腰ハカマゴシ)に到着船切符は団体券無料200名並んで出ますよるんるん先のフェリーで係りのナツミさんが桜島に渡りみんなを待ってました。
←写真クリックカメラ


DSC_1979.JPG
くつこれから小池海岸まで歩きますがく〜(落胆した顔)
DSC_1981.JPG次項有DSC_1983.JPG

DSC_1988.JPG約15分、保護者も足足
家族連れでもくつくつ
生徒も余裕で手(チョキ)手(チョキ)
小池海岸まで景色を眺めながら
遠足でするんるんるんるん


もうやだ〜(悲しい顔)早くもギブアップですか?↓↓↓写真クリックカメラ
「ありがとうユリカさん」わーい(嬉しい顔)
aruki.jpg次項有aruki-a.jpg次項有aruki-b.jpg

さぁー!!!続きを読む??クリック↓↓↓
posted by @swim at 06:21 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月20日

遠泳総集編(出発)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

次項有平成18年7月17日(月)海の日、
原田学園スイミングスクールの桜島・錦江湾横断遠泳を161名が完泳。
スタッフを含めると総勢211名が動く大きな大会となりました。
保護者を含めるともっとスゴイ人数です。無事終了できました!

さあ、ここから原田学園SSの桜島・錦江湾横断遠泳の物語が始まります。

桜島桟橋(本港)へ午前7時集合。
スタッフは5時より磯浜設営や準備でスタンバイしておりました。
生徒も早くから来てくれましたね。

DSC_1907.JPG
かわいい出席確認! かわいいサポーター確認!
DSC_1885.JPG次項有DSC_1902.JPG
かわいい問診表回収!
DSC_1888.JPG

こうやって見るとお揃いのシャツがカッコイイぴかぴか(新しい)

DSC_1919.JPG

ユキねえさんも登場(やや緊張していますネ)ふらふら
昨夜は眠れたでしょうか?がく〜(落胆した顔)

DSC_1920.JPG次項有DSC_1924.JPG

さぁ!!!続きを読む?(クリック↓↓↓)
posted by @swim at 09:59 | 鹿児島 ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月19日

〜錦江湾イメージソング〜

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

『夢をあきらめないで』という錦江湾イメージソングがあります。
第9回大会桜島・錦江湾横断遠泳大会で当時の岩元恭一大会副会長作詞による大会賛歌としてCDを製作しました。私達が泳いだ情景に合っていますね。この歌はシンガーソングライターの明日香さんが作曲、歌っています。すばらしい歌詞ですね。下がその歌詞です。昨日練習に来ていた生徒みな日焼けがたくましく見えました。それにすごい自信に満ち溢れていましたね。年間を通し、生徒を褒め続けていこうと思います。
      
         
ガンバレ ガンバッテ 
どんなときでも 
夢をあきらめないでいて欲しい
ガンバレ 大丈夫 泳ぎ続けて 
輝くあなたに逢える

南風しみこむ横顔が好き 
黒潮に飛び出して 
そして飛び魚になる
城山に沸き立つ入道雲と 
焼き付いた太陽 真夏の思い出

弱気な気持ちになっても 
いつも君のとなりにいるよ

ガンバレ ガンバッテ 
どんなときでも 
夢をあきらめないでいて欲しい
ガンバレ 大丈夫 
波を乗り越え 
遠くずっと一緒に行こう
夢をあきらめないで

潮風がうたう磯の浜辺で
真っ黒に日焼けした 
背中大人に見える
ゴールの砂跡 波に消えても 
この胸に刻みます 忘れないように

青空かける海鳥も 
君のことを見つめてるよ

ガンバレ ガンバッテ 
くじけないでね 
夢をあきらめないでいて欲しい
ガンバレ 大丈夫 
泳ぎ続けて 
遠くずっと一緒に行こう
輝くあなたに逢える

(C)作詞 岩元 恭一 作曲 明日香


続きは・・・スグ更新しますのでご期待ください。
posted by @swim at 07:42 | 鹿児島 ☔ | Comment(1) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月18日

昨日のMBCを見なかった人?

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

00083128_20060717.jpg

昨日はみんなよく頑張りましたね!↑(上をクリック)
かわいいニュースが見れますかわいい
皆が映ってましたよ☆携帯では見れません!
ネットで見れます…TV
MBC報道クルーの方々「暑いのに撮影、たいへんお疲れ様でした」
MBCホームページのトップページからご覧くださいネ!
posted by @swim at 23:24 | 鹿児島 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

ありがとうございます!

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

原田学園スイミングスクールのブログがなーんと11500Hit!
「ありがとうございます」
4月に始まり本日まで更新(アップ)してまいりました。

会員の方に・・・
これからも、もっともっと盛大に、
いろんな情報をお知らせしたいと思います。

本ブログを見てのご意見ご感想等を遠慮なく下のコメント欄より一言でもお送り下さい。○○○なコメントをお待ちしております。もちろんメールでもOKですよ!!!(@管理者)


■昨日、桜島・錦江湾横断遠泳のおかげで

なんと一日で訪問者数が、
210名の方が当ブログに来て頂きました。
ページビュー1211ページは過去最高です。

テレビで言うと最高視聴率というのですかね?

午前の8時から9時までの間、

148ページ

毎時間、30人から40人の方に当ブログを見ていただきました。

当ブログ管理者としてお礼申し上げます。
これからも宜しくお願いします。
posted by @swim at 16:38 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

2006年07月17日

到着!ヤッター完泳!!

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

第3回原田学園SS桜島・錦江湾横断遠泳大会は↓



わーい(嬉しい顔)「おかげさまで全員完泳できました」あせあせ(飛び散る汗)



桜島から錦江湾を横断し、磯海水浴場まで直線で4.2km



子供達の完泳時間は2時間40分時計かわいいるんるん



皆、元気です!わーい(嬉しい顔)



完泳した人だけがもらえるメダルを・・・



誇らしげに胸に下げ



周りからの拍手と



「よくやったねーぇ」の声援を受けて


少しだけ大人になりましたね・・・ぴかぴか(新しい)



君達の小さい鼻がチョッピリ膨らんだように見えました。ぴかぴか(新しい)

そして、もうひとつ・・・
日焼けがとっても眩しく見えました晴れ



よ〜く周りを見れば・・・
応援した方々の目から
涙が滲んでいましたよもうやだ〜(悲しい顔)

孫を見学、応援に来たおじいちゃんは・・・
涙が出て震えが止まらなかったそうです。



『やれば出来る』と『夢』と『感動』を共有できました。



@管理者もたいへん嬉しく思いました。



子供達はジュースとメロンパンとバナナをレストラン


口いっぱいにほおばりわーい(嬉しい顔)キスマーク


何事も無かった様に元気な閉会式を迎えられました


↓↓↓



↓↓↓



そうそう・・・




KYT(鹿児島読売テレビ)のユキねえさん




しっかり完泳出来ましたよあせあせ(飛び散る汗)

「流石です」

「おめでとう」揺れるハート



サポートしていたチエミコーチも




感極まり




「えーん」もうやだ〜(悲しい顔)



嬉しさと、この一ヶ月の責任感から解放されて



泣いちゃったもうやだ〜(悲しい顔)



後日、今回の遠泳は写真を入れてレポートします


応援してくださった皆さん

「ホントにありがとうございました」「ご苦労様でした」

ps、反省会として焼肉食べてきます!
by@管理者フリーダイヤル
posted by @swim at 15:36 | 鹿児島 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2キロ地点です

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T15:12:05-1.jpg
2キロ地点です

posted by @swim at 10:23 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

やっぱり現場は,ブログどころではなさそうです。

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

丘でこのブログをサポートしています。

やっぱり,現場は事故防止・命優先ですので,なかなか画像や記事が届いてきませんね。丘で待つみなさんからのアクセスは伸びているのですが・・・

さて,どうでしょう?コメント欄から,泳ぐ選手に応援メッセージおくってくださあ〜い!(by 影法師)

応援コメント
○ 亮輔、敦也 頑張れ キツい練習思い出してガンバ
                      川内のおばちゃんより
posted by @swim at 10:11 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

1キロ地点

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T15:09:14-1.jpg
さぁ〜1キロだっ(^-^)みんなまだまだ元気に泳いでます!!
posted by @swim at 09:55 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

スタートしました

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T15:10:03-1.jpg
スタートしました

posted by @swim at 09:38 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

スタート後方より

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T19:55:58-1.jpg
posted by @swim at 09:33 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

スタートがんばるぞー

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T19:56:56-1.jpg
posted by @swim at 09:32 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

桜島到着(8時02分)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T08:02:01-1.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★遠足気分で歩いてます
posted by @swim at 08:02 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

朝食はうどん

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T07:35:39-1.jpg
(*^^*)ノ元気
☆★頑張ってね

やっぱり! フェリーに乗ったら,お腹が空いてなくても食べたくなるのが,このうどん!!でもあまり,食べ過ぎないでねエ!
posted by @swim at 07:35 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

フェリー乗船

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-17T07:28:48-1.jpg
(*^^*)ノ元気
★フェリー乗船しました!ほとんど貸し切り状態です。

でしょう!でしょう!24時間運行のフェリー。でも今日は「海の日」。学生さんも,お父さんもお休みが多いのです。「by影法師」
posted by @swim at 07:28 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

磯浜は準備OK!!

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

さあ準備OKですよ!!
みんなの完泳を楽しみにドキドキで待ってるよ〜!!
image/hswimming-2006-07-17T06:52:49-1.jpg
posted by @swim at 06:52 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

磯浜設営隊ガンバ

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

hswimming-2006-07-17T06_02_29-1.jpeg

コメント
「応援してます。 朝からご苦労様です。天気最高ですね」by磯浜設営隊ガンバ
posted by @swim at 06:02 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

いよいよ本番

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

小学2年生も泳ぐ桜島・錦江湾横・遠泳位置情報

いよいよ本番です揺れるハート

「さぁ4.2kmがんばって泳ぎますよ」by@管理者

桜島間.jpg


本日の天気は晴れ晴れ
例年より気温も+2度高いみたいですねexclamation×2

日中の紫外線がとっても強いので晴れ
日焼け対策をしっかりしてきてください。眼鏡


応援または見学にいらっしゃる方は

↓下の横断幕と原田学園スイミングスクールのテントを目安に

磯海水浴場へお越しください


錦江湾横・幕.JPG



駐車場は磯の仙厳園駐車場をご利用ください車(セダン)車(RV)

道路は渋滞がありますので祇園之洲側からではなく

国道10号線を通られたほうがスムーズに着けると思いますかわいい

車(セダン)車(RV)バス飛行機

横断遠泳の速報は本ブログより情報発信いたします

下の↓コメント欄より応援メールメール受け付けておりま〜す

どうぞ皆様の応援をお待ちしておりますご声援お願いいたします
posted by @swim at 03:56 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月16日

頑張ってください

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-16T18:43:31-1.jpg
(*^^*)ノ☆★
日本体育大学水泳部の主将をしている吉村健太君が応援に来てくれました。
3歳から12年間スイミングでお世話になりました
「皆さんスイミングの練習を頑張ってくださいね」
「明日の横断遠泳も全員完泳目指して泳いでください」


ちなみに平泳ぎの金メダリスト、北島選手も日体大出身です
瀬々串小・喜入中・南高出身
posted by @swim at 18:43 | 鹿児島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

しらゆき保育園親子水泳教室(うさぎ組)

HOME3,こんにちは幼稚園・保育園のみなさん ⇒ この記事

7月1日(土)に行われたのを遅くなりましたが(すいません)
お待たせしました本日アップします。

原田学園スイミングスクールでは保護者の方も一緒に出来る親子水泳教室を行っております晴れ

水の中で簡単に出来て仲良く楽しめるゲームや日頃の練習の成果を保護者の方と実際に水の中で見ていただき子供さんの成長を感じてもらうイベントですあせあせ(飛び散る汗)


060701oyako.JPG

うさぎ組さんのお友達、「元気ですかぁー」るんるん
おかあさんと楽しく水泳しましょうあせあせ(飛び散る汗)

ついこの前までミルクを飲んでいたような・・・

ジャブジャブたらーっ(汗)
シャワーも浴びれるようになりましたいい気分(温泉)

親子でプール遊びを楽しめるようにアドバイスも聞けましたネ揺れるハート

oyako1.JPG

隣を見ながら・・・
わが子を見ながら・・・

「えーと、手は下から支えるように」←上手ですよわーい(嬉しい顔)

「右、左、ジャンプ」←そーっと優しく出来ましたねわーい(嬉しい顔)

oyako2.JPG

親子のスキンシップはとっても大事です

この2〜3歳の時期にこうやって大事にされながら人格が形成されることを私達は※『三つ子の魂百まで』と言いますね



oyako3.JPG次項有oyako4.JPG

※昔から、“三ツ子の魂百まで”という言葉がありますが、この言葉の意味は皆様ご存知のとおり、3歳までにつくられた基本的な性格は、生涯変わらずその人を支配していくと言われています。
 そこで、子供の性格、人格形成に大きく影響を及ぼすのが、親との、特に母親とのスキンシップが大切な要素を占めているのではないかと思われます。子育ての基本は、哺乳動物をみればわかるように、母乳で育てることから始まるものだと思います。動物界にミルクがないからしかたなくそうしているのではなく、人間界のミルクは母乳に恵まれない人のために開発されたものであり、あくまで不足分を補うのが原点にあるのだと思います。近年、働く主婦が多くなり、やむを得ずミルクに頼らざるを得ない人も多いと思われますが、出きるだけ基本にかえることを考えてみてはいかがでしょうか。追跡調査をしたわけではなく、憶測でものをゆうのも気が引けますが、最近15歳前後の少年が常識では考えられないような行動をとるのは、或いはこのようなスキンシップの不足も遠因の一つになっているのではないでしょうか。
by「シバやんの一言コラム」より

私も同感です
みなさんはどうでしょう?
posted by @swim at 12:14 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 3,こんにちは幼稚園・保育園のみなさん

2006年07月15日

遠泳最終調整練習会(水飲んじゃったァ)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

さぁー明後日、17日(月)は桜島・錦江湾横断遠泳です位置情報フリーダイヤル
今日は最後の調整練習会でした↓↓↓

カメラ(写真クリックすると大きくなります)

060715a.JPG

記念にKYTの高橋友希レポーターと一緒にカラオケ

集合写真を撮りましょうカメラ

よーく見るとミ☆水深が2bあるのでみんな必死ですネ!るんるん

がく〜(落胆した顔)ちっ(怒った顔)わーい(嬉しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふらわーい(嬉しい顔)揺れるハート

拡大して我が子を見つけてくださいカメラ

ちっ(怒った顔)「オイ押すなよ」あせあせ(飛び散る汗)
もうやだ〜(悲しい顔)「チョットつかまらせて」手(パー)
わーい(嬉しい顔)「おやすいごようだ」かわいい


060715c.JPG次項有060715b.JPG

「遠泳大会がんばるぞー」「おーう」
続きを読む?クリック↓↓↓
posted by @swim at 23:22 | 鹿児島 ☀ | Comment(1) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月14日

桜島・錦江湾横断遠泳(日程)について

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

2006年7月17日(月)海の日

桜島から磯海水浴場に向けて、163名が泳ぎます。



SS023.GIFSS023.GIFSS023.GIF




朝7:00 桜島フェリー乗場(鹿児島本港)集合

 8:00 桜島(袴腰桟橋)到着予定
      小池海岸まで徒歩
      日焼け止めや着替え等準備

 9:00 出発式

 9:30 磯に向けてスタート

12:00 到着予定

13:00 解散・・・となっております


遠泳当日は、ネット(本ブログ)で途中経過をお知らせしたいと思います

みなさん、応援メールメールコメント等メール送ってください。

選手の励みになると思いますのでよろしくお願いします。

by@管理者


錦江湾横断幕.JPG
posted by @swim at 23:33 | 鹿児島 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

元日本記録保持者

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

暑い日が続きますね晴れふらふら

原田学園スイミングスクールに
お客様が↓いらっしゃいました。


その名は、緒方茂生(オガタシゲオ)さん↓


一時期、50から1500まで自由形の学童記録を全て保持していた佐賀の怪童と言われてた・・・(すごいでしょう)

五輪(オリンピック)出場、元日本代表選手です。

中学生選手コースメンバーへ
わざわざ激励に原田学園スイミングに来てくれましたぁーわーい(嬉しい顔)

選手のメンバーも大喜び(ニッコリ)

060714.JPG

ハシゴ完成♪

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-14T15:42:11-1.jpg
(*^^*)ノ遠泳大会用のハシゴが完成♪しました!
posted by @swim at 15:42 | 鹿児島 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月12日

こまつばら幼稚園(りす・うさぎ組さん)♪

HOME3,こんにちは幼稚園・保育園のみなさん ⇒ この記事

【こまつばら幼稚園】の文字ですが・・・

小松原とは漢字で書きません!

ひらがなでこ・ま・つ・ば・らです。
ネットで検索する時はひらがなで入力ですよ!!

そのこまつばら幼稚園の中でも、小さくかわいいクラスが・・・

年少組の《りす組とうさぎ組さん》


笑顔も泣き顔もわーい(嬉しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)


とってもかわいい・・・かわいい


たけのこのように素直に真直ぐ育ってくださいねェ右斜め上


着替えてプールに入る前、ローカで転んだ○○くん

それを見たお友達みんながく〜(落胆した顔)・・・「あっ」がく〜(落胆した顔)

泣くかどうするか・・・???



そこで・・・「強いねェー」「あんぱんまぁぁーん」と言ったら



どうしようか迷ってた○○くんグッド(上向き矢印)るんるんぴかぴか(新しい)

変身したんでしょうね晴れ


すっくと立って


ニコニコわーい(嬉しい顔)


先生とお友達もニコニコわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
また強くなったね○○くん

ギャラリーからは『おかあさん応援団』が・・・眼鏡

練習を上から心配そうに見ています↓↓↓

20060712d.JPG

それに手を振り応えるおともだちですが

練習が始まると先生やコーチと
楽しく水遊び↓↓↓

20060712c.JPG

わーい(嬉しい顔)「ねぇー★☆最近さぁー♪」「コーチがね」
わーい(嬉しい顔)「あしの使い方が上手いってェー」「ほめてるよ」
わーい(嬉しい顔)「うれしいねェー」かわいいかわいい
わーい(嬉しい顔)「わたしだって水のかけかたが上手いってほめられたよ」あせあせ(飛び散る汗)

20060712b.JPG

み〜んな褒めますよォー揺れるハート

かわいい頑張ってね未来のエースサン達かわいい


20060712a.JPG
posted by @swim at 12:26 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 3,こんにちは幼稚園・保育園のみなさん

2006年07月10日

ハシゴ作成中

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

image/hswimming-2006-07-10T16:37:51-1.jpg

上は↑何をしているのでしょう?

遠泳大会時の監視船へ船生徒がもしもの時、容易く乗り降り出来るようハシゴを作成しているところです。

これは遠泳で有名な松原小学校の川畠会長からお聞きして作成することが出来ましたぴかぴか(新しい)
posted by @swim at 16:37 | 鹿児島 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月09日

保護者説明会・番組宣伝

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

原田学園スイミングスクールでは今年で3回目の桜島・錦江湾横断遠泳大会を今月17日(月)に行います晴れ

後、1週間ですね晴れ

8日、土曜日の海洋練習会も台風で危ぶまれてましたが台風
台風3号は生徒の熱気で逃げていきましたネ。晴天でした晴れ

大会参加の保護者説明会、ボランティアサポーターの打ち合わせ会を本日夕方6時より2階フロアで行いました。

画面はクリックすると大きくなりますよ↓
20060709d.JPG

スクリーンを使って去年の遠泳大会映像を見ていただいたりわーい(嬉しい顔)

パワーポイントを使い、行程説明をさせていただきました。

20060709a.JPG

「こんな場合はお休みください」と注意事項の説明や・・・

「飲み物・食べ物はこんな物を用意しましょう」
 
・・・とお話しました(緊張)ふらふら

20060709c.JPG

受付では大会プログラム、遠泳資料、健康問診表、ビデオ購入申込書、Tシャツ等をお配りしました。

「こんばんわ」わーい(嬉しい顔)「どうも〜」わーい(嬉しい顔)るんるん

uketuke.JPG

20060709b.JPG

今回のTシャツは桜島から錦江湾を泳ぐ姿に波をあしらった生徒の名前と大会関係者の名前がデザインですブティック

赤色はスタッフ用、白色はサポーター用、黄色は選手用と色分けしました。

帽子(スイミングキャップ)は青が中学生サポーター、黄色と赤が選手用、白色がコーチスタッフ用です。

『トロップス福岡』の中野さんがすべて手配して下さいました。

「ありがとうございます」揺れるハート

私達の無理をいつも聞いてくださりとても感謝しております。


カメラ画像クリック(カチッ)↓↓

シャツ・キャップ.JPG

setumei-a.JPG
右斜め上
保護者の方々も早い時間から来てくださり熱心に説明を聞いてくださいました。夕方の忙しい時間をお集まりいただき誠に、「ありがとうございます」わーい(嬉しい顔)
右斜め下
setumei-1.JPG

ここから番組宣伝↓↓↓

今回の遠泳大会にはKYT鹿児島読売テレビで↓TV
下記のように放送予定されていますぴかぴか(新しい)


番組名  『九州まるごと生情報2006夏』

放送日時 7月22日(土)午後1時30分〜2時55分

放送地域 福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島

↓↓↓番組内容 ↓↓↓

かわいい夏休みに家族で楽しめる九州各地のレジャーやグルメなどの情報を、各県のリポーターが生中継で紹介する
かわいい

そこで登場↓↓↓わーい(嬉しい顔)exclamation×2

kyt.JPG

練習(特訓)開始早々ちっ(怒った顔)

早くも小学生や中学生には『友希ねえさん』と慕われ黒ハート手(チョキ)


kyt-a.JPG次項有kyt-b.JPG

保護者にはあまりの泳ぎの???うまさに

『ユキティ』と呼ばれ・・・るんるんるんるん

kyt-c.JPG

努力ちっ(怒った顔)と根性もうやだ〜(悲しい顔)が当てはまる一ヶ月間かわいい

練習を乗り切ってもうやだ〜(悲しい顔)

錦江湾を泳ぎきるぞと・・・ぴかぴか(新しい)

kyt-d.JPG

KYT鹿児島読売テレビ局内で唯一泳げなかったがく〜(落胆した顔)

kyt-e.JPG

高橋友希アナウンサー↓がこの方ですわーい(嬉しい顔)
さすがマイクを持って挨拶もバッチリでしたぴかぴか(新しい)

笑顔が素敵なガンバリ屋さんですかわいい

ちえみコーチとお休みなしで・・・
特訓しましたねフリーダイヤル

本人曰く「早くチャレンジしたいなぁー」あせあせ(飛び散る汗)るんるん
 
@管理者「さすがです」

kyt-f.JPG

保護者の方々もニッコリわーい(嬉しい顔)
練習見てましたからねフリーダイヤルしっかりと
みなさんも応援してくださいね!

setumei.JPG

それからもう一人泳ぐ人フリーダイヤル

それは・・・ひらめき

錦江湾横断遠泳に衆議院議員の保岡先生(67歳)わーい(嬉しい顔)が今年も参加してくださるそうです。前日にも泳ぎ、私達と泳いだ後にexclamation

又、桜島から泳ぐという・・・

「まさに鉄人ですね」フリーダイヤル

今年も楽しく泳ぎましょう!!!

保岡先生.jpg
posted by @swim at 21:34 | 鹿児島 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳

2006年07月07日

お詫び

HOME4,お知らせn-cube04.gif ⇒ この記事

遠泳大会準備、『原田っ子』ニュース作成の為、この一週間ブログが滞っております・・・楽しみになさっている方々が多い中、皆様方にはたいへんご迷惑をおかけしております。お蔭様で一万回ヒットまでなりました。ひとえに皆様方に閲覧いただくことから本ブログを続ける事が出来ております。又、関係幼稚園・保育園・親子教室等もアップしますので楽しみに来週までお待ちくださいませ。
こんな事やあんな事を教えて欲しい・・・等ありましたら下記コメント欄よりお便りくださいませ!(アップを希望しない方は管理者で確認後削除しますので安心してご意見ご希望等もどしどしお送りください。
by@管理者


060625o.jpg
posted by @swim at 01:23 | 鹿児島 ☁ | Comment(7) | TrackBack(0) | 4,お知らせn-cube04.gif

2006年07月02日

第39回九州学童通信記録会

HOME2,競泳・水球の『夢に向かって』 (全国大会への道) ⇒ この記事

本日はうす曇の中曇り今にも雨が降りそうな雨風も強い台風
悪コンディションでしたが・・・下記水泳大会が無事終了いたしました。

第39回九州学童通信水泳記録会は県内5会場に分かれ開催、もちろん九州各県でも大会が行われました。鹿児島市内近郊のチームは市営鴨池公園プールにて各校16チーム(449名)が参加出場し、元気に水しぶきをあげ、ベストタイムにチャレンジして泳ぎました。

060702.JPG

原田学園スイミングスクールチームも選手・一般コースを含めて85名が参加してくれました。

もじどおり元気な『原田っ子』は早朝からお弁当・オヤツの入ったバッグと水筒を持ってスイミングに集合、鴨池プールに出発バス

出発前に当学園理事長から
「ベストタイムが出るようにがんばって泳いで来てください」
と激励されました。

選手を代表して水球チームの大吉君が
「精一杯泳いできます」と元気よくそれに応えてくれました。

060702a.JPGカメラ 060702b.JPG

さあ水着に着替えてウォーミングアップ↓

060702c.JPG

各校とも泳いでいるところを見ると芋洗いのようです。

060702d.JPG

元気な『原田っ子』はどんなに遠くから見てもすぐに分かります。
真っ赤な水着は屋外のプールでも実に映えて見えますねぴかぴか(新しい)
そして強そうですパンチ

060702e.JPG

第9コースを利用してスタートダッシュ練習バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

「ヨーイ」「ハイッ」ドボンとゆう感じですあせあせ(飛び散る汗)

飛び込み台が高いので・・・
遠くへ飛ばないと落ちてしまいますバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)がく〜(落胆した顔)

060702f.JPG次項有 060702g.JPG

中間の25bで横から上にあがるのですが
小さい小学生は足が着きませんがく〜(落胆した顔)
でもしっかり立ち泳ぎが出来るのでそれも安心です。るんるん

060702h.JPG次項有 060702i.JPG

開会式前に記念撮影カメラ
後に記録証と一緒に写真も渡しますからねわーい(嬉しい顔)

060702j.JPG次項有 060702k.JPG

コーチも競技役員としてみんなをサポートします。

060702l.JPG

【選手コース中高生】も学童コースを自分達で応援に来てくれました!

060702m.JPG

いろんな場所から声援を送ってくれて「ありがとう」
意外と中高生の応援に学童の子供達も興味をもって真似をしていました。
「パーリラ!パリラ!ワッショイ」てな具合でしたねるんるん

060702o.JPG

今大会で大会新記録が4個出ましたが
原田学園チームから3個もの新記録を樹立する事ができました手(チョキ)

男子200Mメドレーリレーで原田学園チーム大会新(2-18-07)NEW
50M平泳ぎで西森君が大会新(41-39)ぴかぴか(新しい)
↓↓↓100M平泳ぎで平野君が大会新(1-23-16)わーい(嬉しい顔)

060702sin.JPG

子供達はなぜ???
並んでいるのでしょうわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

060702p.JPG

↓↓↓クリック
続きを読む?

2006年07月01日

市営鴨池公園プール

HOME1,へぇーそうなんだ!!!(トピック) ⇒ この記事

遠泳練習終了後↓

テントを運びました新幹線

泳いだあとにテント設営家

「結構、暑くて疲れたァー」晴れ

帰りはマクドで昼食(ニッコリ)喫茶店ファーストフードレストラン

テント.JPG

明日、日曜日に九州学童通信水泳記録会が県内5会場に分かれて開催されます。鹿児島市内は市営鴨池公園プールで行われます。

この大会は、50m×9コースと大きな屋外長水路プールで行われますので日頃の練習の成果を発揮する良いチャンスです。

高学年は学校の選手に選ばれるように・・・
低学年は今後の為に・・・
体験しておきましょう!!!

・・・ということで

お父さんお母さん、お友達の声援を受けながら明日は一生懸命泳ぎ、大きな達成感を味わいましょう。

「さあ!大会を楽しもう!」


鴨池プール.JPG

この飛込プールで原田学園スイミングスクールは毎年『飛び込み教室』を行っています。今年も9月にする予定です。

明日の昼休み時間も『プチ飛び込み教室』を行いますよ


鴨池飛び込み台.JPG
posted by @swim at 02:19 | 鹿児島 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 1,へぇーそうなんだ!!!(トピック)

おぉー波!コォー波!(波対策練習)

HOME5,桜島・錦江湾横断遠泳 ⇒ この記事

久しぶりに太陽が・・・晴れ

「「暑いなぁー」」
・・・と思ったら七月です!晴れ

桜島の噴火口は雲がかかり山頂だけはよく見えません曇り目

錦江湾横断遠泳まで
↓↓↓
あと16日exclamation×2

よってェ・・・練習ゥ・・・あるのみィ

本日、鹿児島情報高校プールの練習が
いつもと違う練習になりましたフリーダイヤル牡牛座

普段よりプールが揺れて波がたってますあせあせ(飛び散る汗)

060701a.JPG

時には水しぶきまであせあせ(飛び散る汗)
ザブーン牡牛座ザブーン牡牛座
・・・とあせあせ(飛び散る汗)

060701d.JPG

それもそのはず↓↓↓
生徒の横で波を人力で作ってます牡牛座
コーチは喜んでるように見えますがわーい(嬉しい顔)
「これが結構しんどい」どんっ(衝撃)

060701b.JPG

『よこ波』は横から【容赦なく】ザブーン牡牛座あせあせ(飛び散る汗)ちっ(怒った顔)

060701c.JPG

『たて波』は前から【遠慮なく】ザブーン牡牛座あせあせ(飛び散る汗)ちっ(怒った顔)

060701e.JPG

ホースで水を撒かれたり次項有波を立てられても・・・
ちっ(怒った顔)がく〜(落胆した顔)もうやだ〜(悲しい顔)ふらふら

結構、余裕の顔で泳げるようになりましたァー(画像クリック)左斜め下

nami-ren.jpg

本番さながらにバディを組んで泳ぎます

060701f.JPG

珍しい水中写真ですカメラ

水中から見るとフリーダイヤル
とってもプールが深いですねふらふら
「深さ3b」バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

カメラを構えて撮影していると↓カメラ
好奇心旺盛な生徒は・・・わーい(嬉しい顔)揺れるハートるんるん

そばまで潜って、顔を近づけたりカメラるんるん
ポーズをとり、手を振ってくれますがカメラるんるん

「君達!海では出来ないよ」チャンチャンちっ(怒った顔)

水中ハ真.jpg次項有 水中ハ真2.jpg

posted by @swim at 00:54 | 鹿児島 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 5,桜島・錦江湾横断遠泳
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。